最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:301
総数:514396
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境問題という難しいテーマに挑戦した5年生。各学級で学んだことを発表するために準備をしています。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ビーチランドの様子、武豊駅で調べたことなど、歌と映像を交えて紹介してくれます。小道具も凝っています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
虫眼鏡の特徴を調べるために、黒い紙に焦点を当てて実験したものがノートに貼ってあります。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
水彩画の扱い方を勉強しています。絵の具の濃さは・・・。
どれぐらいの薄めぐらいでどんな感じになるか?飲み物に例えていました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもに大好評!「きなこあげぱん」大好きな人?「ハァーイ!」

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形と長方形の面積を求める公式を活用して、複合図形の面積を求めるところでした。
こんな工夫をすると求めることができるかな?とアイディアを出し、それを数式にして求めるという内容です。
たくさんの先生が参観しました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日に、社会科の勉強のため、豊田市にある自動車工場の見学に行きました。
最新の工場内を見学し、体験施設で学びを深めました。

イラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラストコンクールの優秀作品が図書室前、世界の広場の掲示板にありました。
「みんなうまいで」賞!ですね。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が練習をしていました。本番に向けて仕上がってきました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科の内容で愛知県警察の見学です。警察本部には見学者に対応できる施設があって、楽しみながら警察の働きを学べました。お昼は名城公園。戦国武将が現れた?

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の勉強として、17日に4年生も愛知県警(・・3年生が新しい教科書の内容を踏まえて警察の勉強をしている関係上、二学年が県警を見学した)と科学館へ行きました。
科学館では、身近なところにある様々な仕組み、宇宙や人間の身体等、体験を通じて学ぶことができました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、17日にビーチランドへ社会見学に出かけました。
切符を買って自動改札機を通る体験も勉強でした。
水族館についてしっかり調べてきました。学習発表会で披露します。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日に6年生が社会見学でリトルワールドに行きました。
世界の衣・食・住を中心に人々の暮らしを紹介する施設です。
社会科の授業と関連させ、情報の授業で身に付けたことも生かして、調べたり見学場所を決めたりしてきました。当日はあいにくの雨模様でしたが、一生懸命に見学・体験することができました。
これから教室で勉強してきたことをまとめていきます。

壁新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で勉強した内容を壁新聞にして発表しています。
取り上げること、文章の量、写真、順番、見出しなどを考えて作ります。
上手く分かりやすくまとめることができましいた。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工作品です。のこぎりで切ったり、釘を打ったりして作りました。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
プロジェクターを上手く使って、動画や写真と合わせて子どもが発表します。
2年生が校外学習の経験を歌も歌いながら・・・。楽しみですね。

学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、環境問題について、自分たちが関心をもったことを発表します。
高学年になると自分たちで考えて決めていくことが多くなります。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会福祉協議会のみなさまのお力をお借りして、子どもは、車椅子や手話などの体験をしました。
また、障がいのある方への声のかけ方など、共に暮らしやすい社会の実現に向けて大切なこと学んでいました。
たくさんの地域の先生から教えてもらうことができました。ありがとうございました。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱の授業です。踏切のポイント、手をつくタイミングと場所、リズムよく走る助走などがポイントです。恐怖心を取り除き、低いところから徐々に段数を上げて、身体の使い方が分かったところで、より高い段数にチャレンジします。
上手くできたときは「やったー」って気持ちになりますね。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTとアルファベットの勉強です。ネイティヴの発音を学ぶことができます。
有り難いことです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065