最新更新日:2024/05/02
本日:count up59
昨日:98
総数:515854
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

欠席者

画像1 画像1
徐々に5,6年生に発熱の児童が多くなってきました。

辞書引き大会 3,5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課に3,5年生の辞書引き大会です。
今日は、6年生の図書委員会の児童が説明をしたりお手本を見せたりしていました。
はじめの合図で、問題を見て辞書のどのページに載っているか調べます。10問を調べ終えたら手を挙げ時間を計ってもらいます。
ピーンと張り詰めた雰囲気がありました。さすがに学級で取組んできた代表です。

欠席者数

画像1 画像1
今までインフルエンザの発生が少なかった学年の子どもが・・・。
今週は、また、欠席者が多くなりました。

保健委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の保健目標「思いやりの心をもとう」にちなんで、子どもたちがメッセージカードを書き、保健室前に掲示する取組みをします。メッセージカードは、桜のはなびらの形に切って桜色にぬります。思いやりの心で桜の木が満開になるように取り組みます。

TV朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザでお休みする子どもが多いので、テレビ朝礼にしました。自分の身体と相談して無理をしないようにしてくださいね。
さて、大光初等学校との交流では、みなさんが活躍する姿をみました。
また、4年生は1/2成人式とても頑張っていました。
1年生は入学説明会で、立派にお兄さんお姉さん役をしていました。
3年生は歴史民俗資料館で目を輝かせて勉強していました。
4月からどの学年も成長したなぁと感じます。私は、そんな成長が実感できるこの学校が大好きです。素晴らしいと思います。
そして、お願いがあります。6年生は、あと少しで卒業です。6年生の最高の卒業式のためにみんなで協力しましょうね。

ゆめたろうプラザで学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆめたろうプラザの講演の案内です。
JAXA宇宙科学研究所 津田 雄一さんは、日本のロケット開発の第一人者。
京都大学霊長類研究所教授 松沢哲郎さんは、「人間とは何か?」とを考えてきて、答えるためにチンパンジーを研究している動物心理学者。
武豊町に日本の最先端の研究者が来ます。
問い合わせはゆめたろうプラザへ!

欠席者数

画像1 画像1
3年生で欠席者が増えました。土曜日、日曜日、ご家庭でも子どもの体調に気をかけていただけると幸いです。

25分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目と3時間目の放課は、大放課といい25分間あります。
昨日は、辞書引き大会が行われていました。今日は、児童会選挙の説明や委員会活動や音楽の練習など、先生と一緒に子どもが活動していました。

欠席者数

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の掲示板です。まだ寒い日が続きます。

辞書引き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4,6年生の部が大放課に行われました。各学級の代表の児童はさすが!ですね。早い子どもは10問を2分台で調べていました。
図書委員会の児童が運営を担当してくれました。ありがとうございました。

プレイルームで体育

画像1 画像1
画像2 画像2
6,7組さんは、プレイルームで体育を行いました。記録写真の撮影を手伝ってくれた人もいて感謝しています。

欠席者数

画像1 画像1
先週より少なくなってきました。
愛知県内は下図のように報告されており、依然、インフルエンザ警報発令中です。
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生からはクラブ活動が始まります。どんな活動に取組みたいか、自分たちでアイディアを出して、仲間を募り、提案して活動します。
現在、昇降口の横の掲示板には、それぞれのクラブのポスターが掲示されています。
今年度の活動を紹介し、来年度のクラブ活動を考えるためです。

南館の1階掲示

画像1 画像1
南館1階は、6,7組のみなさんが作品を工夫して掲示板を飾っています。
季節を感じさせる楽しい掲示になっています。

武豊町教育委員会表彰式・現職教育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
町民会館で、町内の教職員が集まって表彰式と研究発表会が開催されました。武豊小学校は、教育研究論文の部で表彰を受けました。

欠席者

画像1 画像1
画像2 画像2
学校全体では、欠席者が減りつつありますが、インフルエンザの流行期になっており油断は出来ません。
また、先週はマラソン週間でしたが、天候により実施日が少なくなりました。大放課に、元気な子どもはカードの記録に挑戦していました。

武豊町小・中学校造形展のお知らせ

画像1 画像1
ケーブルテレビで造形展の様子が放送されますのでお知らせします。

インフルエンザ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザの流行期、武豊小も欠席者が多くなりました。
そのため、本日の集いを中止しました。
集いで発表する予定だった生活委員会は、「あいさつ運動」の取組みを、お昼のテレビで放送しました。
給食の時間はグループで食べることにしました。

この坂が危ない!

画像1 画像1
名鉄の踏切りから西門への通学路です。坂になっています。
先週の雪の日には子どもが滑って転倒していたそうです。また、道が曲がっていて、自転車や自動車も走ります。2列3列で子どもが歩いたり、フラットはみ出した歩いたりすると危険です。学校では、今後も一列で注意して歩くように指導していきます。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入学児童の保護者説明会を行いました。保護者の皆様は、視聴覚室で学校生活の様子など説明させていただきました。
新入学児童は、1年生のお兄さんお姉さんに手を引かれて、校内巡りを行いました。
学校の様子を説明する1年生を見ていると、この1年間の成長がよく伝わってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065