最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:54
総数:259718
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

徳和住民協議会キャラクター展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
徳和市民センターで、徳和小学校児童が応募した、徳和住民協議会のキャラクター作品が展示されています。それぞれに思いや願いが込められていて素敵です。

2月9日 1年生☆ブックトーク

松阪市図書館の方々にブックトークをしてもらいました。

歌いながら読む、写真をじっくり見る、クイズに答える、
お話をゆっくり聴くなど、いろいろな方法で本を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 1日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から徳和小学校に入学する新入児の1日入学がありました。子どもたちは教室で体験入学をしました。保護者の皆さんは説明会で話を聞き、その後学用品を購入して終わりました。4月が楽しみです。

2月5日 2年生 「せかいに一つだけの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、はんが作りに取り組んでいます。
 自分で考えた「せかいに一つだけの花」を、楽しく作っています。素敵な花がたくさんできるといいな。

2月3日 3年生お出かけ図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日 松阪図書館の方に来ていただいて、「お出かけ図書館」という読み聞かせの会がありました。紙芝居や絵本など、子どもたちに興味がある本を読んでもらい、とても楽しい時間となりました。この日は、節分だったので、節分に関する絵本も紹介していただきました。

4年生 1月29日 英語活動 その3

子どもの感想 その2

・今日は数字がっべんきょうになりました。それに数字がすらすら言えるようになりました。いきなりいわれても前よりは言えるようになりました。

・Today was a happy day.Thankyou for coming here.I'm happy even if I don't understand you.

・商業高校の人たちの英語の教え方がすごく上手だったので、わかりやすかったです。英語で数字を言うとき、前よりは言えました。これからもっと覚えたいです。

・いろんな事をしたけど、やっぱりカルタが一番楽しかったです。初めて知ったのは百万の英語です。1ミリオンという英語で、こんな英語なんだなと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1月29日 英語活動 その2

子どもの感想から

・今日は、高校生と2回目の英語の授業をしました。最後に、高校生対わたしたちで数字の大きい方が勝ちのゲームをしました。わたしたちが勝ちました。うれしかったです。また来てほしいです。

・新しいゲームが出ていたので、楽しかったです。だしたカードがどっちが大きいというゲームでした。

・一番楽しかったのは数字のゲームです。またしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1月29日 英語活動

 1月29日の5限目に、松阪商業高校の2年生の生徒32人が英語の授業をしに来てくれました。1回目は11月にあったので、2回目です。とても和やかな雰囲気で授業はすすみました。

前と同じよう、各クラスを4つにわけて、そこに高校生が入り、数字や動物などの単語を教えてくれたり、数字でかるたをしたりして、英語を教えてくれました。前回の授業よりも、足し算やかけ算、複数形「bananas」など少しレベルアップしています。しかし、前回よりもみんなが楽しめるようにたくさん工夫がしてもらってあり、子供たちは本当に楽しそうでした。

・かるたで1まいとれました。そのしつもんは「さいころのめの数を全部足したら何?」というしつもんです。とてもうれしかったです。

・2回目の英語の授業でした。すごく楽しかったです。新しいゲームがはいっていました。1から31まで英語で覚えることができたので、うれしかったです。でもかるたで1まいしかとれなかったので、くやしかったです。

・上手に教えてもらいました。もっとやりたかったです。またきてほしいとおもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生☆1月30日 日本の料理と外国の料理

カレーやスパゲッティなど、
身近な料理の中にも外国のものがあります。
今日は 栄養教諭の田中先生に
日本の料理と外国の料理について教えてもらいました。
食器やマナーも違うことがわかりました。

2月にはフィリピン料理の
カモテキューとメヌドとチキンマカロニ、
3月にはタイ料理のケーンチュートウンセンが給食に出ます。
とっても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 3年生 図工 「アルテアデザイン」

図工で「アルテアデザイン」に挑戦しました。
とても集中して、取り組んでいます。

クーピーで色を塗っただけなのに、まるで万華鏡のようにきらきら輝いた作品が出来上がりました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 4年生 プラネタリウム見学

 今日は1組と3組で「みえこどもの城」プラネタリウムの見学に行きました。

今日の夜9時に真南の方角ににオリオン座がくる映像を見ながら、星にはいろいろな色があること、温度の違いなど詳しく教えてもらいました。自分の誕生月の星座を見つけると「すごい!」という声があがりました。そのあと、「カプラ」という積み木や中国こま、皿回しなどの遊びもしました。

学校をはなれて楽しく学ぶことのできたわくわくした時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 2年生 「名人さんとなかよくなろう 4」

 最後は野菜作りグループの紹介です。
 名人さんが作っている、たくさんの種類の野菜を、畑を散策しながら見せていただきました。おいしい野菜を作るコツや、いろいろな野菜の特徴などを丁寧に説明していただきました。帰りに嬉しいおみやげをもらった子もいました。
 どのグループも、「名人さん」となかよくなって、楽しく学習することができました。
 「名人さん」に教えていただいたことを、これからしっかりまとめていきます。
 名人さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 「名人さんとなかよくなろう 3」

 続いては、フラダンスの紹介です。ステップをふんで踊りました。
「月の夜」という曲に合わせて、みんなで楽しくフラダンスの動きを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 2年生 「名人さんとなかよくなろう 2」

 続いては、手話グループを紹介します。
 はじめに、自分の名前を名人さんに手話で一人ずつ教えていただきました。そして、背中に色のシールを貼って、しゃべらずに同じ色のペアを見つける活動をしました。みんな一生懸命工夫しながら、楽しんでペアを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 2年生 「名人さんとなかよくなろう 1」

 生活科では、自分の近くにいる「名人さん」を調べてきました。今日は地域に住む「名人さん」に来ていただいて、お手玉、手話、フラダンス、野菜作りを教えていただきました。 
 まずは、お手玉グループを紹介します。
 針と糸を使って布を縫い合わせ、自分のお手玉を作りました。名人さんにコツを教えていただいて、あっという間に上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 4年生 プラネタリウム見学 その2

 プラネタリウムの学習は、「冬の星座」。
 オリオン座を中心に冬の大三角の説明を聞かせていただきました。
 子どもたちは目の前に映る息をのむほどの星空にうっとりしながら、いつもとは違った学習をすることができました。
 
 おうちに帰ったら、子どもたちに星の話を聞いてあげてください。

 学校へ戻ってからは、学習のまとめをしました。
 子どもたちには、今日の学習はとても心に残るものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 4年生 プラネタリウム見学

 今日は、2組と4組で「みえ子どもの城」にあるプラネタリウムを見学に行きました。

 到着して少し時間があったため、館内にある「カプラ」という積木と、エントランスにある遊具で遊ばせていただきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 避難訓練「地震」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震が起きたときのために、避難訓練をしました。20分休憩に行いました。子どもたちは日頃学習しているように、行動しました。児童は避難、職員は児童の安全確認などそれぞれに目的をもって行いました。校長先生からは、「どんなときでも自分の身を守れるように」と話がありました。

3年生 出会い学習(山崎さんと・・・)その2

目が見えないってどんな感じかな・・・。
代表で、校長先生がアイマスクをして、コイン当てをしました。
山崎さんは、いくらの硬貨なのか、手触りですぐわかるそうです。

校長先生は、わかるかな・・・?
100円玉かな?
50円玉かな?

校長先生は手触りで、うんと、うーんと考えました。
「5円玉です」

みごと、正解!!
みんなで拍手喝さい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 出会い学習(山崎さんと・・・)その1

目が見えない生活って、どんなだろう・・・。
今日は、山崎さんをお迎えして、お話を聞きました。
たくさんの質問をして、優しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日
4/3 入学式準備 6年登校
4/6 着任式 始業式 入学式
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140