最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:40
総数:259719
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

3月18日 平成26年度松阪市立徳和小学校卒業証書授与式

「平成26年度松阪市立徳和小学校卒業証書授与式」を無事に終えることができました。卒業、おめでとうございます。子どもたちは、少し緊張して卒業証書を受け取っていました。

 竹内校長先生の話は2つありました。「マララ・ユスフザイ(ノーベル平和賞受賞)さんのスピーチを英語で引用し、当たり前のことに感謝ししっかりと勉強してほしい」ということと、「正しいことを行う」ということです。

 中村PTA会長の「この会場にいるみんながあなたの応援団です。」というあたたかい言葉もありました。

 保護者のみなさんも、子どもたちの大きく成長した姿に涙し、嬉しそうでした。これからの頑張りに期待した、心に残る日になったことと思います。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 かわいいお客さんがありました。

神戸保育園のお友だちが徳和小学校に来てくれました。教頭先生にお話を聞き、校長室や職員室の中を探検しました。この中には徳和小学校に入学してくれるお友だちもいます。どきどき、わくわく。

学校では、6年生の卒業を前にいろいろと準備が進んでいます。同時に4月が来ると、学年が1つ進み、新しいお友だちを迎え、新年度が始まります。どきどき、わくわく。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月11日 「東日本大震災を忘れない」

今から4年前、3月11日午後2時46分。大きな地震が起こりその地震により大きな津波が起こりました。福島県の原子力発電所も壊れてたくさんの人が被害にあいました。いまなおゆくえがわからない方や仮設住宅などで避難生活をしている方がたくさんいます。はやく元通りの生活ができるよう心から願っています。

徳和小学校では、校長先生が全校放送で話をし、なくなられた方が安らかに眠られるよう、みんなで黙祷をしてお祈りをしました。

私たちにできることは、東日本大震災のことを忘れないことと、この大震災から学んだことをこれからの生活に活かすことです。しっかりと心にとめておきたいと思います。
画像1 画像1

3月11日 3年生 理科 磁石でおもちゃ作り

磁石を使ったおもちゃ作りに取り組んでいます。
この日は、ルーレットを作り、すごろく遊びを楽しみました。

自分や友達が作った手作りのおもちゃで遊ぶのも、楽しいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(火)に、6年生を送る会を行いました。

第1部では、各学年による呼びかけや、歌のプレゼントをしました。

第二部では、5年生を中心に、在校生ががんばって準備してきた企画を、全員で楽しむことができました。また、6年生には、今までの感謝をこめた色紙をプレゼントしました。

6年生 卒業旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のナガシマは風が強く、雨も降ったり止んだり。でも、お昼過ぎからはポカポカ陽気になってきました。待ち時間もそんなに長くなく、思う存分遊ぶことができました。とてもいい思い出になりました!!

6年生卒業旅行7

画像1 画像1
6年生卒業旅行、無事に終了しました。

6年生卒業旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間も終わりです。今からナガシマスパーランドを出て松阪へ戻ります。

6年生卒業旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
あと少し、あと少し。時間を気にしながら乗り物にのっています。

6年生卒業旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もう、どこに友だちがいるのかわかりません。松阪の学校の友だちがたくさん来ています。

6年生卒業旅行3

画像1 画像1
楽しく遊んでいます。

6年生卒業旅行2

画像1 画像1
さあつきました。かぜかつよいですが、楽しみましょう。

6年卒業旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
いい天気になりました。徳和小学校6年生卒業旅行に出かけます。目的他はナガシマスパーランド。

2月23日 2年生 おでんパーティー その2

 おでんをぐつぐつと煮ている間に、後片付けをさっとすませ、素早く食べる準備をすることができました。試食の時に、お店で買った大根よりも育てた大根の方が、とろとろでおいしかったとみんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 2年生 おでんパーティー

 10月に種まきをした大根を使っておでんを作りました。
包丁を使って大根を切るのがどきどきしましたが、みんな手際よくとっても上手に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 2年生 フィリピンを知ろう

 栄養教諭の田中先生から、フィリピンの自然や食べ物について教えてもらいました。
バナナの花や、グリーンマンゴーの実を触ったりにおいをかいだりさせてもらいました。フィリピンの海や山の美しさにうっとり。日本との食文化の違いに驚いた時間になりました。
 2月の給食では、フィリピン料理「カモテキュー」「メヌド」「チキンマカロニサラダ」をいただきました。3月には、タイ料理をいただきます。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徳和住民協議会キャラクター展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
徳和市民センターで、徳和小学校児童が応募した、徳和住民協議会のキャラクター作品が展示されています。それぞれに思いや願いが込められていて素敵です。

2月9日 1年生☆ブックトーク

松阪市図書館の方々にブックトークをしてもらいました。

歌いながら読む、写真をじっくり見る、クイズに答える、
お話をゆっくり聴くなど、いろいろな方法で本を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から徳和小学校に入学する新入児の1日入学がありました。子どもたちは教室で体験入学をしました。保護者の皆さんは説明会で話を聞き、その後学用品を購入して終わりました。4月が楽しみです。

2月5日 2年生 「せかいに一つだけの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、はんが作りに取り組んでいます。
 自分で考えた「せかいに一つだけの花」を、楽しく作っています。素敵な花がたくさんできるといいな。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140