最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:259850
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

3年生 2月29日 ALT授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライ先生に来ていただき、英語の授業を受けました。
英語の歌にのせて踊ったり 自己紹介をしたり とても楽しい時間でした。
みんな とっても上手に話せていて びっくりしました!

3年生 2月5日 東日本大震災のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中部中学校の喜田先生に来ていただいて
東日本大震災についてお話ししていただきました。

前回のお話とは また違った視点で
震災について考えることができました。

いよいよまとめです。
みんなで人を幸せにするニコニコ人になろう!

3年生 1月27日 東日本大震災のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部中学校の乾先生に、東日本大震災についてや
松阪で起こりうる地震についてのお話を聞きました。

津波の恐ろしさや 力を合わせることの大切さ、
逃げる準備や逃げる勇気の重要さについて考えることができました。

3年生 つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。
ふれあい工作は電気くらげでした。
みんな上手に浮いたかな?
家でも挑戦してみてね!

3年生 11月27日 学年発表会

今日は3年生の発表会でした。
3年生からはじめたリコーダー演奏「あの雲のように」、
3年生になって練習してきた「世界中の子どもたちが」の歌と手話。
そして、一生懸命がんばった「手ぶくろを買いに」の表現。

緊張もしたけど、いつもの力が出せましたね。
とってもすてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 10月23日 戦争のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の米田さんに来ていただいて、戦争のお話を聞きました。
終戦から70年経った今、戦争を経験された方から
お話を聞く事はとても貴重な体験となりました。

わかりやすい言葉、紙芝居でたくさん教えていただいて、
子どもたちも しっかり学べたと思います。

3年生 社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

10月16日 3年生 社会見学に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学で 井村屋、歴史民俗資料館、松阪商人の館、文化財センターはにわ館に行ってきました。

どの施設もはじめて知ることばかりで驚きました!
たいやきアイスのウインク、見つけられるかなあ。

パンフレットや下敷き、肉まんのおみやげももらって とても嬉しそう。
楽しい社会見学でした。

3年生 10月2・6日 ぎゅーとら見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)と10月6日(火)にぎゅーとら見学に行きました。

「商品の置いてある場所がわかりやすい。」
「お店の人が商品を調べるときに持っているものは何だろう。」
「試食コーナーがある。」
「古くなってきた商品はチェックしてくれているんだね。」

いつもは気付かない暮らしの中に、お店のひみつがたくさんありました。

3年生 その2

その2 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 3年生 起震車体験

今日、3年生は起震車体験をしました。
「こわい、大丈夫かなあ。」

三重県防災対策部の方から
地震に関する お話も聞きました。

自分の身を守る だんごむしポーズ
みんな 上手にできていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 3年生 プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は とってもいいお天気で暑かったので
子どもたちは水に入れて嬉しそうでした!!

3年生 その3

その3です。楽しかったし、たくさん学べたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 その2

続きの写真です。みんな一生懸命ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 7月2日 車いす・アイマスク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松阪社会福祉協議会の方と、ユニバーサルデザイン夢現の方に来ていただいて、
車いす・アイマスク体験をしたり、
ユニバーサルデザインについての話を聞いたりしました。

「目が見えないと、階段を降りるのがこわいね。」
「車いすって大変なんだなあ・・・。」
体験して初めて分かることもたくさんありました。

また、点字ブロックの意味を初めて知った児童もたくさんいました。
「徳和の町って やさしいね。」
「もっとやさしくなるかなあ。どうしたらいいかなあ。」
福祉について考えることも楽しくなってきたようです。

3年生 6月20日 協和苑のみなさんへのお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お礼の手紙が完成したので、各クラスの代表が
協和苑のみなさんへ渡しに行きました。
緊張したけど喜んでもらえたので
子どもたちも嬉しそうでした。

3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
電気を使わずに 光を取り入れる仕組みにも驚きです。
振り返りのカードや作文にも
「光をいれる仕組みがすごいと思いました。私の家にもほしいです。」
と書いている子がいました。

6月18日 3年生 市民センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生全員で、徳和市民センターの施設見学に行きました。  
「入口が大きいね。」「一階建てだったんだあ。」
「ここは何をするところなの?」
初めて中に入る子も多く、色々なことに興味津々です。

施設の説明を聞いた後は和室・事務所・トイレ・調理室など
施設の中をたくさん見学し、質問にも答えてもらいました。
帰りには「とくわっ子」という徳和住民協議会のキャラクターのシールも
プレゼントしてもらえて「楽しかったね。」「また行きたい。」と嬉しそうでした。
自分たちの身近な施設のことが だんだん分かってきました。

6月2日 3年生 山崎さんの話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の山崎さんから「目が不自由なこと」についてお話を聞きました。
「お風呂はどうしてるの?」「ご飯を食べるときは?」
「外に出かけるときはどうしているの?」
ひとつひとつの質問に丁寧に答えてもらい、たくさん知ることができました。
これから、知ったことを自分たちで新聞にまとめ、学習を深めていきます。

5月28・29日 3年生 協和苑見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やさしい町」である徳和を学ぶため、学校の前の協和苑を見学しました。
「鏡が斜めになってるね。どうしてなのかな。」
「手すりがたくさんあるね。」
「お風呂の種類もたくさんあるんだね。」
子どもたちはたくさん気づくことがあったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式、着任式・始業式
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140