最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:91
総数:514599
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

教室

画像1 画像1
画像2 画像2
子どものいない教室、卒業したことを実感します。

カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後の給食メニューはカレーです。美味しくいただけましたね。

卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業証書授与と呼びかけ、歌の練習を行いました。とてもしっかり出来ます。
計画では、明日が仕上げ、そして明後日に4、5年生の子どもも参加して総練習を行います。時間も当日に合わせて行います。

卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
練習が始まっています。体育館に入ると、子どもが真剣に取り組もうとしていることを全身で感します。

6年生 愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6時間目に6年生全員で愛校作業をしてくれました。特別教室のワックスがけ・床みがき・トイレ掃除・運動場側溝の泥だしなど、日頃できない所をきれいにしてくれました。側溝の掃除は、重い蓋を丁寧に外して、底が見えるまで土をかき出してくれました。

スクールカウンセラーさん

画像1 画像1
学校に配当されるスクールカウンセラーさんは、今日のように授業も行ってくれます。
物事の大切な考え方や気持ちのもっていき方を教えてもらいました。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「春を待つ」と書いていました。それぞれが卒業、そして中学校へ進学するという気持ちをもち筆をはしらせています。

6年1組 感謝の会

5時間目に被服室で,6年1組が感謝の会を行っていました。保護者の方に来ていただき,一緒に紅茶を飲みながら思い出のアルバムを見ていました。和やかな雰囲気で,今までの小学校生活を振り返るとともに,保護者の方へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
人と動植物との関わり方、自然環境に関することを考える授業を行いました。
多摩川で起きている外来魚と在来魚について知り、生態系の問題が起きている原因を飼い主の問題として話し合いました。また、生き物を飼った経験をもとに命の尊さについて発表しました。

PTA愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生PTAの愛校作業で、体育館周りの清掃をしていただけました。
たいへん寒い中でしたが、力を合わせて細かいところまで清掃していただけました。ありがとうございました。
3月には、この体育館で感動の卒業式を行います。

最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後の授業参観。算数の授業に真剣に取組む6年生です。

テープカッターを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
板に描かれた直線や曲線を「電動糸のこ」で切って、オリジナルのテープカッターを作った経験のある方も多いのではないでしょうか?6年生が先生から説明を聞き、これからデザインを考えて制作に取組みます。

武豊を描く

画像1 画像1
画像2 画像2
武豊の風景を描いています。奥行きを表現することや水彩の良さを生かして風景を表すところに工夫を感じます。作品の完成がとても楽しみです。

学級対抗ドッチビー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
学級対抗の行事です。楽しそうです。とても盛り上がっていました。

年忘れ6年生学級対抗合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で「マイバラード」を課題曲に、発表しました。
優勝は3組でした。どの学級も一生懸命に練習してきたことを感じ、素晴らしかったです。
最後に学年合唱を披露してくれました。

研究授業 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校の体育で取り組むボールの運動は、今までは「バスケットボール」「サッカー」「ベースボール」でした。
現在の学習指導要領では、「ゴール型ゲーム」「ネット型ゲーム」「ベースボール型ゲーム」と構成し直され、それぞれ適切な運動を選んで取り組むことになっています。
武豊小は、「ネット型ゲーム」はソフトバレーボールに取り組みます。
今日は、本校の研究テーマである「全員参加の授業」を目指してルールや場の工夫をしたところを参観しました。子どもが上手くてビックリしました。(チームのめあても自分たちで話し合って決めていました)

平行四辺形の面積の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、平行四辺形の面積を求める公式の底辺と高さの関係を考え、比例の勉強をしていました。表やグラフに表すことを勉強していました。面積を求める学習を応用して問題に取り組みます。

「国の名は。〜T1ダッシュ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で学んできた世界の衣食住について、各学級が世界を4地域に分担して発表会を開きました。劇やポスター、ゲームやクイズを取り入れ、楽しく分りやすく発表していました。さすが!6年生。

走高跳

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で練習をしていました。バーではなくてゴムを利用して練習です。
右からか左からか、踏切り前の3歩のリズムや手足の振り上げ方など練習していました。

比例について

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で比例の学習をしていました。ある事例について、それが比例の定義にあてはまるかどうかを考える授業です。比例の考え方は、例えば料理をする際に、水と塩の量の加減など日常生活にもよく使われます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065