最新更新日:2024/05/12
本日:count up37
昨日:138
総数:663660

野球部 朝日中戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストも終えて,久々の対外試合を朝日中学校(刈谷市)と行いました。強豪揃いの刈谷市の中学校との試合でしたが,結果は0−9の完敗でした。
 初回に四球,エラーでランナーを出して失点。その後も消極的なプレーが目立ち失点を重ねて0−9のコールド負けと,今季一番悪い内容となりました。
 グラウンドに入った時点で相手の勢いに飲み込まれ,技術面だけではなく,チームとしてのまとまりや仲間への意思伝達など課題が多く見られ,郡大会へ向けて危機感を強く感じる試合となりました。
 この敗戦をただの敗戦で終わらせるのか,意味のある敗戦にするのかは今後の部員の意識次第です。この敗戦を糧にして,這い上がって来るようにチーム一同努力します。

野球部 対雁が音中戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝日中との一戦に続き,同日雁が音中(刈谷市)との一戦にも臨みました。前の試合の反省を意識しながらの一戦でしたが,結果は1−1の引き分けとなりました。
 前の試合と違って投手がテンポ良くストライクを投げこみ,2回の1失点のみに抑え味方の援護を待ちました。打者も2巡目以降快音が響くようになり,長打もでるようになりました。6回裏にホームランで同点に追いつき,なおも1アウト1,3塁というチャンス。スクイズをファールにしてしまい,結果はセンターフライで犠牲フライを狙ったランナーもアウトという結果に。
 中盤以降押していただけに,勝ちきらないといけない試合でした。球際のプレーでの強さややプレッシャーのかかる場面でのバントをしっかりと決められないことには郡大会での上位進出はあり得ません。練習での緊張感の大切さを改めて感じました。

お父さんチームと対決

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動懇談会では,懇談会後に野球部恒例のお父さんチームと3年生との対決を行いました。開始直後は余裕が感じられた3年生バッテリーもお父さんたちのスイングを見て,本気モードへと変わりました。
 試合は,初回にお父さんチームが4点を取り,終盤にホームランで追加点を挙げるなど5−2の完勝でした。生徒たちにとっては親の偉大さを感じた1日となったでしょう。
 今日のために練習してきてくださったお父さん方,温かい声援を送って下さった保護者の皆様,ありがとうございました!

お父さんチームと対決2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホームランを打ったお父さんを出迎える写真です。
見事なバッティングでした。
最後は生徒と熱い握手で終わりました。

次回は11月に再戦を行う予定です☆

ご参観ありがとうございました。 F組より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,父母学級でした。
 朝のSTの時に日直さんが「今日は家族が来るからいいところを見せたいです。」と言っていました。
 公開授業は英語でした。あいさつの後,歌を歌いました。
 新しい曲「Top of the world 」に挑戦しました。みんな初めてと思えないくらいノリノリでした。「イングリッシュ シャウト」ではどんどんいろいろな言葉が出てきて感心しました。
 

父母学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は早朝より父母学級におこしいただき,ありがとうございます。
 1時間目の授業参観では,暑い中,ガスバーナーを使った理科の実験の様子や国語での音読の様子,集中して取り組む数学での計算の様子などが見られました。
 2時間目の学校保健委員会では,「ケータイ・パソコン安心安全講座」というテーマで講師の先生よりお話を聞きました。また,本日付けで,「携帯電話やスマートフォン等の安全な使用について(お願い)」というプリントを配付しましたので,ご一読いただき,ご家庭での話題にしていただきたいと思います。
 この後,11:15より各活動場所での部活懇談となります。

総合ガイダンスにて

画像1 画像1
 1年生では,みんながよりよく暮らせる社会を目指して福祉・ボランティアについて学びます。今回は「福祉とは何か」といったことや今後の活動の流れについてガイダンスを行いました。まずは身近なところからということで,校内ボランティア活動を予定し,活動内容について考えを出し合っています。
 今後は計画の詳細を練っていきます。生徒が主体となって活動できるように支援していきたいと思います。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストの後の短い時間の中で,今年度初の調理実習を行いました。
 畑でとれた「タマネギ」を具材にして簡単ケーキを作りました。
 まずは,タマネギのみじん切り。ここではみんなが苦戦していましたが,
その後は好きなフルーツを選んで生地の中に入れました。
 フライパンで作りましたがおいしくできました。

しおりが完成しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
先週の水曜日5月18日(水)の総合学習の時間に、
修学旅行のしおり作りを行いました。
しおりには、日程や有意義な旅行にするための諸注意などが
書かれています。
ぜひ、ご家庭でもお子さんとご覧になり、
修学旅行にむけて、準備を進めていただけたらと思います。

陸上競技部通信(5月21日号)

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは。
陸上競技部です。
いつも陸上競技部の活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、先日半田の陸上競技場で混成競技大会が行われました。
テスト週間中だったにもかかわらず、多くの生徒が標準記録を突破し、
県大会出場を決めることができました。
また、単独種目の記録会も同時進行で行われ、自己記録を更新した生徒もいました。
これで、終わりというわけではありませんが、
努力した成果が報われると嬉しいものです。
今回、記録が思うように出せなかった生徒も、足りなかったこと、反省点をよく考え
次の大会にリベンジを果たしてほしいものです。

昨日の大会はおつかれさまでした!

ヘアカット?!

 最近の気候でどんどん成長している芝人形たち。
 少々伸びすぎてしまったので,それぞれでヘアカットして,イメチェンしました。
 上の写真はカットする前のもの。真ん中の写真は上とは別の生徒のものですが,カットした後のものです。変身後,自分で写真を撮りました。
 
 今日も芝人形たちは富貴中生の活動を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に宿泊研修から帰ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊研修の全日程を無事に終えることができました。
 1年生にとっては約15kmの道のりを歩くことに不安もあったでしょうが,大きなけがもなく無事に歩くことができました。オリエンテーリングでは,各班に分かれ地図を頼りに協力しながらゴールに辿り着きました。野間大坊付近ではさすがに疲れも見られましたが,昼食で元気を取り戻し最後の難所も乗り切りました。
 美浜少年自然の家では,はじめは力を出し切れずに指導を受ける場面もありましたが,研修を重ねるごとにチームワークや意識の高まりが表われるようになりました。
 スローガンにもあったように,これが富貴中生への第一歩です。新しいことに挑戦した達成感や経験を生かし,ホップ・ステップ・ジャンプできるよう,今後の学校生活に期待しています。みなさまのご支援・ご協力ありがとうございました。

宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊研修1日目。オリエンテーリング,校歌コンクール,集団行動コンクール等の研修をほぼ予定通りすすめることができました。写真は夕食の様子です。疲れた様子も見せず,協力して配膳をしていました。
 2日目。現在,特に問題もなく研修が進んでいます。
 よい天気になってきました。

1年生 活動開始!!!

卓球部男子では1年生が本入部し、休日の部活動に初めて参加しました。
この日は、自己紹介をしたり、体力測定をしたり、先輩のプレーを見て自分の型について考えました。
これから強い選手を目指そうと元気いっぱいの1年生を迎え、活気が出ました。
強くなることはもちろんのこと、マナーを守り、気持ちの良いあいさつができる選手になっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

美浜へ 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊研修のスローガン『踏み出そう 富貴中生の 第一歩 〜仲間を信じて 一致団結〜』のもと,出発式を終え,予定通り8:15に学校を出発していきました。天気が心配ですが,元気な「いってきます!」が頼もしく思えました。

野球部 強豪相手に一歩も引かず!

 5月15日に刈谷東中学校と練習試合を行いました。
 この学校は、"Please","Thank you","Excuse me"の「プリキュー精神」を校訓としている三河の強豪校です。

 1試合目は,1回に4番のタイムリーで先制し幸先の良いスタートを切りました。3回に内野ゴロの間に同点に追いつかれましたが,その後はピンチを凌いで1−1の引き分けという結果になりました。サインプレーが決まるなど,練習してきたことが着実に成果として表われたナイスゲームでした。2試合目は,1・2年生を主体としたチームで行い,残念ながら1−6の敗戦となりました。

 試合後に相手チームの監督・コーチや関係者などからもアドバイスをいただき,チーム全体や個人の技術向上にもつながりました。練習に対する姿勢やマナーなど見習うべき点も多々あり,今後に向けていい刺激を受けた1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部通信(5月14日号)

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは。
陸上競技部です。
いつも陸上競技部の活動にご理解とご支援いただきありがとうございます。
さて、本日は棒高跳びの指導で富貴中学校のOBの方がお見えになりました。
基本動作から体力トレーニングまで、細かく指導をいただきました。

練習後はトラックに生え出した雑草を、みんなで協力して取りました。

郡大会まであと2ヶ月!
悔いを残さないように、一日一日を大切に過ごしましょう。

修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
修学旅行まで1ヶ月を切り、準備もいよいよ
大詰めになってきました。
さて、実行委員もしおり作成に際してルールの確認をしています。
「これまでのルールで大丈夫か?」
自分たちで確認し、意見交換し、ルールを確認しています。
自分たちで作り上げる修学旅行!
がんばって準備を進めましょう。

1年生宿泊研修へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(金)1限〜4限、体育館にて宿泊研修へ向けての事前指導が行われました。挨拶、人の話を聴く姿勢、テキパキとした行動など、目を見張るものがありました。各自で持ち物の確認をしながら、最終点検を行いました。本宿泊研修のスローガン 踏みだそう 富貴中生の 第一歩 〜仲間を信じて 一致団結〜
研修を通して、更に素晴らしい学年となってもらいたいです。

級訓のパネル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 級訓『FUTURE』を形にしよう!ということで,3年生のリーダーのもと全員でパネル作りに励んでいます。
 リーダーが完成のイメージを伝え,発泡スチロールを型どおりにカットする者,細かいビーズを色別に分ける者,色をつける者などそれぞれ分担した作業に集中して取り組んでいます。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 年間行事予定は,富貴中学校のブログの「各種だより」で公開しています。
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069