最新更新日:2024/05/15
本日:count up40
昨日:260
総数:517514
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

ヤゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
校内の観察池のヤゴを自分で捕獲し、虫かごで観察しています。
図鑑で、どんなトンボのヤゴか?調べていました。本物の勉強です!

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かさについ勉強しています。教室には実物が持ち込まれていて、子どもに分かりやすい説明が行われます。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫について勉強しています。これから学校内で1年生が一生懸命に昆虫を探します。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の面積の求め方を応用して解法を考える場面です。
いろいろな考え方が子どもから出されていました。説明する時の言葉の工夫もされていて、さすが!6年生だと感じる場面です。

6年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板にテーマが示され、一人一人自分の思いを発表していました。
日頃のこういった取組がお互いの気持ちを理解し人間関係を縮めるので、学級の一体感が生まれているのでしょう。子どもたちは、耳を傾けてよく聞くこと、うなずきやアイコンタクトができていると感じます。

5年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間、とても静かに課題に取り組めます。こういった取組ができるところがいいですね。

2年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間、子どもが本について興味がもてるように、学年に移動図書が準備されています。
さっそく手に取って夢中になって読んでいます。本に親しむ機会を増やすことと、語環境を豊かにして、子どもの語彙を増やすこともねらいです。

3年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、教室の気温です。エアコンは使っていません。扇風機を回し窓は全開です。
今年は学校スタートが遅くなりましたが、学校で勉強以外の大切なこともしっかり身に付いてきたのかな?子どもたちの頑張りを感じるところですね。

2年生 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の黒板にこんなメッセージがありました。「ありがとう」という言葉だたくさん聞かれる教室環境が素敵です。
爽やかな気持ちで一日がスタートしますね。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
生物の勉強です。理科の授業内容と廊下にある顕微鏡コーナー。理科の内容に興味をもち好きになる子どもが増えるといいですね。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中はエアコンが動いていない教室で28度ぐらいです。秋を感じます。
算数で答えがどれか?いつくか?の問いに、4つの意見が出ていました。
いろいろな考えが出ると、学級全員の理解が深まりますね。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
分かりやすく制作のポイントが黒板にありました。
放課の時間ですが、子どもが制作を続けていました。細かい作業を続ける集中力がスゴいですね。

1年生 放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニッコリ笑顔いっぱいです。6月からの小学校生活にも慣れてきました。
身長も伸びたようにも感じます。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
約数の勉強です。倍数から約数に勉強がすすんでいます。
この黒板には子どもたちが理解しやすいように!という担任の願いを感じます。
とても丁寧な板書です。それに応えてノートをしっかりとっている子どもがいいですね。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
円の面積を求める方法を考えていました。
黒板に大きくかかれている図が分かりやすいですね。この図で円の面積を長方形の面積に置き換えて調べることが理解できたと思います。

6年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会に向けて学級で話し合ったことが記されています。
そして、登校するとすすんで学級のことを手伝う子どもがいました。
6年生は自分たちで学校生活をよりよくしよう!という雰囲気を感じます。

5年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の話し合いを振り返り、担任からのメッセージが記されています。
毎日の積み重ねが、いつの間にか心に染み入るように、形になってきて成長したなと感じる5年生です。

3年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナウイルスの感染防止のため担任が毎朝掲示物を見せて、具体的に確認しています。
また、「コロナウイルスへの不安に勝つ!」ために周りを気遣う「思いやりの心」を大切にする指導に力をいれていることが分かります。

4年生 教室

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板に担任の先生からこんな言葉がありました。
あいさつには、周りの人を元気づけたり明るくしたりする力があります。これも「思いやりの心」ですね。姿勢良く4年生らしいあいさつをしてくれました。

2年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
登校した子どもが教室にあるベルマークを集める箱に入れていました。
協力してくれてありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065