最新更新日:2024/04/26
本日:count up76
昨日:95
総数:514558
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

学校訪問 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、低学年、中学年、高学年の研究授業でした。

学校訪問 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で頑張っている子どもの姿をみていただけました。

学校訪問 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和元年度の学校訪問でした。
愛知県教委、知多教育事務所、武豊教委、武豊町長、町議会議員、学校関係者委員、、、たくさんの方に本校の教育活動を見ていただきました。

ペアンツ学級 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で親子会です。協力してボール運びやクイズをしています。

ペアレンツ学級 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
色紙を切って飾りを作っています。

ペアレンツ学級 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
絵手紙を描いています。季節を感じる作品ができています。

ペアレンツ学級 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勾玉を作っています。

ペアレンツ学級 6,7,8組

画像1 画像1
画像2 画像2
飛ばして遊べるビニールの飛行船を作っています。

ペアレンツ学級 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙を組み合わせて造形に挑戦しています。

ペアレンツ学級 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムや風の力で動くおもちゃを作っています。

防災教育の資料

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で地震や津波から身を守るために大切なことを学びました。

リンク先は
本校でも授業に使う資料「武豊町防災ガイドブック」です。
https://www.town.taketoyo.lg.jp/cmsfiles/conten...

ペアレンツ学級 防災教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は「防災教育」と「引き渡し訓練」隔年で行っています。
2年生、4年生、6年生は武豊町の防災授業案を使った授業をします。資料は「武豊町 防災ガイドブック」です。
1年生、3年生、5年生は武豊小の防災指導案で授業を行います。
東日本大震災や、地震が起きたときの行動、学校の近くの避難所等を学びます。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
声に出して日本語を読む、朗読も大切な国語の勉強です。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間です。筆の使い方など一つ一つ確かめて授業を進めます。姿勢のいい人が多い学級です。
(今日は、教頭先生が教えてくれました)

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
カタカナを使うという条件で、ミニ作文を書く時間でした。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校2年生では、160字漢字を学びます。
読みの確認、書き順(エアーで)、ノートに練習、一文字一文字丁寧に勉強していました。一生懸命に手を上げる子どもが多い学級です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
雨がパラついている中、あいさつ運動にご協力いただきました。ありがとうございました。いよいよこの地方も梅雨入りが宣言されました。
(本校周辺の道路の道幅が狭く、特に雨の日は広がらないように今後も指導してまいります。)

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
午後2時を過ぎたところです。北館の3階の教室です。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつについて、勉強していました。資料は新しい道徳の教科書です。
(図工で描いた自画像が掲示してあります)

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物に与える条件により、その成長の様子が変わることを勉強していました。
映像資料と育てた植物を比べて学習していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065