最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:91
総数:514595
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

「〜新型コロナウイルス感染症の中で学校 生活を送った皆さんへ〜」

新型コロナウイルス感染症による、学校の臨時休業が決定された令和2年2月27日から間もなく一年となることから、大村知事からのメッセージが出されていますので紹介します。

(知事からのメッセージ)

〜新型コロナウイルス感染症の中で学校生活を送った皆さんへ〜

2020年2月27日、国の要請を受けて、学校をいっせいに休業するというお願いをしてから、間もなく一年になろうとしています。

児童生徒の皆さんへ

皆さんの中には、いつもとは違う生活の中で、気持ちが落ち着かなかったり、体の調子を悪くしたりした人もいるかと思います。特に、卒業や進学などを迎える皆さんは、将来について思い悩んだり、あせりを感じたりすることも多いと思います。
しかし、皆さんが、この一年、目標に向かって懸命に努力してきたことや、皆で支え合いながら日々の生活を送ってきたことは、これから先、いろいろな困難を乗り越えていくための力になるはずです。また、皆さんの周りには、力になってくれる人たちが、きっといるはずです。
将来に向かって、皆さんが、自分らしく羽ばたいていけるよう、私も、心から応援しています。

保護者・教職員の皆様へ

保護者の皆様には、大変な状況の中、子供たちをしっかりと支えていただき、誠にありがとうございます。また、教職員の皆様には、感染の防止を図りながら、日々の教育活動に取り組んでいただき、感謝申し上げます。引き続き、子供たちを温かく見守り、支えてくださいますようお願いします。私も、子供たちが安心・安全で充実した学校生活を送れ
るよう、全力で取り組んでまいります。
オール愛知で心を一つにして、一日も早く新型コロナウイルス感染症を克服し、愛知の未来を担う子供たちの教育を前に進めていきましょう。

                  2021年2月19日
                  愛知県知事 大村秀章

長尾部申酉会の皆様より厄歳の寄付をいただきました!

画像1 画像1
長尾部申酉会の方が来校され、ご寄付をいただきました。
長尾部申酉会の皆様のおかげで、児童が毎日使う給食のエプロンを2学年分新しくすることができました。
(今後も継続して新品のエプロンにしていきます)
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

「令和2年度 全国健康づくり推進学校表彰事業」

画像1 画像1
公益財団法人 日本学校保健会 が主催する健康づくり推進学校表彰事業の優良賞が届きました。
この事業の主旨は、生涯を通して健康を保持増進するためには、幼少年期からの生活習慣や環境など健康的な生活行動が大きく影響することから、健康教育を充実させることねらいとした事業です。
また、このような観点から、毎年、積極的に健康づくりを推進し、成果を挙げている学校を表彰しています。

2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では2年生も英語の授業があります。アルファベットについて勉強しています。
楽しく覚えることができるように「ビンゴ」ゲームに挑戦していました。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「大造じいさんとガン」のところの勉強をしていました。
大造じいさんとガンの戦いの知恵比べと突然襲ってくる・・・。
情景描写や擬人法などを読み解き、深く心情にせまる名作です。一生懸命先生の範読を聞き入っていました。
(黒板には面白いコメントが・・・)

消費者教育オンライン講座の案内

「小学生及び中学生並びにその保護者向け消費者教育オンライン講座のYouTube動画配信について」
県民文化局県民生活部県民生活課長から教育委員会を通じてこのタイトルの通知がありました。
これは、クレジットカードの仕組み、子どもたちのオンライン課金によるトラブルについて注意を喚起する内容です。

資料は、YouTubeの動画になっています。

4年生 七宝焼き体験

社会科の授業で郷土、愛知県を学び、伝統工芸について調べました。
その中で七宝焼きについて興味をもち、今日、実際に作ってみることができました。
あま市から先生が来て下さり、絵付けを体験しました。
(教えてくれた先生は40年以上も制作をしている方です!スゴいですね)
ガラスを焼き付けてとっても美しい作品が完成しました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。


2年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが帰った後、担任の先生がワックスがけをしていました。
明日はピカピカの床になりますね。

3年生 視聴覚室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにやら3年生が視聴覚室で・・・・。

JRC委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
3.11募金をJRC委員会が行っています。
毎朝、教室に行き募金を呼びかけます。東日本大震災で被災された方の力になれるようにという願いをもって・・・。
たくさんの子どもが協力いてくれました。武豊小は優しい子どもが多いですね。

和太鼓クラブ

今日の練習の様子です。今年はコロナウイルス感染予防のため、クラブの時間も大幅に少なくなりました。
和太鼓クラブも練習がほとんどできませんでした。今日は、最後のクラブの時間です。少しでも演奏できるように最後まで一生懸命にやっていました。
(外部指導者の田中さんも指導に来てくださいました。ありがとうございます)


今日のお昼の放送

放送委員会が全校にお昼の放送を流しています。
今日は、委員会からの連絡が多くありました。
武豊小をもっとよくするために何ができるか?それぞれの委員会が知恵を出し合って活動しています。


5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンもつかってランチョンマットを制作していました。

オンライン研修

画像1 画像1
愛知県教育センターの研修もオンラインで実施されるようになりました。
今日は熊倉先生が参加しています。

思いやりの木

画像1 画像1
画像2 画像2
掲示板を増やしてもいっぱいで、順番を待っている花びらが保健室に溢れています。
優しい気持ちを伝える言葉が心を温かくします。

4年生 お知らせ

画像1 画像1
4年生の子どもたちが七宝焼き体験をします。社会科の授業の一環です。
楽しみですね。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な版画が完成しました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピースのサインは・・・・自分も同じ考えです!というハンドサインです。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の物語の勉強です。
文章をしっかり読み取ってプリントにまとめることは、とても高度で大切な勉強になります。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の課題がすすんだ人は、タブレットで算数の復習をしていました。
iPadの扱いにすぐ慣れて使う様子はすごいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065