最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:146
総数:260426
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

3月17日 卒業式

 やわらかな春の陽射しの中、徳和小学校 第37回卒業証書授与式が行われました。137人の卒業生一人ひとりに竹内校長から卒業証書が手渡されました。最後に卒業生が「旅立ちのことば」で、感謝の気持ちと今後の決意を語りました。そして、式に参加した5年生にしっかりと徳和小のバトンが渡されました。保護者の方をはじめ、たくさんの地域の方にもご出席いただき、卒業生の門出をお祝いしていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 読書室新システムの紹介

 4月から読書室の本の貸し出しのシステムが変わります。そのために、読書室の本にはバーコードがつけられ、パソコン等の機材が整備されました。4月から、パソコンのシステムによって蔵書の管理や個人への貸し出しの管理が行われます。本につけられていた貸し出しカード、個人のカードは必要なくなり、とても便利になります。
 TOSSの会のみなさんに、日々、読書室をきれいで使いやすく整備していただいています。これから、どんどん読書室を利用して下さいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日 6年生との会食 最終回

 今日も前回休みの人をメインに。
 将来の夢は、平和に暮らせること。大切なことです。まず、自分が。そして、日本中、世界中へと広がっていってほしいですね。

 本日をもって、6年生との会食が終了。毎回、延長してしまいましたが、とても楽しい時間でした。ありがとう。子どもたちの新たな一面を発見することができました。
 会食のときの話や表情を思い浮かべながら、137人一人一人に卒業証書をお渡しします。
画像1 画像1

3月8日 6年生との会食26

画像1 画像1
 今日も前回休んだ人。メインゲストより仲間の方がしゃべることしゃべること。
 「校長先生、絶対内緒やに。」と言いながら、魚やこんにゃく、ご飯などを減らす人と増やす人。教室と同じようにしなさいと言っているのに。
 はまっていることは、家族でジクソーパズルをすること。そして、完成したものを飾ること。話し方からも家族のほのぼのした様子が伝わってきました。

3月7日 6年生との会食25

 前回休んだ人と愉快な5人の仲間たち。終始、笑いに包まれ、ちょっと油断すると主導権を持っていかれます。
 心に残ったことは2つ。まずは、友だちとのトラブル。すっきり解決したことを笑顔で話します。もう一つは、今日のこと。普段めったに怒らない担任の先生が、卒業式の練習のときに真剣に叱ったのだという。
 そりゃ卒業式まで後10日ですもの。全体が浮かれ気分なら、ビシッと引き締めたいところです。
画像1 画像1

3月2日 6年生との会食24

画像1 画像1
 5人の内2人が、4年生のときにフィリピンより来日。日常生活で困ることはないくらいに日本語も上達。
 しかし、一人の子は、来日当初、「教室に入ったときに、みんなが見てくるので机に伏せて泣いた。日本はこわいと思っていた。初めの一週間くらいは、日本の子と遊びたくなかった。」
 今は、すっかり大丈夫。今日も順番に話を聞いていると、「次は先生の番です。」とふってくるほどに。

3月1日 6年生との会食23

 自己紹介で、「好きなことはゲームで、今はまっていることもゲームです。」という子。世界中の人と対戦しているとのこと。
 そんなことができるなんて、すごいですね!
 でも、ゲームは一日に最低4〜5時間、休日には10時間に及ぶことも。これはどうなのかな?「足りないものは睡眠と勉強」という君、宿題はきちんとやっているけれど、ほどほどにね!
 一方、心に残ったことは今年のクラスのメンバーという子。仲間とともに最後まで充実した日々を送ってください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140