最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:100
総数:515563
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県警察の防犯活動専門チーム「のぞみ」による防犯教室を開催しました。
寸劇を交えて不審者への対応について教えて下さいました。
1年生は「つみきおに」についてよく分かったようです。ありがとうございました。

集い

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、衣浦小学校の50周年記念事業に参加しました。衣浦小学校は、武豊小学校の子どもの数が1800人を超えたので、1970年に新しくできた学校です。
記念公演で アルケミストというバンドが歌を歌ってくれました。
公演の最後に、衣浦小の児童が全員で「あの空」という曲をアルケミストと歌いました。
「あの空」とはこんな歌詞です。

がんばれ 聞こえていた あの日もどんな時も
僕にもできるはずさ きっと がんばれ がんばれ
友達とみんなで 見上げた空の下で
今はまだ届かない 大きな夢を飛ばそう
未来の僕たちが夢をなくして しまわぬように
迷っても 行く先をてらす光になるように
がんばれ 聞こえていた あの日もどんな時も
僕にもできるはずさ きっと がんばれ がんばれ

こんな歌です。全員が「がんばれ」と歌いました。
この「がんばれ」は他の人に言うのでは無く、未来の自分に「がんばれ」と励まという意味なんだそうです。
きっと、「自分は、やれば できる」と信じて努力することと一緒ですね。
2学期もみなさんは、とてもがんばってきました。また、休みまであと少し、がんばれ!

(総務委員会より廊下の歩き方を考えて、安全に生活しようという話がありました)
(保健委員会より、目と歯の治療を呼びかける話がありました)

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西館の1年生の教室の温度です。穏やかな天気でした。給食の終了時刻前後です。
午後からの懇談会に向けて、早めに暖房を入れたところとそうで無いところの温度差が大きいですね。(どの学級も湿度が低いのでインフルエンザへの注意が表示されます)

ポットの苗 個人懇談会の際にお持ち帰りください

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA美化委員会が種蒔き・ポットの植え替えをした苗が育ちました。一人一鉢,PTA花壇への定植も終えました。余分ができましたので個人懇談会の際に,ご自由にお持ち帰りください。パンジー・デージー・ノースポールがあります。持ち帰り用のビニール袋等は各自で準備をしてください。持ち帰りできるポットは東渡り前と,図工室前にあります。

側溝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方が側溝の清掃をしてくださいました。
とてもきれいになりました。ありがとうございました。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
目に見えない電気を学ぶ5年生。キットを使って実験です。「乾電池の向きは・・・」
今年、リチウムイオン電池の開発に貢献した吉野さんがノーベル化学賞を受賞しましが、こうした理科の実験がつながっているのでしょうね。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
どの作品も素晴らしい!一生懸命に取り組む姿が素晴らしい!!
完成がとても楽しみです。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「武豊小学校の面積は?」航空写真を見ながら課題が出されます。
いったいどうやって求めるのか?
おおよその形を決め、長さを求め、実際の長さに置き換えて、概数で計算する。
難しい課題に挑戦していました。さすが!6年生です。
(計算機も使っての授業です)

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、寒さを感じる季節になりました。学校は暖房が入るようになりました。
今年度のエアコンの設置はとてもありがたいです。
集いの後、9時の教室です。温度設定は18度、教室の温度は18度から19度になっています。

集い

画像1 画像1
武豊町児童生徒意見発表会で発表した早坂さんの作文を披露してもらいました。
命の大切さ、そして命が受け継がれていくことを身近な体験から考えるという内容でした。素晴らしい発表と全校がしっかり聞く態度がありました。月曜日の朝、最高なスタートでした。

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目が終わって帰りの会の時間です。廊下から教室に入ると「ホッと」します。
子どもは「とてもよかった。」「暖かかった。」等の感想を言っていました。

エアコン

画像1 画像1
金曜日、午後から教室に試験的にエアコン(暖房)を入れました。
ずいぶん寒さを感じる季節になってきました。来週から、教室の暖房を活用します。
(職員室のパネルで集中管理します)

一人一鉢の花

画像1 画像1
植え替えが終わりました。春には美しい花で、卒業式が行われる体育館を飾ってくれます。それまで、一人一鉢、子どもが気持ちを込めてお世話します。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで一生懸命に跳んで いました。

読書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
読書タイムにボランティアによる読み聞かせをしていただいています。
子どもはとても楽しみにしています。ありがとうございます。

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書タイムの時間です。北館2階の教室の気温です。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッティングパズルを制作していました。お家の人も小学校の時に制作した経験があるかもしれません。

卒業文集づくり

画像1 画像1
一歩一歩文集づくりも進んでいます。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間に「令和」と清書していました。さすが!5年生、とても集中していました。これから年賀状を書く時、この勉強が役に立ちますね。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図形の勉強が始まっています。ノートのマス目を数え、三角形をノートに書き写す活動をしています。
隣の人とお互いにきちんと線が引けているか確認しながら丁寧にすすめています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065