最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:78
総数:259550
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺での記念撮影です

古都屋さんの前で

画像1 画像1 画像2 画像2
古都屋さんで昼食のカレーライスをいただいて、午後からの法隆寺に向かいます
大変良い天気で暑いですが、みんな元気に頑張っています

東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんの話をしっかり聞いて、たくさん学んでいます

東大寺大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏殿で、ハイポーズ

カレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食のカレーライスをいただきます

東大寺大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

東大寺大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

6年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生社会見学に行ってきます
みんな元気に出発しました

5月22日 おたんじょうびかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日に体育館でお誕生日会をしました。今回は4月と5月生まれの人のお誕生日をお祝いしました。大きな声で名前と誕生日を言ったり、お友だちからメダルをもらったりしました。最後にお誕生日の月ごとに輪になってダンスをしました。みんな楽しそうでした。

野菜を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てる野菜を植えました。ミニトマト・オクラ・ピーマン・枝豆・ナスから一人ひとり選びました。慣れない苗や種植えに戸惑いながらも、みんな優しく植えることができました。今後は、生長を観察していきます。収穫まで大事に育てていってほしいです。

けんばんハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、読書室で鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。息の出し方や鍵盤ハーモニカの準備の仕方、音の出し方などを教えてもらいました。乗り物の音の出し方などを教えてもらい、子どもたちは楽しそうでした。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(土)、引き渡し訓練を行いました。時より雨が降り、風も少し吹く天候でしたが、無事に引き渡しを行うことが出来ました。雨の中待っていただいたり、徒歩で学校に来ていただいたり、保護者のみなさまには、本当にご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。今後も、子どもたちの安全には万全を期していきたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。

航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(水)に航空写真撮影を行いました。これは、徳和小学校の開校40周年を記念したものです。前日から朝にかけて雨が降っていたために、様々な面でご心配をおかけしました。当日は、撮影時間を少し遅らせて、実施することが出来ました。日差しが出ると暑いくらいの天候でしたが、子どもたちは、飛行機が上空に現れると、「おー」と声を上げていました。人文字を撮影した後、集合写真を撮って終了しました。今、校舎に見本の写真が貼ってあります。大変綺麗な写真に仕上がっています。記念にいかがでしょうか。注文は、24日までとなっておりますので、ご希望の方は、注文して下さい。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班に分かれてゲームのスタートです。転がしドッチやうどんゲームで楽しく活動していました。
ゲームの後は、各班で感想を話し合って会は終了しました。
1年生から6年生まで、みんなが一つになって楽しく活動できるのは、とても有意義な時間だと思います。これからもなかよし班での活動を大切に取り組んでいきたいと考えています。
児童会、6年生のみんな、ありがとう。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(水)に1年生を迎える会を開催しました。14日に予定をしていましたが、雨のため延期をしました。6年生は、1限目から準備をし、全校のみんなを迎えました。
児童会の司会で会はスタートし、最初は、じゃんけんゲームでした。先生も前に立ち、全校のみんなと楽しくじゃんけんをして盛り上がりました。

5月7日 3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
 3年生では、リコーダーの学習がはじまりました。初めてのリコーダーに、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいます。
 先日、リコーダーの講師の方を招いて、さまざまな種類のリコーダーやリコーダーを吹くときのポイントについて教えて頂きました。
 アルトリコーダーやソプラニーノリコーダーを見て「自分の持っているのと全然サイズが違う!」「種類によって音がちがうんやなぁ。」と驚いていました。
 拭き方のポイントでは、「トゥーという息づかいで吹く」をポイントにシ・ラ・ソの音を吹くことができました。
 これからのリコーダーの学習がより一層楽しみです。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は萌木のアピオパークへ歩いて行きました。到着してからは、友だちとお昼ご飯を食べたり、遊んだりして過ごしました。学校からの長い道のりも、みんなで楽しく歩くことができたようでした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(月)、今年度最初の授業参観が行われました。
入学した新1年生、そしてそれぞれに進級した2年生から6年生までの子どもたちが、少し緊張した中で一生懸命に授業に参加する姿がありました。
授業の内容は、以下の通りです。
1年生:国語、音読「あさ」「あいうえお」、ひらがな「い」
2年生:算数「ひょうとグラフ」
3年生:算数「重なりに目をつけて考えよう」
4年生:社会「都道府県」
5年生:英語「教科」
6年生:社会「弥生時代のくらし」

楽しい学校「徳和」になるためには、授業の充実、楽しい授業にしていくことが大切です。
職員一同日々の授業を大切にしていきます。

PTA総会

22日(月)に2019年度PTA総会が行われました。
学校長からは、あいさつの中で、5つのことが話されました。
1.学校教育目標『わくわく・生き生き、楽しい学校「徳和」』
  あいさつをしっかりしていきましょう。
2.学習について
  外国語活動を充実していきます。
3.家庭との連携について
  信頼関係をしっかりと築いていきましょう。
4.働き方改革について
5.エアコンの設置工事について

今年度もPTAが一体となって、楽しい学校「徳和」を全力で築いていきます。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。  





画像1 画像1

4月19日 4年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
時折日差しがのぞき、その日差しもさほど強くない、遠足日和の今日、4年生の子どもたちは、豊原町にある松阪市上下水道第一水源地に向け、出発しました。
 途中、トイレ休憩を松阪市総合運動公園で行い、第一水源地に向かいました。水源地では徳和地区の水道水の源泉を見たり、この地域の水道管理を行う管理センターに入らせてもらったりしました。
 お昼のお弁当は総合運動公園にもどり、広い広い広場でみんなで楽しくお弁当をいただきました。朝早くから用意していただきありがとうございました。
 これから見学して学んだことを学校でまとめていきたいと思います

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 クラブ活動
1/29 松教研(14:10下校)
1/30 5年「いのちの学習」
1/31 一日入学
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140