最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:67
総数:515703
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉の勉強を続けています。認知症について学び、支援にについて考える機会をいただけました。「優しさ」の意味が伝わってきますね。
社会福祉協議会のみなさま、ありがとうございました。


4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
木工の制作の続きです。キリを使って穴を空けることも、なかなか家庭で行う経験がありません。協力して制作をしています。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
盲導犬とか手話とか、、、福祉のことを調べるためにコンピュータを使っています。
明日は、車椅子を体験する予定が入っています。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北館2階の気温です。湿度が低くなってきました。教室の天井の扇風機が回っています。窓を開けて換気に心がけています。
国語のプリントに挑戦していました。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字のテストです。テストも季節は「秋」!
国語の授業も本来のカリキュラムに追いついてきました。
子どもたちがとても頑張ったと思います。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字の時間です。「真心」と清書しています。清書が完成した子どもから片付けです。
片付けが整然と静かにできていました。こういったことが当たり前にできる4年生は素晴らしいですね。

4年生 算数

画像1 画像1
シーーんとしています。算数のテストです。
4年生も算数は、ほぼカリキュラムに追いついている状況です。
行事の削減や教科指導内容の見直し等行い、子どもたちが勉強をとても頑張ってきました成果です。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナウイルス感染予防のため福祉実践教室は中止としました。
そこで、4年生は資料を使って福祉の勉強しています。
現在、やや感染状況が収まっているので、今後、社会福祉協議会の協力をいただき、車椅子を体験する活動と「認知症サポーター養成講座」の開催を予定しています。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の空の勉強です。カリキュラムが追いついて季節に学びが合ってきました。
6月スタートでしたが、よく頑張ってやってきましたね。
(手の上には方位磁針が乗る予定です・・・・・)

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の研究授業を行いました。長方形、正方形の面積の公式を応用して、L形の面積を求める内容です。
金城学院大学の先生も参観されました。

4年生 朝の時間

画像1 画像1
朝の時間を使って、図工の作品作りをしていました。

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が道徳の授業を行っていました。今年は、コロナウイルスの関係で、教育実習をすべて2週間以内でという指示がありましたので、今度の金曜日で終了します。この学校で子どもたちからたくさん学ぶことが多かったと思います。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
何倍になるか?考えて元になる数や比べる数を計算でもとめるところをやっていました。
ハンドサインを使って授業がすすんでいます。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
シーーんとしていたので、教室に子どもがいないのかな?と思いました。
漢字の勉強をしていました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
ここも1時間目は算数です。計算練習をしていました。とても落ち着いた様子です。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごんぎつね」の教材で研究授業をしました。言葉に着目して、ゴンと兵十の気持ちを読み取って発表しました。
一人一人の感じ方が違いがあることをふまえて、お互いの読み取りのよさを発表することもできました。積極的に手を上げて発表することも含めとても頑張って勉強できました。

4年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急に寒さを感じます。体調を崩しやすいので学級でも十分に健康観察を行います。
この学級は「ごんぎつね」の授業に力をいれているようです。子どもたちが一生懸命に考え、手紙を書いていました。

4年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が近づいています。朝の時間、さっそく台風について学べる教材が放映されていました。土曜日の天気がとても心配されます。

4年生 運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの気持ちよい朝です。1時間目は4年生の学年練習です。
準備運動としてラジオ体操をやっています。本番も今日のような晴天に恵まれるといいなと思います。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郷土の童話作家、新美南吉の「ごんぎつね」の単元です。
廊下には・・・。文字から風景がイメージできるとより作品に親しむことが出来ます。
週末に南吉記念館に・・・。
公式サイト http://www.nankichi.gr.jp/
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065