最新更新日:2024/05/14
本日:count up54
昨日:245
総数:517268
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は体育館前に集まって、方面別に下校します。
保護者のみなさまのご協力をいただき、班別で下校します

セコムによりますと
・ 小学生の交通事故は本人の交通ルール違反が多い
・ 事故にあうケースの多くは、飛び出しや信号無視、安全確認不足
・ 「飛び出し事故」は、低学年ほど多い

子どものもつ特性として
・ 大人よりも視野が狭く、ひとつのものに注意が向くと周囲が目に入らない
・ 友だちが一緒だと注意力が散漫になり、危険が察知できなくなったりする

子どもの交通事故の特徴(警視庁)は
・ 道路横断中
・ 午後2時〜6時の夕方(下校時間帯)
・ 自宅から500メートル以内の場所
・ 女の子より男の子に事故が多い

☆事故に遭わないためには、「止まる」ことと周りを「見る」ことがポイントと考え、学校では「飛び出しはしない」に加え「顔を上げて歩く、周りを見る」ことを指導しています。

1年生 水筒・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
ロッカーの上に置く水筒の紐をうまく処理しておかないと、人に引っかかって落としてしまうことがあります。水筒が壊れたりお茶がこぼれたりしたら大変です。水筒の紐を始末することを担任が指導していました。
これからとても暑くなります。熱中症予防のため、少し大きめの水筒を持たせていただけると幸いです。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に来たら何をするのかな?黒板にやっておくことが示してあります。
後ろの黒板には今日のめあてや勉強することが掲示されます。
(身体の向きをかえて目と耳で先生の話を聞く姿がとてもいいですね!)
朝からしっかりと頑張る1年生です。

頑張る1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
靴を揃えること、数字、ひらがな、一つ一つ勉強しています。
頑張っています!!
数字の書き方を家庭で復習される場合は、

(1〜4までの書き方を動画で紹介しています)

(丁寧に説明しているサイトです)
など、参考にしてください。

一つ一つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手の洗い方、プリントや連絡帳などを入れるケースについて、「ひらがな」の回収など、一つ一つ担任の先生の話を聞いて頑張っています。話を聞く姿がとてもしっかりしている子どもが多く素晴らしいです。

1年生頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣れない学校で、緊張しながら名前を書いたり色を塗ったりする1年生。
先生の話もしっかりを聞くことができました。
(きっと緊張して疲れて帰っていくのだと思います)

準備登校にむけた 1年生 学年だより

画像1 画像1
準備登校の分散登校が、
5月21日(木)Aグループが登校
5月22日(金)Bグループが登校
で予定されています。
勉強することは?
下校するときは大丈夫?
1年生の子どもには分からないことも多いと思います。
そこで、5月21日・22日に向けた学年だよりを作成しました。

☆右 配布文書 「1年生 学年だより 5/21/22日号」をご覧下さい。

(できましたら、ご家庭で一度通学路を確認していただきますと有り難いです)
(通学路の主なところはPTA総会の要項にありますので参考にしてください)

重要 1年生課題 アサガオの種のまき方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の皆さん,アサガオの種はもうまきましたか?
先生たちもアサガオの種をまきました!写真を見て挑戦してくださいね!

1.肥料を土に混ぜます。
2.穴をあけ,種を5粒まきます。
3.たっぷり水をあげます。

早く芽が出るといいなぁ。楽しみですね!!

※教科書に載っているみたいに,鉢に絵を描いてもいいですよ。
NHK FOR SCHOOL の動画も参考になります。
「アサガオのおせわのしかた」(見てね!)
https://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%E3%81...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065