最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:95
総数:514487
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
水彩の特徴を生かし、タッチや濃淡を工夫した絵が出来上がりました。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けて、教室で台本を読み込み、視聴覚室で練習です。
言葉の意味を捉え、表現することを学んでいます。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの分団の集合場所で人数の確認をして、下校になります。
児童数が多いので、集まる場所を分散しています。
また、放課後指導クラブや通常と違う場所へ帰る子どもについては、事前に放送で別の通学団へ移動の案内をしています。(なるべくまとまって下校するためです)

分団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学団に分かれて、日頃の登下校の様子や気をつけることを確認しました。
子どもが悲惨な交通事故に巻き込まれないように願っています。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
のこぎりを使って工作をしていました。ギゴギゴクリエーターというタイトルがついた授業です。
いつも使わないのこぎりなどの道具を手にして、どの子どもも真剣です。
どうやって道具を使うとよいか、力のいれ具合や、力を入れるタイミングなど、作りながら、使い方も身に付けていきます。

学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
町長さんと教育委員会の方が、武豊小学校の施設を視察しました。
体育館を中心に西館や南館の状況を説明しました。

放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビ朝礼を担当するのが放送委員会のみなさんです。
放送室とスタジオに分かれて、上手く放送できるように時間をカウントしたり、テロップを流したり、カメラの切り替えをしたりします。

集い

画像1 画像1
画像2 画像2
ここに賞状と盾があります。
武豊小が表彰されましたので、読みますね。
(表彰状を読み上げた)
愛知県の健康推進学校「優秀校」として愛知県教育委員会と愛知県学校保健会からいただきました。
健康って、例えば歯を毎日磨くとか、姿勢を良くするとか、好き嫌い無く食べるとか・・・いろいろなことが関係してきます。また、目に見える身体のことだけでなく、心も大切です。
学校全体として、武豊小学校は、とても優秀ですと褒めていただけました。
みんなの頑張りが認められたということです。ありがたいことですので紹介しますね。
(今朝はテレビ朝礼でした)

田んぼの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
武豊町家庭教育推進協議会の田んぼの教室が開催されました。
素晴らしい青空が広がり、親子で力を合わせて刈り取ることができました。
この日まで多くの人が田んぼの管理をしてくださり、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

工場見学

3年生が、社会の学習で、武豊町にある旭硝子(AGC)愛知工場を見学しました。愛知工場では主に自動車用のガラスを生産しています。ガラス作りについてのレクチャーを受けた後、合わせガラスができる工程を見たり、ガラスの強度を体感したりし、疑問に思ったことをいろいろと質問しました。素朴な疑問に係の方は分かりやすく答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドヘルプは肘や肩を添えてあげると安心。聴覚に不自由さがある場合は目覚まし時計から振動を送ってもらうと分かりますね。コミュニケーションが上手くとれないと‥‥

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町の社会福祉協議会の協力で4年生が福祉実践教室を行いました。「ふだんの・くらしの・しあわせ を さがそう」というテーマの下、不自由さの疑似体験をしたりサポートの仕方について学んだりしました。

交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の交通教室も今日で最後となりました。
天候に恵まれ予定通り行うことができました。たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

なに?

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の北西の角にあるコンクリート製の四角い建造物。消防署の方が点検していました。
いざという時のための貯水槽です。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
温度計の使い方を勉強しています。そして実際に温度計を使って一日の気温の変化を観察します。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で運動会でも行ったソーランを披露していました。
iPadで撮影して、後から観ることができます。

チューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県教育公務員弘済会よりチューリップの球根を届けていただけました。
来年の春には花を咲かせて楽しませてくれます。

青島広志先生の本

画像1 画像1
先週、学校で講演していただいた青島広志さんが絵と文章でクラッシック音楽のことを分かりやすく説明した本を送ってくれました。
講演の中でも話があったモーツワルトやベートーベン・・・クラッシック音楽について楽しく分かりやすく説明してありました。ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの方による読み聞かせ会がありました。
視聴覚室でスクリーンに物語を写して話を聞かせてくれました。
クロスワードパズルやダンスタイムもあって、とても楽しめました。ありがとうございました。

図書館まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
本に親しめるように「図書館ビンゴ」を行っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065