最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:91
総数:514575
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

竹細工

画像1 画像1
画像2 画像2
竹を削って弓矢を作ったり箸を作ったりしました。

焚き火で

画像1 画像1
画像2 画像2
マシュマロやウインナーを焼いて食べました。とても美味しい!

武豊小家庭教育推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
自然体験教室が美浜町で行われています。
竹を割って炭を作ることを挑戦です

欠席者数

画像1 画像1
知多半島の小中学校もインフルエンザが流行しており、全体の約半数の学校で学級閉鎖を行ったそうです。

もうすぐ1年生

北保育園の年長児さんたちが、1年生の学校での様子を見学しに来ました。教室の様子を見たり、学習の様子を見たりした後、中庭の遊具で遊びました。4月が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

室内サッカー

プレイルームを使って、サッカーの練習です。相手に向かってボールを蹴ったり、相手を避けてゴールしたり。今日は、居住地校交流で、他校からの友達も一緒に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

厄歳のご寄付をいただきました

13日の火曜日、長尾部巳午会の方々から厄歳のご寄付をいただきました。地元地域を支える皆様の温かい思いを子供達の教育環境の整備に活かしていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

欠席者数

抗インフルエンザ薬が処方されると熱が下がる人も多いですが、発熱する前日から一週間ぐらいは、周囲の人にインフルエンザを感染させる可能性があると言われます。
熱が平熱に戻っても体力を消耗しています。また、インフルエンザを流行させないように、しっかり自宅で療養させてあげてください。
画像1 画像1

児童集会 なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春を感じさせる日射しの中、なわとび集会を行うことができました。
上級生が下級生をうまくリードして、楽しく活動できました!

欠席者数

画像1 画像1
また、先週末から体調を崩す子どもやインフルエンザの子どもも多くなってきました。

辞書引き大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館前の廊下に掲示してあります。
また、南館の廊下には、いつでも学級で辞書が使えるように用意してあります。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は読書でスタート!それぞれ自分の興味ある本を読みます。
年間計画に従って読み聞かせやペア読書などの活動が行われます。

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が1年生に読み聞かせをしていました。
一生懸命に聞き入る1年生、立派に読み聞かせをする6年生でした。

あいさつ運動

画像1 画像1
PTAの方もご協力いただき、あいさつ運動を行いました。
寒さを吹き飛ばす元気なあいさつをしてくれたみなさん、ありがとうございます。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方による読み聞かせの様子です。
学校に来て、子どもに絵本をていねいに読んでいただけます。ありがとうございます。

ワックスがけ

画像1 画像1
ワックスがけの準備が1階にありました。お世話になっている教室や廊下をきれいにして進級です。

欠席者数

画像1 画像1
週末に向けて、登校できる人が増えて欠席者が少なくなってきました。

欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザの流行期で、インフルエンザならびにその疑いのある児童も多い学級もあります。学級閉鎖の判断は、数日間のインフルエンザ罹患者数の推移、欠席状況等を学校医の先生に報告し相談します。また、教育委員会に報告し相談の上、判断します。
今シーズンは4年生と2年生の2クラスで学級閉鎖を行いました。今後、特定の学級、学年でインフルエンザまたはその疑いで欠席者数が急増した場合、学級閉鎖等の措置をします。

思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の活動「思いやりの木」にたくさん花が咲いていました。
「思いやり」を言葉に表して花びらに書き、学校生活がもっと楽しくなるように願って取組んでいます。

欠席者

画像1 画像1
徐々に5,6年生に発熱の児童が多くなってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065