最新更新日:2024/05/20
本日:count up101
昨日:90
総数:518531
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に世界の広場で行われました。
学級代表と委員会の委員長さんが、この学校をもっとよくするために取り組むことや課題を話し合いました。たいへん立派にできました。
(6年生の廊下メッセージの言葉が感じられました)

眼科検診

画像1 画像1
眼科検診は、目の位置、まぶた、まぶたの裏・白目、黒目をチェックします。(視力検査は別日に実施しました)
斜視の疑いや、眼の炎症の有無、変色の有無、まつ毛が目にあたっていないか、結膜の充血など結膜炎の有無を診ています。必要に応じて、眼科医を受診の案内をお知らせします。
なお、色覚については検査をしておりませんが、保護者の方より御要望があれば、養護教諭が個別に相談させていただきます。

いかのおすし(防犯標語)

画像1 画像1
「いかのおすし」は、警視庁が考案した、子どもを誘拐などの犯罪から守るのための防犯標語です。武豊小学校は、不審者から身を守るため、この標語を指導しています。

(独立行政法人日本スポーツ振興センターのHPでも紹介されています)
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/tokyo/tabid/42...

集い

来週の木曜日と金曜日に6年生は、修学旅行に出かけます。
日本人の宝物、国宝をたくさん見学します。最初に行くのが、ユネスコの世界遺産の法隆寺、もちろんたくさんの国宝があります。次に行くのが大仏で有名な東大寺のある奈良公園。グループで見学します。次に日には京都をタクシー使って勉強します。もちろんグループで計画して行動します。京都のお寺や神社には、いくらお金を払っても買えない宝物がたくさん残されています。そういったものを見たり訪れたりしてきます。
この修学旅行を成功させるために、6年生はたくさん勉強をしてきました。自分で調べて、学んで発表する経験も積み重ねてきました。友達と協力して計画することも、ルールを守って楽しく活動することも、集団として行動することも・・・学校生活で身に付けたことが、全部大切になってきます。
他の学年のみなさんにも伝えたいのですが、今、それぞれの学年で勉強していることが、修学旅行で生かされます。
4月から、みなさんは新しい学年で一生懸命に勉強してきました。頑張っている姿をたくさんみました。このみなさんの姿が、武豊小の「宝」ということも覚えておいてくださいね。
(3年生と4年生は学年集会で転入生を紹介しました)
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラー

画像1 画像1
武豊町の小学校は、スクールカウンセラーによる相談活動を行っています。
過日、お知らせしましたが、ホームページにも掲載します。

イラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、メッセージと共にイラストを描く先生もいます。この絵を楽しみにしている子どももいます。また、その日のちょっとした出来事(給食や行事)を楽しみにするようにメッセージがある学級もあります。
朝の黒板一つとっても、それぞての担任の個性や子どもの成長に合わせていろいろな工夫があります。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに落ち着いて朝のスタートができます。

歯みがき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後は、歯みがきタイムです。音楽に合わせて、みんなで歯を磨く機会をつくっています。
特に小学生は、乳歯から永久歯への生え替わり時期で、歯を磨く習慣は、将来元気で健康な生活のために大切だと考えいます。本校は、フッ化物洗口の実施とともに正しい歯の磨き方指導も計画します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065