最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:95
総数:514497
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

とても気持ちのよいスタート

画像1 画像1
姿勢もよく、あいさつも気持ちよく「おはようございます」
一日が気持ちよく始まりました。
4月から比べてずいぶん成長したと感じます。

あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
双葉がでてぐんぐん成長する様子を観察しています。
今日も探検バッグが大活躍です。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学校探検です。地図にあるたくさんの教室や特別教室を探して、シールを貼ります。
他の学年は勉強していますので、マナーよく活動することも指導しています。

あさがおの芽がでた!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てながら、観察することを学びます。気温の上昇と共に、しっかり芽がでたことを記録していました。

自転車の乗り方の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場を使って、安全な自転車の乗り方を教わりました。
役場の方、保護者の方、そして先生役の交通指導員のみなさま、ありがとうございました。

姿勢も整頓もすばらしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
とてもよく頑張っている姿を目にすることができました。

種を植えたよ

画像1 画像1
どんな芽が出て花を咲かせるのでしょうか?
一人一鉢、愛情を込めて世話をしていくことも大切な勉強ですね。

ひらがなの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き順を見て、指で確認して覚えます。
練習帳を見て、書き順通りなぞって形を覚えます。
自分でマスからはみ出ないように、慎重に書きます。
一生懸命にやっている姿がイイですね!

誕生日気球をつくろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しげな雰囲気です。似顔絵を描いて掲示します。
入学して1か月、学校にも慣れて元気に勉強できますね。

あくしゅ大作戦

体育館では1年生の学年集会が行われていました。入学して1か月、クラスにも慣れてきたところで、学年の友達との関係作りです。握手して、じゃんけんをして名前を紹介し合います。出会った友達の名前をプリントに書いて‥‥何人の新しい友達ができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空に泳ぐ手作りこいのぼり

もうすぐこどもの日、1年生が作ったこいのぼりが、4つ並んで教室前の中庭に泳いでいました。今日は天気もよく、とても気持ちよさそうです。
画像1 画像1

方面別下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は入学期の特別時間割です。13時30分に下校開始です。
方面別に整列して、集団で下校します。欠席者や下校先の変更になった児童の確認をしてから「さようなら」をします。人数が多いので、確認するのに時間がかかりますが、きちんと待たせるのも大切な習慣です。

給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食が始まりました。
当番活動も慣れるまでが大変です。
一つ一つ確認しながら進めています。とても静かに待てるグループもあります。
入学して1か月が過ぎようとしていますが、「とても成長した!」と思います。

学校探検

新しい学校に慣れるために、学校探検をしています。校長室も興味深そうに見学しています。静かに約束を守って見学できていました。素晴らしいですね。

画像1 画像1

1年生、給食始まる

今日から1年生の学校給食が始まりました。今日のメニューはカレーライス、キャベツ入りメンチカツ、福神漬けと牛乳です。給食の配膳や会食の約束事を確認してから、スクールアシスタントの先生にも手伝ってもらい、給食当番が配膳しました。カレーは子供達の大好きな献立、どのクラスも美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駆け回る1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の前に遊具があります。天候に恵まれて歓声がひときわ大きく聞こえてきました。
遊具にも安全な使い方があります。そういったことも話をしながら遊ばせます。

1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の教科書を読んでいました。ひらがなの勉強からスタートです。
頑張っています。

1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
春の花の絵の話をしていました。子どもの初々しい姿が見られます。

方面別下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からお家の方にもご協力いただき、方面別で下校します。
あいにくの雨で、体育館の中で家の方向に並び直しています。初めてのことで、分らないことも多いですが、先生の指示をよく聞いて並ぶことができました。
保護者の皆様のご協力に感謝します。

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
学級に入ったら何をするか?約束を担任が指導していました。
しっかり聞く姿が素晴らしいですね。一つ一つ覚えていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065