ネオポリス防災訓練に参加しました

画像1
画像2
画像3
11月11日(日)9:00〜11:30 ネオポリス防災訓練に生徒26名、職員2名で参加しました。

地域住民の皆さんと一緒にシェイクアウト訓練から始まり、バケツリレー、消化放水訓練、簡易担架の作成と搬送、車いす体験、簡易トイレ見学、炊きだし訓練、新聞紙スリッパづくり、ゴミ袋カッパづくり、など多くの訓練や体験を行いました。

災害はいつ起こるかわかりません。地域の皆さんと行った防災訓練をきっかけにして、我々も日頃から災害に対する意識をもっと向上させていきたいと思います。

【ソフトテニス部】名南北選手権大会 結果報告

画像1
画像2
画像3
11月10日・11日の2日間、天気にも恵まれ、数多くの好プレーを見ることができました!

また、総力戦で挑んだ今回の大会では、団体戦に出場する機会のなかった生徒たちも試合をする事ができ、経験を積むことができました。

今後は春の大会に向けて、技術向上に加え、基礎体力を高めるトレーニングに励んでいきたいと思います!

リーグ戦 1位通過
春日井東2−1日進西  春日井東3−0春日井  春日井東1−2緑

決勝トーナメント
春日井東1−2昭和

【囲碁将棋部】高校将棋新人戦県大会 見事ベスト16!

画像1
画像2
囲碁・将棋部は10月28日(日)に東海高校で開催されました第27回高校将棋新人戦(県大会)に9名の部員が出場しました。

男子個人戦で2年生の江ノ本が5回戦に進出し、見事ベスト16(207名中)に名乗りをあげました!

ベスト8を賭けて、全国大会出場校の愛工大名電高と対戦しましたが、惜しくも敗退となりました。今大会でベスト8は逃しましたが、この悔しさをバネに、今後の活躍を期待したいと思います。

 
※詳しくは囲碁・将棋部のHPをご覧ください↓
http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...

【3年生】キャリア教育「社会に出る前に準備する3つのこと」

11月8日(木)3年生「けやきタイム」の時間に「社会に出る前に準備する3つのこと」と題して、アソシエから近藤千恵子先生をお招きしキャリア教育の授業をしていただきました。

社会に出てから必要とされる心構えやスキルをわかりやすく教えていただき、生徒達は、「マナー」「第一印象の重要性」「好印象の効果」「身だしなみについて」「笑顔の効果」など実践しながら学びました。
画像1
画像2
画像3

学校公開(授業参観)を行ないました

11月7日(水)第5限に学校公開を行いました。

本校の保護者、中学生の保護者、地域の方、学校評議委員の方などに本校の普段の授業や施設などを公開しました。

中学生の保護者には、教頭から本校の進路状況などを説明しました。
個別に質問も多くいただき、充実した会になりました。ありがとうございました
画像1
画像2
画像3

春日井市青少年健全育成市民大会で表彰されました

11月6日(火)青少年健全育成関係者や青少年の活動を広く紹介し、今後のさらなる発展を期待するとともに、青少年の健やかな成長を支援する活動が地域に根付き、広がっていくことを願って、春日井市青少年健全育成市民大会が開催されました。

地域において優れた活動をしている青少年育成功労者や作品入賞者、運動・文化に関して顕著な活躍が認められた児童・生徒の表彰が行われました。

本校からは、ポスターの部において
春日井市長賞 1年 日比優杏さん
春日井市青少年健全育成推進会議会長賞 1年 三尾茉莉さん

書の部 春日井市議会議長賞 3年 水野瑠香さん 

以上3名が表彰を受けました。
画像1
画像2

春日井市青少年健全育成市民大会

画像1
画像2
画像3
春日井市青少年健全育成市民大会

防災避難訓練を行ないました

画像1
画像2
11月5日(月)の7時間目に防災避難訓練がありました。

地震発生を想定して、シェイクアウト訓練のあと、グランドに避難しました。人員点呼完了まで5分かからずにできました。緊急時の帰宅方法や避難場所の確認も行いました。

地震はいつ起こるかわかりません。いざというときに正しい判断ができる能力も大切です。自ら動き、自分の命を守ることができるように、日頃から災害に対する意識を向上させていきましょう。

【生徒会】生徒課通信第4号を発行しました

生徒会通信第4号を発行しました。

今回の話題
○あなたの気持ちを北の大地へ届けよう
 11月5日(月)〜7日(水)昼放課募金活動を行ないます
○生徒会新メンバーから一言
○部活動通信

生徒会通信第4号はこちら→生徒会通信第4号

【1年生】主権者教育(模擬投票)を行ないました

11月1日(木)1年生が、「けやきTIME」で春日井市選挙管理委員会のみなさんに選挙の出前授業をしていただきました。

選挙に関するお話の後、実際の選挙で使用する投票箱などを使用し模擬投票を行ないました。

教員2人による立候補者の演説を聴き、投票から開票作業まで実際にどのようにして投票が行なわれているかを体験しました。

選挙をより身近に感じられるようになりました。今回、ご協力いただきました春日井市選挙管理委員会のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】主権者教育(模擬投票)

画像1
画像2
画像3
模擬投票

【ボランティア】春日台特別支援学校ボランティア

画像1
画像2
画像3
10月31日(火)今年度2回目の春日台特別支援学校ボランティアに行ってきました。

今回もフライングディスクとバスケットボールで部活動交流をしました。

行きは風が少し寒く感じられましたが、交流を終えて学校へ帰る時には身体が温まっていて風も涼しく感じられました。

【家庭部】チョコレートマフィン

画像1
画像2
チョコレートマフィンを作りました。

かわいらしいトッピングに心がけ、味だけでなく見た目のグレードも上がりました。

【弓道部】 春日井市民大会 優勝!

画像1
画像2
画像3
10/28(日)春日井市総合体育館弓道場において、第41回春日井市民弓道大会が行われました。

団体優勝Aチーム、2位Dチーム、個人も4名が入賞しました。
ちなみに本校弓道部をご指導して下さっている藤島正己師範も一般の部で団体優勝されました。さすがです!

結果は以下の通り。

<高校の部 団体>
優勝 A(伊藤澄・野宮・西田)14中
2位 D(佐藤・下山・高木) 12中 一本競射 1中

<高校の部 個人一部>
2位 安藤 乃亜 3中 遠近X

<高校の部 個人二部>
1位 伊藤 澄華 6中 遠近○
2位 西田 妃歩 6中 遠近X
3位 下山 正太 5中

今大会は1年生の結果があまり良くありませんでした。12月に行われる市内団体戦では活躍してもらいたいものです。

【茶華道部】ボランティアに行ってきました

画像1
画像2
10月28日(日)茶華道部がMOA美術館春日井児童作品展表彰式にボランティアとして参加しました。

表彰式にいらっしゃった方々におもてなしとして、お抹茶をお出しました。

心をこめて頑張りました!

【1年生】依存症講演会を行ないました

10月29日(月)予防医療研究所から藤田医科大学客員教授の磯村毅先生をお招きして講演をしていただきました。

「スマホを使う時間が増えると、勉強の点数が下がりますが、それは勉強したり寝る時間が減るからだ」と思ってはいませんか?

実はそこにはもっと深刻な事態になる可能性があるのです。

スマホは、次の3つのことが大切です。
○夜間はやらない(神経の疲れをためない)
○依存症の基準未満でもマズいと思ったらやめる
○時々数日以上デジタルから離れ、神経をリセットする

私達の脳がスマホによって多くの影響を受けていることがわかりました。
1時間の講演でしたが大変わかりやすく勉強になりました。
磯村先生ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

【ソフトテニス部】新人体育大会 県大会

画像1
画像2
画像3
10月27日(土)雨が心配されましたが、一宮テニスコートでの県大会(団体戦)に出場してきました!

結果は初戦敗退でしたが、地区大会では味わえない緊張感の中、プレー出来たのは良い刺激になったと思います。春の大会に向けて、この冬に体力・技術向上できるよう練習に励みたいと思います!

今回、会場まで足を運んで下さった保護者の皆様ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします!

1回戦 vs大府高校 1−2

秋の体験入学を行ないました

10月27日(土)に秋の体験入学が行われました。

中学生とその保護者あわせて約130名もの人に春日井東高校の魅力を伝えることができました。

吹奏楽部のオープニングではじまり、生徒会が企画したプレゼンや生徒による受験勉強アドバイスなどを行い大変好評でした。

その後、ボランティア委員会の生徒が中心になって、教室で「質問タイム」を行いました。

中学生の皆さんが真剣に話を聴いてくれている姿に感心しました。来年の春、157本の桜が咲く東高校でまた会えるのを楽しみにしています。

最後に、この体験入学でいろいろな係の仕事をしてくれたボランティア委員会の皆さん、生徒会の皆さん、体育館の準備や後片付けを手伝ってくれた部活動生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。君たちの力でとってもいい体験入学になりました。

生徒・保護者の皆様の感想はこちら→http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...
画像1
画像2
画像3

秋の体験入学を行ないました

画像1
画像2
画像3
秋の体験入学

秋の体験入学を行ないました

画像1
画像2
画像3
秋の体験入学

入試情報

部活動関係

進路結果

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)