最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:41
総数:259978
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

タブレット顕微鏡を使った、理科の観察

今年度は、5・6年生の理科で、タブレット顕微鏡を使って観察をしています。子どもたちのiPadにタブレット顕微鏡(ミエル1mm)を取り付け、調べたいものを観察し、観察カードをかいたり写真に撮ったりして学習を進めています。5年生では、メダカの卵、花粉の観察を、6年生では、メダカの卵の心臓の拍動・血流、植物の道管、プランクトン、火山灰を観察しました。自分のiPadに観察したいものが大きく映し出されるので、従来の顕微鏡を使った観察よりもしやすくとても意欲的に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 運動会係打ち合わせ

校内運動会では、6年生が様々な係に取り組みます。今日は、係で集まって準備や当日の仕事の確認をしました。みんなで頑張って、素敵な思い出に残る運動会にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学 鳥羽水族館

今日は、2年生が鳥羽水族館に社会見学に行ってきました。
様々な魚や生き物を観察したり、アシカのショーを見たりして、みんな楽しく過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 1年生社会見学

今日は、1年生が、みえこどもの城に社会見学に行きました。みえこどもの城では、プラネタリウムを見たり、工作やカプラを楽しんだりしました。お昼には、芝生のところで、お弁当を美味しくいただきました。思い出に残る楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 4年生 本居宣長記念館出前講座

 今日は、4年生を対象に、本居宣長記念館の出前講座がありました。学芸員さんに来ていただき、各教室で、たくさんの資料に触れながら、宣長さんの偉業を学習しました。宣長の代表作である「古事記伝」や愛用していたとされるたくさんの種類の鈴のレプリカにも触らせてもらいながら、楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 クラブ活動 2

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 クラブ活動 1

今日は、今年度2回目のクラブ活動でした。運動で汗を流す子、創作活動に打ち込む子、音楽活動を楽しむ子、ボードゲームやプログラミングで思考力を試す子など、自分の選んだ活動に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 前期最後の委員会活動をしました。

今日は、前期最後の委員会活動でした。それぞれの委員会で、いつもの活動と、これまでの反省や後期への引き継ぎの話し合いをしました。どの委員会の子どもたちも、過ごしやすい学校づくりのため、一生懸命活動できました。後期のメンバーに引き継ぐまで、しっかり取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学校が再開しました。

長い夏休みを終え、今日から学校が再開しました。子どもたちは、夏休みに取り組んだ宿題を抱えて、元気に登校できました。9月からも、勉強を頑張り、学校生活を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140