桜が満開です!!

画像1画像2画像3
先週の16日に咲き出した桜も、週末に向けて満開となりました。校内のあちらこちらで咲き誇りピンク色に染めています。
26日(日)には、本校で同窓会とともに桜を見る会を朝から開催します。久々に校内をプラっと花見とともに散策してみてはいかがでしょうか。天気が心配ですが、雨にぬれる桜もいいものだと思います。参加自由ですので、どうぞお越しください。

東高・合格者オリエンテーション!

 こんにちは。春日井東高校公式キャラクターの「ひがっしー」です!
 本日3月23日(木)、来年度から春日井東校生となる中学生の合格者オリエンテーションがありました。
 天気はあいにくの曇りでしたが、東高名物のきれいな桜が中学生をお出迎えしていました!体育館を覗くと、みんな緊張している面持ち・・・でも安心してください!ひがっしーがいつでもついています!
 次に春日井東高校へ来るのは、4月5日(水)の出校日。体調には気をつけて新たなスタートに向けての準備を進めてください!また皆さんに会えることを楽しみにしています♪
画像1
画像2
画像3

家庭部作品その2

下半期に家庭部員が制作した作品を紹介します。
家庭科教員 奥村弥生先生のご指導の下、ひがっしーのパペットやフェルト生地のぬいぐるみを制作しました。
画像1
画像2
画像3

家庭部作品その1

下半期に家庭部員が制作した作品を紹介します。
家庭科教員 奥村弥生先生のご指導の下、チャイナドレスや甚平を制作しました。
画像1
画像2
画像3

ペットボトルのキャップの回収運動について

美化委員会では、ペットボトルのキャップを集めて寄付し、発展途上国の子どもたちのワクチン購入をしてもらう運動を行っています。今年は1年間で16キロのボトルキャップ(6,880個分)を回収しました。これでポリオワクチン約8人分を購入することができます。写真は、頑張ってキャップを集めてくれた美化委員長の高橋和希君と副委員長の小島悠暉君です。
画像1画像2

感嘆符 桜が咲きだしました!

画像1画像2
今年も桜が咲きだしました。見ごろは来週の土日あたりになると思われます。
約170本の桜がこれからしばらく、校内をピンク色に染めてくれます。
Spring has come!

2年生福祉実践教室を行いました。

2年生対象の福祉実践教室で、クラスごとに「知的障害・発達障害疑似体験プログラム」、「手話」、「シルバー疑似体験」に分かれて体験学習を行いました。事後アンケートでは「普通という人はいないということを心の中に留めていろいろな人と接していきたいです。」や「障がいの有無関係なしに人に対する理解を深め、分かち合うことが大切だと思いました。」などの意見があり、生徒一人ひとりが今回の体験からさまざまなこと感じとったようでした。貴重な体験をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第15回スプリングコンサートを開催します!

画像1
こんにちは。吹奏楽部です。

この度、3年ぶりに春日井東高校スプリングコンサートを開催します!
日時は3月26日(日)14時〜、場所は東部市民センターです。

今年度は第1部 クラシック・ステージ、第2部 ポップス・ステージの二部構成となっています。
疾走感のある曲や自然を感じられる曲、また、有名なアニメ曲など盛りだくさんでお送ります。
OGやOBの先輩方と一緒に日々練習に励んでいます!

皆さまお誘いあわせの上、ぜひ26日は東部市民センターへ!!

卒業式黒板アート その3

卒業式黒板アート その3の写真です。
昇降口のホワイトボードにもアートを描いてお祝いしました。
画像1
画像2

卒業式黒板アート その2

卒業式黒板アート その2の写真です。

画像1
画像2

卒業式黒板アート その1

卒業式前日の夕方、ボランティア委員有志で黒板アートを行いました。卒業する先輩達にお祝いの気持ちを込めて一生懸命、丁寧に黒板アートを描きました。先輩方、卒業おめでとうございます!

画像1
画像2
画像3

令和4年度卒業式を行いました。

3月3日、令和4年度卒業式を行いました。お天気にも恵まれ、第43回生142名がそれぞれの新しい未来に羽ばたいていきました。
画像1
画像2
画像3

化学基礎・家庭科とコラボ授業

化学の実験を調理室でやりました。メニューは、ブルーべりージャムを混ぜこんだホットケーキとレモンティーです。なぜこの組み合わせになったのか、2年生はわかったはず!「料理は化学!の意味が分かった!」「こんなに身近に化学反応が起こっていることに驚いた!」「薬品を使わずに食べ物で化学の実験ができて面白い!」「他の食材でも試してみたい!」などと感想を書いてくれました。
画像1
画像2

3年生 「子どもの発達と保育」実習へ行ってきました

画像1
画像2
画像3
3年生の「子どもの発達と保育」の授業で、春緑苑の保育施設へ実習に行きました。
子どもたちと一緒に手遊びをしたり、生徒たちが脚本や道具を作成した劇を発表しました。
生徒たちは始めは緊張した様子でしたが、子どもたちと触れ合うことで徐々に笑顔が増え、練習の成果を発揮できたようでした。
座学だけでは気づかないことを多く学ぶことができました。

【弓道部】令和4年度愛知県新人体育大会弓道競技 名北支部予選結果

1月28日(土)に行われた新人戦について結果をお知らせします。
男子の部では団体Aチーム(市川匠・阿部煌人・沢田知希・野沢昂広・字井颯良)が20射9中で県大会出場ラインは惜しくも超えられなかったものの、名北支部では第2位となりました。
また、女子の部でも県大会出場ラインを超えることはできませんでした。

今年度の大会は以上となります。この後は3月末に実施する段位審査に向けての練習に気持ちを切り替えて取り組みます。
画像1

1年生進路講演会

昨日の6限けやきタイムの時間に、1年生進路講演会がありました。
本年度は株式会社集中力の代表取締役 森健次朗先生に「集中力講座‐机に向かってすぐ集中する方法」という演題でご講演をいただきました。
生徒たちは集中力を高めるための身体の動かし方や、緊張するときはどうしたらよいか、授業始まる前にどういった身体の動かし方をすると、姿勢がよくなり、集中できるかなどを、実践を交えて楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2

自動販売機の設置に係る一般競争入札公告を掲載しました

愛知県立春日井東高等学校の自動販売機の設置に係る一般競争入札についての公告です。
なお、本案件は、紙入札により行います。
https://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2330001&frame=tender

お問い合わせ
春日井市廻間町神屋洞703−73
愛知県立春日井東高等学校 事務室 担当・山下
電話 0568−88−4801
FAX 0568−88−5870

ソフトテニス部 新春春日井マラソン参加

画像1
令和5年1月8日(日)に新春春日井マラソンがありました。
冬のトレーニングの成果を試す機会としてソフトテニス部で10人、有志の先生3人で参加をしました。
大勢が参加する中で普段走ることができない道を10キロ走りました。
参加した全員が完走することができ、充実した大会になったと思います。
最後まで諦めずによく頑張りました。これからの部活の練習にも生きてくると思います。

メリーメリークリスマス会♪ in夢の家

 今年最後のボランティア活動!社会福祉施設「夢の家」で開かれたクリスマス会に1年生のボランティア委員も参加させてもらいました。聖なる夜を盛り上げるべく、居残りをして様々な出し物の練習をしてきました。劇に合奏にカラオケにダンス。準備期間が短い中でしたが、当日はどのチームも最高のパフォーマンスを発揮してくれました!100点満点!大成功♪利用者の方々もとても楽しんでいる様子でした。
 残念ながら、1年生全員が参加できたわけではありませんが、今回参加した人たちにとっては大変貴重な経験ができました。この経験がこれからの人生のどこで発揮され役に立つのか、ずばりここだ!とははっきり言うことはできません。しかし、ふとした時に、「あの時のボランティア活動の経験が役に立った!」などと思い返すかもしれません。そうでなくても、一つひとつの経験が自身の成長のための良いアクセントになっているはず。これがボランティア活動の意義の一つなのではないでしょうか。
 さて、ボランティア活動はこれで一旦お休みになります。冬休みでしっかり英気を養って、来年の活動でも大いに活躍することを願って締めたいと思います。みなさん、よいお年を!
画像1
画像2
画像3

春緑苑ボランティア

12/20(火)、ボランティア委員11名で春緑苑にボランティアに行かせていただきました。正面玄関脇のお庭や駐車場で一生懸命落ち葉掃きをして、ごみ袋17個分の落ち葉に達成感でいっぱいの生徒たちでした!
また、事前に折り紙を使って作成したグリーティングカードもお渡ししました。春緑苑内に飾っていただけるそうです。利用者の皆さんに少しでも生徒たちの温かい気持ちが届くと良いなと思います。本日はありがとうございました!
画像1
画像2
画像3