最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:91
総数:514577
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに行われる5年生の林間学校の説明会を28日、木曜日5時間目に開催しました。
たいへん暑い中、ご来校ありがとうございました。

調理実習の時

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間は、実習で作ったものが加わっていいですねぇ!
自分でつくったものは、特に美味しく感じます。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で ゆでる学習です。野菜を組み合わせて、ゆで野菜を作っていました。
一人一人が計画し方法を学びやっています。
包丁の使い方、コンロの使い方、熱湯への注意など一つ一つ確かめながら調理実習をしていました。(順番が来るまで、被服室で課題に取り組んでいます)

掲示板

画像1 画像1
5年生の学年掲示板は「林間学校」になっていました。
これからみんなで協力して、一つ一つ調べたり、決めたり、練習したりする経験が本物の勉強かもしれませんね。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が今年度の研究授業のトップバッターです。
道徳の授業でした。子どもが意見を言い、それについてハンドサインを使って、賛成や反対、もう少し考えをつけたす、、、最後まで自分の考えを発表する学級でした。自分の考えをリレーでつなぐところに「対話的」な授業を感じました。
一生懸命に課題を考える姿が素晴らしかったです。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
沖縄の家の特徴を気候と関連づけて考える場面です。一端隣の子どもと意見交換して、全体で発表していました。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生から新しい教科、家庭科が行われます。
電子教科書を使って説明をしています。

黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の教室には、子どもに向けたメッセージがあります。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の空という単元で、「枕草子」を教材に、言葉のもつイメージを感じ取る勉強をしています。「春はあけぼの。」・・・から春の様子を感じ取ることを学んだり、逆に自然を自分の言葉で表現したりします。(国語の教科書は、写真が多く使われ、視覚的にも子どもに分かりやすいように工夫されています。また、国語辞典を使って言葉の意味を調べています)

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複雑な図形を計算がしやすいように分割して、体積を求めることを勉強しています。
イメージがもちやすいように、木製モデルをつかって考えます。
この場合、一つの答えをもとめる手立てがいろいろあって、子どもが工夫することに面白さを感じます。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校5年生で習う漢字は、185字です。
画数も多くなります。また、マスも小さくなります。授業では、書き順を丁寧に確認しながら勉強しています。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
一筆一筆、集中して取り組んでいます。ピーンと張り詰めた雰囲気です。

切り絵の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
放課に一生懸命に作っていたものは、「学級目標」でした。
素晴らしい!

切り絵?

画像1 画像1
画像2 画像2
大放課に一生懸命に何かをしている5年生。いったい何をしてるのか?
答えは、間もなく分ると思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065