最新更新日:2024/05/02
本日:count up92
昨日:220
総数:515550
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

机の入れ替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい机が2年生を中心に入りました。次年度以降も武豊町教育委員会により計画的に入れ替えていただけます。ありがたいことです。
尚、写真のように古い机と椅子は、中央の渡り廊下に置いてあります。よろしければ希望のある方に引き取っていただければと思います。お引き取りの際は職員室にて引取表に必要事項をご記入の上、お持ち帰りください。1月23日(水)に業者の引き取り予定ですのでそれまでにお願いします。もちつき大会1月19日(土)の時でも結構です。よろしくお願いいたします。  

教室の温度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがに冷え込んできたので、ファンヒーターを利用するようにします。
湿度が低いので、インフルエンザの表示がでます。
愛知県は昨年末よりインフルエンザ警報が発令されています。

愛知県インフルエンザ情報
http://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/influ/ind...

教室のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、黒板にメッセージがかいている教室がありました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2019年、平成31年がスタートしました。平成は4月まで、5月から新しい元号が始まります。もう一つ干支という数え方もありますね。
今年2019年の十二支、亥は、十二支の最後です。
亥は、イノシシのことを言いますので、年賀状にもイノシシがついていたものも多いと思います。
イノシシの肉は、「栄養があり病気予防になる」と言われ、「無病息災」の象徴とされています。「無病息災」とは、後で教室で先生に漢字を書いてもらってくださいね・・・「病気せず、健康であること。元気なこと。」という意味です。中国の占い、風水でも猪は、無病息災の象徴で、また目標に向かって猛進していく人を助ける「火の神の化身」なんだって。
「健康が一番」の武豊小学校にはピッタリの干支ですね。みなさんが元気に目標に向かって頑張れる一年であることを願っています。
さて、今からは、学年の代表の人が、そういった思いを話してくれます。自分の思いと比べながら聞いて下さいね。

2学期終業式

画像1 画像1
2学期の始業式で、「運動会を始め、学年の発表会、校外学習など、全校で協力すること、学年で力を合わせることが多くあります。どうかみなさん、120年目の運動会など、素晴らしい行事を通して、一人一人が大きく育ち、また、頑張ったことを感動できる2学期にしよう!」と話をしました。
みなさんの2学期は、頑張ったことを感じることができましたか?
自分を成長させることができましたか?
仲間と協力することができましたか?
この後、学年の代表の人が頑張ったことを発表してもらいます。「自分はどうだったかな?」と比べながら聞いて下さいね。
また、2学期には、上手くいかないことや友達とけんかをした、変なことを言って周りを嫌な気持ちさせたなど、残念な失敗してしまったという報告も受けたことがあります。上手くいかなかった経験も、次は上手くいくように!生かしてくださいね。
みなさんは、「プラス言葉」を使ってこれからも明るい前向きな気持ちで、冬休み、そして3学期も過ごしましょう!そして、どうか、人のために何かできる武豊小の子どもであってくださいね。
(最後に冬休みの生活について増田先生から「人」「車」「お金」の話がありました)
画像2 画像2

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の給食はセレクト給食でした。
美味しくいただきました。

クリスマスカード

画像1 画像1
韓国大光初等学校よりクリスマスカードが届きました。
明日、各学級で配布します。
大光初等学校のみなさん、ありがとうございました。

カレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
6,7組さんは毎月のカレンダーを作っています。
1月のものは、イノシシを折り紙でつくり、台紙は絵の具を流して着色してありました。
いいですね!!

ペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と5年生が体育館でドッジビー大会を楽しみました。

忘れ物、落とし物の展示

画像1 画像1
2学期の忘れ物、落とし物を展示しています。名前があれば持ち主に届けることがっできますが、残念ながら・・・。

本の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに読む本を図書館で貸し出します。2年生と4年生が選んでいました。

インフルエンザ

画像1 画像1
画像2 画像2
知多半島でも、すでに学級閉鎖、学年閉鎖をしている学校が出てきました。
インフルエンザが流行し始めています。

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の教室です。西館の1階と北館の2階では、少し差がありました。

先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年間を通じて、いかに授業をするか?を大きな課題として、先生の勉強「現職教育」を推進しています。今日は、全員で2学期の取組の成果と課題をまとめる会議をもちました。

つみきおに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもが不審者からの声かけや連れ去り被害に遭わないための合い言葉「つみきおに」。

「つみきおに」とは、
1「ついていかない」
2「みんなといつも一緒」
3「きちんと知らせる」
4「おおごえで助けを呼ぶ」
5「にげる」
の意味です。

防犯教室で、しっかり教えてもらいました。

図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年末、年始にふさわしい飾り付けになっています。
図書館の環境を整えてくださる皆様のお力で、季節感を感じさせ、子どもの気持ちを高めています。ありがとうございます。

活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、国語の勉強で培った力を活用してクラブ活動の紹介をしています。

教室の温度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、読書タイムの教室です。やはり湿度が低いので、インフルエンザへの注意が表示されます。 愛知県でインフルエンザ注意報が発令されました。今シーズンは、A型インフルエンザウイルスが検出されているそうです。

ペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と4年生が体育館でドッヂビーを楽しみました。

教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
日本各地でこの冬の最低気温が観測され降雪のニュースでありました。
教室の朝の気温と湿度です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065