最新更新日:2024/05/15
本日:count up26
昨日:255
総数:517755
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりのあるわり算のところを勉強しています。
課題は小数÷小数ですが、問題の意図を考えて、あまりの数を処理するところがポイントです。
国語の授業以外にも、こうのように算数の問題を解く際にも「読解力」が鍛えられます。

(教科書会社のサイトで復習できます)

5年生 社会

画像1 画像1
ノートに日本の略図を描いて、特色ある産地を書き込みます。
「どうして?」「なぜ?」そこでリンゴが・・?キャベツは・・・?略図を見て不思議だなと感じるところから勉強がスタートします。
産地となっている訳を調べたら自分が説明できるようにします。
もっと人に教えてあげたくなります。他の産地の訳も知りたくなります。関心が広がります。

(愛知県の田原町の川井さんのキャベツ栽培)


(オサダ高原農場でのキャベツ収穫)


5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
ワイヤーアートに挑戦しています。単純なものほど、難しいというのは、このワイヤーアートにもあてはまりますね。加工は簡単、自由度はとても高い針金を使って立体造形を制作します。イメージを形にする作業って、とてもたいへんですが、しっかり頑張れる5年生です。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(ここではiPadでBGMが流されています)
裁縫セットを使って縫う練習です。
「・・あっ!糸が足りない・・・。」大丈夫です。誰もが経験したことです。
なみ縫い、返し縫い、半返し縫い・・・針と糸の動かし方にこんな工夫があったんだ!とビックリした人もいたのではないでしょうか?
単純なものだと思っていても、いざ、やってみると難しい。難しいことが分かったときからが本物の勉強かもしれませんね!

https://www.nhk.or.jp/lifestyle/video/detail/00...

5年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
(3階の教室はやや湿度が高いようです)
「悩んだときどうする?」「誰に相談する?」
高学年になると、心の成長が加速します。身体の成長とともに自分の心の成長に向き合うために必要なことを一つ一つ勉強していく時間ですね!

5年生 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラミングを体験しています。使っているソフトはスクラッチです。
家庭でもネットにつながるPCがあれば、体験できます。
https://www.nhk.or.jp/school/programming/start/...

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
小数のわり算の内容です。小数の処理の仕方を学びます。
ここもじっくり取り組むところです。何度も練習できるといいですね。




5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
沖縄旅行に行く?旅行会社のパンフレットが資料です。
沖縄の勉強が行われていました。

沖縄の人は水不足と台風について工夫した生活をしています。
興味ある人は下のNHKのサイトを見てください。

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

5年生 朝の時間

画像1 画像1
学級での活動の打ち合わせをしています。担当する児童が説明し、その確認をしていました。自分たちで学級をよりよくする活動の一つです。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉留めの練習です。プロジェクターでやり方を説明しています。だれでも最初は上手く出来ませんが、コツをつかめばしっかりと留めることができます。

(もう一度練習したい人は下の動画で復習してください)

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(素敵な学級目標が出来上がっていました)

小数のわり算の勉強が始まりました。小数で割る?ここで躓かないようにゆっくり考えてくださいね。


5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
低地に住む岐阜県海津市の人々について勉強しています。

黒板に「水害に対して、今どのような備えをしているのだろう?」と大きく書かれていました。熊本県の災害がニュースで報道されている時ですので、子どもたちは、いつもより、より真剣な表情で授業に参加していました。
これからの季節、武豊町も水害が心配されることの無いように願っています。

(輪中に関する NHKのサイト)
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

(武豊町 防災マップ)
http://www.town.taketoyo.lg.jp/cmsfiles/content...


5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割合を表す小数のところです。考え方をしっかり理解して問題に挑戦しています。
小数点以下の数字に引きつけられると分からなくなるので、問題文の小数点以下をいったん考えずに立式すると案外簡単にできるのかもしれません。
(すばらしいノートでした)


5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
小数のかけ算の勉強がすすんでいます。
小数の勉強で、四則計算が混ざった時の処理を確認します。計算の処理も大切ですが、立式の意味を説明することがポイントです。それぞれの数字が問題の要素で、何を表しているか?分かってから計算です。


5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
小数のかけ算の応用に入ってきました。
長方形と直方体について実際に計算の適応させてみます。
単純に計算問題としてではなく、解法が説明できるようになるといいですね。
(定規を使って丁寧に線を引く習慣がいいですね)


5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「海津町」について調べていました。
NHKのサイトでは動画で勉強できます。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

(2時間目の教室の気温です)

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「言葉の意味が分かること」の学習です。グループになって丁寧に本文を読んでいました。
ここでの目標は、
文章がどんな構成で書かれているか捉えること、書かれている内容を段落ごとに要約でききるようになること、書かれている要旨を自分の言葉で短くまとめることができる
ことです。

(岐阜県教育委員会が作成した動画も参考に勉強できます)

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動について、自分たちでもっと良くなるように考えていました。
ホワイトボードに自分たちの考えを書いていきます。
学級目標も素敵ですね!

5年生 学年の取組

画像1 画像1
学年が一致して頑張れました!素晴らしいですね。

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい教材が配られました。針金を使った作品を作ります。
針金という「線」を使って、曲げたりつなげたりしながら、組み合わせや動きの面白さ、美しさなどを感じながら、作品を作るところです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065