最新更新日:2024/05/09
本日:count up17
昨日:240
総数:516601
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

頑張った!

画像1 画像1
毎朝、子どもの安全のため交差点で見守っていただいている「太陽会」の方より、「1年生が4月から変わりましたね。成長しましたね。」とお褒めの言葉をいただきました。
ありがとうございました。

5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の授業時間でしたが、頑張ってやっていました。
学校に慣れ、大きく成長した1年生です。

取材

画像1 画像1
画像2 画像2
ユニバーサルデザインの教育や支援について取材がありました。
1年生の教室の様子などを見ていきました。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
練習問題を終えると計算カードに挑戦します。
計算カードは、毎日こつこつやることで効果が出ます。指を使わずに計算できるようになります。ある程度計算を覚え、間違えずに素早く解法することは大切な技能の一つです。
2年生の九九の習得に向けた大切なステップです。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書を持って、声に出して読むことをていねいに指導しています。
声を出して本を読むことを音読と言っていますが、音読は人間の脳の総合力を高めるために有効だということが言われています。夏休み中も、ご家庭で音読ができるとよいですね。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の授業も残り少なくなりました。1年生は、小学校のプールに戸惑うこともなくなり、楽しく活動出来るようになりました。こういった姿にも成長を感じます!

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育館で七夕集会を楽しみました。
歌を歌ったり、学級の願い事を発表したり、紙芝居を見たり、ゲームをしたりしました。

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に笹飾りがありました。
今のような七夕の笹飾りになったのは江戸時代だそうです。
習字や習い事が上手くなりますようにと、短冊に願いを書くことが広まったと言われています。心を込めて4月から勉強した字を書く、願いを込めて短冊を飾る、1年生の素敵な作品です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065