最新更新日:2024/05/12
本日:count up10
昨日:238
総数:663871

卒業まであと6日  生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は生徒総会でした。後期からは2年生に委員会を任せ,3年生はサポートに回ります。会の最後には意見発表がありました。3年生からも後輩に向けて熱いメッセージが寄せられました。
みんながもっともっと学校を好きになるためには主体的に活動すること。そしてできることを考えて過ごしてほしいこと。
自分たちの力で学校を動かしているという自覚をもつことなど。
経験してきたからこそ自分の言葉で語れる姿はさすが3年生だな。と感心しました。
また,ベルマーク表彰や歯磨き王、残食調べの表彰がありました。ベルマーク表彰では3年生から2クラスが10000点を超えるクラスがあり感謝状を受けました。

卒業式まで残り7日 愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は愛校作業を行いました。
学校への恩返しの気持ちを行動で表そう!ということで初心に戻り「ゴミ・床・こころ」の精神で校内清掃に取り組みました。
普段の掃除ではできないクラブハウスや理科室など隅々まで行うことができました。とにかくひたすらキレイになるまで掃除をすることができ,終わった後の充実感や達成感は何にもかえがたいものになりました。普段以上に校舎が輝いて見えたかな。

厄歳の方より御寄付いただきました

画像1 画像1
 五十年度富貴卯辰会の方より、富貴中学校のための御寄付をいただきました。

 例年頂戴している御寄付で、近年は学習室の整備を進めています。今年度は3階学習室の机・いすの整備に活用させていただく予定です。
 富貴卯辰会の皆様、ありがとうございました。

最後の学級対抗大会  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年間最後の学級対抗大会でした。種目はデカパンリレーと2人3脚リレーそして,○×クイズでした。
3年間最後の学級対抗大会ということでどのクラスも気合いが入っていました。
特に○×クイズは白熱しました。先生は三重跳びが10回連続できると思うか!やフリースローは5本中3本入るか!などその場で先生が実際に競技をして答えを確認するものもあり,工夫された問題もあり,とっても楽しめました。
デカパンリレーの様子。2人3脚。先生のフリースロー対決!の様子です。

学級対抗大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗大会結果はD組の優勝でした!学年全体が楽しめたようで良かったです。
今日の学級対抗大会は最後ということもあって,せっかくだからなにか特別なことがしたい!!ということで,3年の有志が集まって競技前にコントや劇など披露してくれました。どうやら昨日の帰りや朝早く集まり準備をしてくれていたようです。
みんなを楽しませたい!という気持ちがとても嬉しく,そして,学年の温かい雰囲気も相まってとても良い会になりました。
有志で集まってくれたみんな。会を企画してくれた級長会!お疲れ様でした。
写真は,
1位になり大盛り上がりの様子!
劇やコントを披露してくれた有志
会を企画した級長会のメンバーです。

学校関係者評価委員会

画像1 画像1
今日は,10時から第2回学校関係者評価委員会が行われました。
本年度の学校の取組を振り返り,様々な立場の方からご意見を頂く会です。
・「はつらつ」の有効活用を!
・学力向上のために,教員の力量向上と家庭学習の充実を図る必要がある。
・授業や部活動の指導に外部の方の協力を得るのもよいのではないか。
・家庭,学校,地域が協力して子どもを見守っていく必要がある。
他にもたくさんお貴重なご意見をいただきました。来年度の教育活動にいかしていきたいと思います。

みんなでつくりあげる

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日(木)の生徒総会に向け、F組では、2月18日と19日に、それぞれが所属する委員会活動の1年間の取り組みと次年度へ向けた課題を発表しました。

 「行事があるからそこに参加する」ではなく、「みんなでつくりあげる」行事をめざしています。

1人と1人で2人  性の指導より

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業に向けて特別時間割が始まりました。
毎年卒業を前に3年生に向けて保健センターより保健師さんが来校し「性の指導」をしていただいています。今年度も10代の妊娠,性感染症,デートDVなど劇を交えてわかりやすく教えていただきました。
生徒の感想より
「人を好きになることは自然なことではあるかも知れないけど,好きだからといって何でも許されるわけではない。私たちはそれぞれ一人一人がしっかりと考えをもった大人であるので,相手を思いやる気もちをもって接したい。」
2人で1つという考えから1人と1人で2人という考えが広がれば,お互いが尊重し合える関係になるということを学ぶよい機会になりました。

校長先生の講話

画像1 画像1
2月22日の1時間目、多目的ルームにて、3年生は校長先生の講話を聞きました。
東大寺大仏殿にある「観相窓」を題材に、きちんとした知識をもつことの大切さと、それを使って考えること・疑問をもつことの大切さを学びました。
また、googleやYahoo!,Microsoft社の入社試験問題を例にして、これから先の社会においては、柔軟な思考力が求められることを学びました。

3年生はもうすぐ卒業です。これまでに学習したこと・これから学習することをしっかりと知識として蓄え、考える力を日頃から鍛え、社会に貢献できる人物になってほしいと思います。

こちらもまとめの時期

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期も下旬になると、各教科の学習もまとめに入り、3年生は卒業式の練習が始まります。生徒会活動も1年間のまとめの時期です。

 2月25日(木)には生徒総会が開かれ、この1年間の生徒会活動を振り返ります。18日(木)には、それに向けて総会要項が執行部から全校に配付されました。

【左の写真】
 各委員会では、1年間の取り組みを振り返りをしています。(写真は広報委員会)
【右の写真】
 19日の授業後には、執行部と各委員会の委員長で、入念な打ち合わせが行われました。(生徒会室)

 みんなで有意義な会にしていきましょう。

卒業式に向けて あと9日。

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業まで残り9日になり,先週の金曜日から卒業式練習が始まりました。卒業式に向けての心構えと大まかな流れの話を聞きました。今日は入場と返事の練習です。初めての練習でしたが,素晴らしい返事の生徒がほとんどです。やる気がとっても感じられました!!

卒業まであと10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は公立推薦試験でした。本校からも多くの生徒が出かけていきました。公立の推薦試験には3分間の自己表現があります。中学校で頑張ってきたことや将来の夢についてスピーチをするものですが,それぞれが自分のことや将来について熱く語る様子は,3年間の成長が感じられ嬉しくなりました。
 校内では昨日から一般入試に向けて集団面接の練習が始まっています。面接練習に合わせて身なりを整えてくる生徒もおり,やる気が感じられました。
 教室では,すでに進路を決めた生徒が面接官となり自主的に練習している様子がありました。ここでも協力して頑張ろうとする姿があり感心しました。自分の魅力が伝わるようにしっかり練習しておきましょうね。頑張れ3年生!

2年生 「自分のよいところを見つけよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日〈木)の総合的な学習の時間に,スクールカウンセラーの高科先生から,「自分のよいところを見つけよう」というテーマで講義をしていただきました。

2年生 自分のよいところを見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 最初に,自分たちのクラスのよいところを話し合いました。自分たちで意見を言い合い,付せんに書いてボードに貼っていきます。中には16個も書けた班もありました。

2年生 自分のよいところを見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に,自分の短所を伝え合い,グループのメンバーで個々の短所を長所に言い換える表現を考えました。さまざまな肯定的な表現が飛び交い,思わず会場では,あちらこちらから拍手が!
 今日の講義で,自分に対する見方を少しでも変えてみることで,自分を今まで以上に好きになれるということを学びました。みなさん,もっと自分を褒めてあげましょう!

カウントダウンスタート!

画像1 画像1
合唱祭も終わり、3年生にとっては卒業式と公立入試に向けた正念場の時期となりました。
中庭には、卒業までのカウントダウンが始まりました。
卒業までの1日1日を、仲間との残りわずかな時間を、大切に生活していってほしいと思います。

「あと12日」

深め合う学習  「志」とは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科で「新春の朝」という物語の読み取りを学習しています。主人公、中学校3年生の由美の家では、元旦に一人一人がその年の志(こころざし)を話す習慣があります。

 先生は、「志ってむずかしい言葉ですね。4月に入ってくる子たちに、この言葉を説明するとしたら、どのように話しますか」と発問しました。

 ピーンと空気が張りつめたあと、考えが出されます

 ・志とは、課題のようなものではないか。
 ・(黒板の文字を指さし)心という字がついている。心に強く願うことです。
 ・自分自身に誓うことだろう。
 ・それは、その人の内に秘めた思いです。

 一人が発言をすると、必ず異なった視点からの発言があります。こうしてみんなの考えが深まっていきます。みんなで高め合い授業をつくっていく。そんな学習も得意です。

 


 

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日にスマイルネットワークのあいさつ運動が行われました。
生活委員会と生徒会と地域の方が参加しました。
前回よりもあいさつの声が良くなったと思いました。
しかし、目標のあいさつ100%には達していなかったのでこれからのあいさつ運動で
100%になるように頑張ります。

1年生性の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(火)5,6時間目の総合的な学習の時間に,1年生で性の指導を行いました。
前半は,生命誕生をメインに赤ちゃんが生まれるまでを学び,後半は,思春期のこころとからだの成長について学びました。
赤ちゃんの人形で実際の重みを感じたり,妊娠7ヶ月の先生から生の妊婦さんのお話を聞いたりして,命の大切さを学ぶことができました。
「赤ちゃんの大切さを改めて感じることができました」,「生んでくれた親に感謝したい」といった様々な感想があり,命や思春期について学ぶよい機会となりました。

輝きホールに歌ごえ響く  その1  開始前から熱気ムンムン

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、ゆめたろうプラザ輝きホールで、「Finale 〜仲間との絆、そして明日に架ける橋〜」をテーマに合唱祭が開催されました。
  
 会場は、開会式前から生徒の熱気があふれ、受け付けには多くの保護者のみなさんが列をつくり開場を待ちわびています。受け付けホールの扉前に掲示された生徒たちの決意表明にも、多くの方の目が釘づけになっています。


 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年間行事予定は,富貴中学校のブログの「各種だより」で公開しています。
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069