最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:91
総数:514581
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

3年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間です。たいへん静かに活動できます。

2年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から・・・一人一人が大きく育っています。
学年の締めくくりを担任と考えて生活しています。

1年生 防犯クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、担任から冊子「防犯クイズ」を配布しました。
(こういった指導を子どもたちに行わなければならない時代になったことは残念にも思います)

愛知県警にも動画が公開されています。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

防犯クイズ−こんなとき、どうする?−(保護者用)


防犯クイズーこんなとき、どうする?ー(子供用)

放課後の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
電子黒板の使い方やオンライン会議のやり方を先生たちが学んでいます。
新しいことに挑戦です!!

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「昭和」にあったものを紹介する社会科の授業です。
「ホッピング」「エキスパンダー」カセットテープの「ウオークマン」・・・。
シートベルトとヘッドレストのない車の座席とか二槽式の洗濯機とか・・・。
子どもたちも担任の先生も「知らな〜い」時代のものが電子黒板に大写しされていました。

大放課

画像1 画像1
竹馬を練習する子どもたちです。バランス感覚を養うにはとてもよい運動です。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行の記録写真が廊下に掲示してあります。思い出が蘇ってきますね。

保健委員会

画像1 画像1
保健委員会の児童の企画で「思いやりの心をつたえよう」という活動が始まります。大放課に委員会の児童が準備をしています。

研修会

画像1 画像1
先生たちの研修会もオンライン開催になりました。
コンピューター準備室を整頓して研修ができるようにしました。
今日はパラリンピックについての研修があり、久保田先生が参加していました。

掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動でこういった掲示物が出来上がります。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
たぬきの糸車のところを学習しています。落ち着いて勉強する姿をみると大きく成長したと感じます。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット学習に挑戦!答え合わせもコンピュータがやってくれます。
何点かな??

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動で、みんなの意見が一致できるのは、素敵なクラスですね!

6年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの賛同の声も、グゥ〜〜っとボリュームを抑えて、話し合いを行っていました。
「日本一の学校をめざして」いですね〜〜。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
分数のところを勉強しています。
算数は電子黒板で、指導用のデジタル教科書が使えるので使い易いです。電子黒板で授業をするが普通の風景になってきました。

集い TV放送

画像1 画像1
画像2 画像2
(校長講話概要)
来年の春には武豊町に温水プールが完成し、学校の水泳の授業もそこで行われることになります。学校からバスで温水プールまで運んでもらえるのでとてもありがたいです。ちなみに武豊小学校のプールは今年の夏、みんなが使い終わると壊してしまいます。そこを使ってバスが入る場所を作る計画になっています。
新しくできる温水プールは、隣にできるゴミの焼却場でゴミを燃やした時の熱をつかって水を温めます。さらに、ゴミを熱に変えてそれで電気を作ります。それが施設で使われたり、使えない電気は売ったりしていくそうです。プールには、もう一つ仕掛けがあって、地震や台風などでこのあたりの水道が止まったとき、プールの水を水道と同じようにきれいにして武豊町の人に配ることもできるそうです。ゴミの処理と発電、そして人々の健康のための温水プール、いざ!という時の命を支える水、たくさんの知恵が集まった施設になります。
武豊小学校のプールは今から41年前、昭和55年、1980年に完成しました。「青い空のかたまりが、地に広がったような美しいプール。どこの学校よりいいプール。ぼくたちは素晴らしいプールで泳げる。うれしいな」とその当時の子どもが言葉を残しています。
その時から、ずっとこの学校の子どもたちの親しまれてきたプールがこの夏で最後になります。ちょっと名残惜しいところもありますが、新しい時代がやってきます。もちろん主役はみなさんです。コロナに負けず、毎日を大切にしてしっかり勉強してくださいね。

(この後、増田先生よりあいさつの話がありました)

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
将来の夢を感じながら、集中して「書」にむかっています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽と月の見え方を学級全体で実験しています。
こういった学習はタブレットではなく、実際にやって感じることが大切ですね。

2年生 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のiPadに新たにソフトを組み込むことを勉強しています。
(学校用にセットしてあるところでインストールしますので、限定的な扱いです)

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
動画の資料がネット上のコンテンツになりました。
(ビデオテープとかDVDとか・・・学校から無くなります)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065