最新更新日:2024/05/14
本日:count up169
昨日:245
総数:517383
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
だれもが最初は、「は」と書くところを、「わ」と書いてしまいます。1年生にとって「は」と「わ」の使い分けが難しいものです。
言葉と言葉をくっつける「わ」は「は」と表記する約束を学級では「くっつきの は 」と呼び、ドリルのように一つ一つ文章で確認します。連休明けで、朝から雨の中を登校してきた1年生ですが、しっかり課題に向き合っています。とても成長したと感じます。
(1年生が利用している教材「ひらがな」も知多地方の先生が作成したものです)

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏になると見つけるものは?と先生が問います。子どもが楽しく答え、教室が盛り上がります。
「どこで、何を、どんなもの?」を伝えるために丁寧に文章を考える単元です。
国語の教科書に合わせて知多地方の国語の先生が作成した「知多の友」を教材に使っています。こういった勉強で得た力が生活科や3年生の社会科、理科で発揮されることになります。

3年生 自習

画像1 画像1
3年生の教室です。課題がはっきりしていて、それぞれ静かに取り組んでいました。
素晴らしいですね!
(この学級も、声をかけると無言で応えてくれる子どもがいます)明るい雰囲気がいいですね。

4年生 自習

画像1 画像1
4年生は、しっかり課題をこなしていました。
出来た子どもは静かに本を読んでいました。素晴らしいです!
(声をかけると無言で応えてくれる子どもがいます)


5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
(2時間目の教室です。雨はあがりました)

今日は、教職員の検診を実施する日になっています。
(例年は夏季休業中に・・・)5年生は算数の時間でした。
とてもしっかり課題に取り組んでいました。
担任が不在でも、自分たちできちんと出来て素晴らしいですね!

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
分数÷分数のところまですすんできました。
分数で割る?と思うとなんとなく?と感じるかもしれませんが、理屈は整数と同じです。
計算のやり方だけでなく、言葉の式の解法を説明することがポイントです。
教科書では数直線や□を使って説明しています。

(教科書会社のサイト)

ネットワーク工事

画像1 画像1
画像2 画像2
教室にも無線LANのための機器が設置されつつあります。

ネットワーク工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが下校後、校内のネットワーク工事が行われています。
GIGAスクール構想に向けた工事です。
(配線は天井裏を通しているので目にすることができません)

冷風機

画像1 画像1
画像2 画像2
熱中症対策として、エアコンのない図工室、被服室、高学年理科室、低学年理科室、及び配膳室の5部屋に冷風機が入りました。これも今後有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

音楽室のエアコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休中に音楽室のエアコンの設置工事が行われました。
(稼働にはもうしばらくお時間下さい)
第1、第2音楽室の両方とも、これから本格的な暑さになる時、子どもたちがしっかり勉強できます。ありがとうございます!

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた呼びかけ

愛知県教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた呼びかけを再度行うようにという指示がありました。
これは、昨日、愛知県の感染者数が急増したことを踏まえた措置です。
(内容は、4月に示された内容と同じで、という指示です)

(以下、県から示された具体的な内容)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため下記の留意点に取り組み、感染予防に、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
1 不要不急の外出は避けてください。
2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてください。
(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)
3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流してください。
4 やむを得ず外出するときや他人との間近での会話をするときは、マスクを着用しれください。
5 毎日、定期的に検温し、健康カード等に記録して、体調管理に努めてください。
6 自宅での換気も意識し、室内の空気を入れ替えてください。
7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用してください。
8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませてください。
9 外での運動は、少人数で、混雑している公園は控えてください。
(交通事故や水の事故などには十分気をつけてください) 

5年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポークビーンズとハンバーグです。少しでも食中毒を減らし、暑い時でもたくさん食べることができるように、子どもが好きなメニューを工夫してくれています。
ハンバーグをパンにはさんで食べる子どももいました。ポークビーンズは大豆の食感が残っていて美味しくいただきました。
(給食時の教室の気温です。エアコンが入っており過ごしやすいです。また、どの教室も感染症予防を意識して、とても静かに食べています。)

5年生の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日準備していて掲示板です!
社会性を育むために面白い取組ですね。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「東大寺をどうやってつくったの?」
奈良時代の新聞づくりに真剣な教室です。修学旅行で実物を見ると・・・。どんな感想か?今から楽しみですね。

(「大仏さんストーリー」も参考にしてくださいね)
https://nara.jr-central.co.jp/campaign/todaiji2...

また、大仏さまを掃除している・・・・

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コロコロガーレ」という単元です。ビー玉を落下させて楽しめる作品です。
とても高い塔のようなものをつくたり、ビー玉がクネクネ通る路にしたり、穴に落ちたり・・・。子どもはとても楽しい作品に挑戦していました。黒板には「ミッション」と書かれています。先生からの投げかけもいいですね!

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表とグラフ の勉強です、はじめは子どもの好きな遊び調べをまとめて、表を作るところからスタートです。カードの数を集計して表にします。2年生の時の算数と関連して、より高度になっていきます。
「正」の字を使って数を数えることをここで勉強します。プロジェクターとiPadで教科書を拡大して黒板に映しています。分かりやすいですね。


3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩絵の具の使い方を勉強しています。水彩ですから絵の具の溶き方がポイントです。しっかり水と混ぜて使います。混色の注意が黒板に分かりやすく書いてありました。みんな丁寧に彩色できましたね。作品は乾燥棚に残しておきます。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(教室の2時間目の気温です。今日は湿度が高いので熱中症指数が31を超えました。残念ですが運動を中止しています)

「あったらいいな こんなもの」という単元を勉強しています。自分が考えた道具について、相手に分かるように、話す内容や順序を考え、声の大きさや速さなも工夫して発表することがめあてです。
物事を相手に言葉で伝えること、SNSの発達でますます大切になっています。教室で一つ一つ勉強していきます。

1年生 工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西館の外壁塗装工事が進んでいます。本来なら夏休み中に工事をする予定でしたが、授業があります。子どもに迷惑をかけないように工程も調整してくださいました。週末も工事が進みます。西館周辺、西門、体育館周辺については、車の乗り入れを控えて下さい。
また、校内のLAN回線の工事も入っています。来校の際はくれぐれもご注意下さい。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あさがおで あそぼう」と黒板に書いてあります。栽培したアサガオを使った作品を作っていました。
最後にはきれいに手を洗う時に・・・混み合わないように床にある印で並ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065