最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:301
総数:514457
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校合唱に向けて元気よく歌を歌います。健康観察を行い教室の温度等環境を確認します。そして、保健係さんが職員室前の掲示板に出席状況を記入します。2年生はとてもしっかりできます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生。どの学級も静かに過ごせています。落ち着いた一日のスタートです。

林間学校にむけて

画像1 画像1
どんな活動にしていくか?子どもが話し合って、自分たちの成長のめあて「スローガン」が決まりました!

武豊町制65周年 武豊町防災講演会

画像1 画像1
中学校教諭として生徒を守った立場から、大川小学校に通うご息女を亡くされた親の立場から、地域におけるひとりの大人としての立場から、”次へつなげる”ためのお話をしていただきます。入場無料、申込不要です。
詳細は武豊町のHPより
http://www.town.taketoyo.lg.jp/contents_detail....

案内は
http://www.town.taketoyo.lg.jp/cmsfiles/content...

給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から比べると、給食当番もスムーズにできるようになります。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は愛知を食べよう週間です。今日は、しそ入りの春巻きが出ました。しその風味が感じられ、美味しくいただきました。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりのある足し算です。この処理が正確にできることが、引き算やかけ算わり算の筆算につながります。
丁寧に計算処理するためにはノートのマスを使って桁を揃えることがスタート。繰り上がりをノートにメモをして、十の位を意識して計算します。
最後に、計算の手順を説明します。

林間学校に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
大イベント!林間学校。一つ一つ話し合いながら決めていく、その時間が大切ですね。
「スタンツ・・・・どうしようか?」

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から理科の授業も始まっています。植物の生長について勉強していました。
栽培したもの、視聴覚教材、そして「実験と観察」、3点セットでしっかり学んでいました。

プール

画像1 画像1
画像2 画像2
水温気温が上がらずに、午前中は不可になっています。

放送室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のスタジオ、ちょっと設備は古いけれど、大切に使っています。カメラは2台あり切り替えて映像を流しています。天井の照明はとても明るく冬は部屋を暖めてくれます。集音マイクが話し声を拾ってくれます。そのほかモニターもあります。
放送委員会が校内放送を担当し、集いの放送以外にも給食の時間に番組を流しています。

朝礼(TV朝礼)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(校長講話概要)
先週、学校訪問があって、たくさんの人がみなさんの勉強の様子を見てくださいました。その時に聞いた話を紹介します。
「昇降口の靴が揃っていますね。」武豊小では当たり前のことです。でもそうでない学校もあるのでしょうか。「先生に名前を呼ばれたら、ハイと返事をして、立ち上がり椅子を机にしまって話を始めていました。」私も授業中にみなさんのこういった姿を見ます。素晴らしいことです。「手のあげ方が真っ直ぐ伸びていていいですね。」「手を上げる人がたくさんいますね。」そうです、これもみなさんの素晴らしい姿ですね。「落ち着いて勉強しているところがいいですね。この学校に来ると安心します」すごい褒め言葉です。
みなさんが頑張るところをたくさん見てもらうことができました。これからも頑張る!という気持ちを込めて拍手しましょう!

(町長さんも武小学校訪問について感想を書いています。https://blog.goo.ne.jp/momyyoshi/d/20190611

保健委員会が歯磨きについて取り組んだ活動報告がありました。たくさんの学級が表彰されます。
生徒指導の増田先生から1学期の残り24日!4月からを振り返り、できたことと課題を考え毎日の生活を大切にしよう!という話がありました。

コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の3組は、制作が進んでいました。
ビー玉を転がして遊ぶ仕組みを、どのように転がると楽しいか?全体の形を考えて制作していました。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江ノ電の運転手になりたい・・・病をかかえた少年の夢をかなえた実話がもとになった資料で授業を行いました。
他校の先生が参観する中で、担任ではない教師が指導をする研究授業です。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロコロガーレという単元の始まりです。みんなが同じところから始まりますが、できあがりはかなり違ったものになります。面白いですね。

プール

画像1 画像1
気温と水温も低いのでプールの授業は本日中止にします。
(風が強くより寒く感じます)

気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の教室です。昨日より涼しく感じます。気温・水温が上がってこないので、1,2時間目のプールは中止しています。
図工・社会の新聞、とてもしっかり仕上げている学級です。頑張ってやったことが伝わってきます。いいですね!

プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは5年生と1年生がプールで体育の授業がありました。

給食準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学級も手早く準備ができます。食べる時間がしっかり確保できるのがいいですね。

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北館2階の給食準備中です。風があって気持ちよく過ごせる状況です。
(今日のメニューです。まめまめサラダはゴマドレッシングでいただきます!)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065