最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:16
総数:259831
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

3月20日」(火) 1年生 お誕生日会

 今年度最後のお誕生日会を行いました。今回は、1組さんが司会をがんばってくれました。2・3月生まれのおともだちの紹介をして、メダルのプレゼントをしました。メダルを渡す子も、もらう子もにこにこのとってもすてきな笑顔でした。みんなで楽しく音楽に合わせて踊るのも、子どもたちだけで上手にすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月19日(月) 1年生 ドッチボール大会

画像1 画像1
 お天気が少し心配されましたが、1年生みんなでドッチボール大会を行いました。赤組と白組に分かれて4試合行いました。
 懸命にボールを取りにいく子や、笑顔で上手によけていく子、同時にボールを取ったときには仲良くじゃんけんをする姿がありました。勝っても負けても、みんな笑顔で楽しい思い出が増えました。
画像2 画像2

3月8日(木) 初めての英語の授業。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活の時間に、ALTのブランドン先生に来ていただき英語の授業を行いました。
 動物の名前を英語で教えていただきました。そして、教えていただいた動物を使って
”動物ビンゴ”をしました。英語で言われる動物をしっかり聞いてゲームを楽しみました。
 その後、”I like〜”と話し方を教えていただきました。耳で聞いた発音を上手に真似しながら元気よく学習に参加することができました。

3月2日 1年生 冬見つけに行ったよ。

3月に入り暖かくなってきていますが、今だからこそ発見できるものを探しに冬見つけに出かけました。上川町に向かって歩き、集会所や上川神社に立ち寄ってきました。
歩きながら、きれいに咲き始めた梅の花を見たり、まだ葉っぱがついていないさみしい桜の木を見つけたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 2月28日 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつもやさしくしてくれた6年生に、登校のテーマで呼びかけをしたり、歌を歌ったりして、子どもたちの感謝の気持ちを伝えました。6年生からの歌を聞かせてもらって、「すごいなぁ」「こういう6年生になりたいなぁ」という気持ちを持つことができたようでした。最後に、なかよし班で一緒に遊び、思い出がまた1つ増えたようでした。

1月26日 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
司書の山口先生にブックトークをしていただきました。日本や外国の本をたくさん紹介していただいたり、紙芝居を見せていただいたりしました。子どもたちは、知らない本がたくさんあって興味津々でした。これから様々な本に出会ったり、触れ合ったりしていってほしいですね。

12月13日 1年生 おたんじょう日かい

 昨日、1年生みんなで、10月・11月生まれの友だちのお誕生日会をしました。今回は、3組さんが司会を務めてくれました。マイクで話すことに少しとまどいながらも、協力して進めてくれました。
 10月・11月生まれの友だちは、自分で名前とお誕生日をはっきり伝えることができました。プレゼントのメダルをもらって、とってもいい笑顔でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月1日 1年生学習発表会

12月1日(金)に、学習発表会を行いました。
自分で演奏したい曲を選んだ鍵盤ハーモニカの曲、それぞれのクラスで何度も練習をした季節などの詩の「群読」、1年生みんなで息を合わせて頑張った「子犬のマーチ」の合奏、大きな声で歌った「さんぽ」「やくそく」。どれも一生懸命気持ちを込めて、堂々と、発表することができました。

その後の人権すごろくは、友だちのお家の人と一緒に楽しみました。和やかな雰囲気の中、交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 1年 社会見学に行ってきました!!

 11月1日(水)に、1年生で社会見学に行ってきました。
 県立みえこどもの城で、ドームシアターを見て地球誕生の秘密を知ることができました。恐竜が目の前に迫ってくるような場面もあり、ところどころ怖がっている子もいましたが、マナーを守って見ることができました。
 そして、中部台運動公園で気持ちがいい天気の中、お楽しみのお弁当を食べました。ゆっくり味わって食べる子、キャラクターなどにしてもらってあるおにぎりなどを見せ合う子、早く食べ終わって元気いっぱいに遊ぶ子といろいろな姿を見ることができました。
 たっぷり遊んで、クラスの枠を超えてさらにお友だちと仲良くなれた1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 1年 昔のあそび

地域の方々に来ていただいて、あやとりや、こま回しなどの10種類の遊びを教えていただきました。初めての体験だったものも多く、ワクワクとウキウキでいっぱいでした。「楽しかった」「またしてみたい」という感想もたくさんありました。また、ご家庭でもお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月・9月のお誕生日会をしました!

画像1 画像1
 今日は、4組さんみんなで司会をして、8月と9月のお誕生日会をしました。4組さんは、みんなに伝わるように話す速さに気をつけながら進めることができました。
 8月と9月生まれのお友だちも、少し照れくさそうに自分の名前とお誕生日をみんなの前で発表しました。

 下の写真は、7月に行った6月と7月生まれのお友だちのお誕生日会の様子です。掲載が遅くなってしまいましたが、5組のみんなが司会進行をがんばりました。これからのクラスのお手本になるくらいがんばってくれました。

画像2 画像2

がんばったよ!!運動会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日(土)に待ちに待った運動会がありました。子どもたちは練習の成果を出し切り、最高の演技をしていました。この運動会で、子どもたちはまた1つ成長しました。みなさまの温かい声援ありがとうございました。

プール水泳、がんばっています。

画像1 画像1
暑い日が続き、気持ちよくプールに入り水に慣れ親しんでいます。
最初水を怖がっていた子も、少しずつ顔を付けられたり、伏し浮きができるようになりつつあります。
来週は、着衣水泳もありますので準備よろしくお願いします。
画像2 画像2

ベスパスイミングスクールへ行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(木)に、ベスパスイミングスクールへ行ってきました。
朝から子どもたちはわくわくしている様子でした。
着替えも自分で済ませ、バスでのマナーも守って行くことができました。
ベスパスイミングスクールでは、一人ずつビート板を持って整列しました。
水が苦手な子のグループでは、水への恐怖心を持たないような活動をしてもらい、顔がつけられる子たちは、水中ジャンプや伏し浮きなどの練習をしました。最後はお楽しみで、浮き輪を使って電車のようにつながったり、滑り台をすべったり、大きなビート板に乗せてもらったりと、笑顔いっぱいで取り組むことができました。
来週からの学校での水泳で、少しでも水に慣れていけるように指導していきます。

4・5月生まれのお誕生日会をしました!

 5月31日(水)に、4・5月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
主役の子どもたちは、誕生日と名前を少し恥ずかしそうにしながらもはっきりと言うことができました。そのあと、クラスのお友だちから手作りのペンダントをもらい、嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室を行いました。

 5月22日(月)に、交通安全教室を行いました。
ビデオを見ながら、どんな所が危ないのかクイズで楽しみながら考えることができました。横断歩道や曲がり角では、「右見て、左見て、後ろを見て、右を見て、聞いて、考えて。」と確認をしながら、歩行練習をしました。
 登下校指導の中で、繰り返し歩き方の指導をしていきますが、お家でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食当番がんばっています!

 給食当番の仕事を覚え、一生懸命どのクラスの子どもたちも取り組んでいます。
エプロン当番の子は、みんなに同じように盛りつけられるように気をつけてしています。給食を取りに行く時には、ルールを守ってこぼさないように気を付けながら歩いています。
画像1 画像1

5月1日 1年生「春見つけ」に出かけました。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間に、1年生みんなで春みつけに出かけました。
交通安全に気を付けながら上手に歩くことができました。
歩きながら、たんぽぽやたけのこ、モンシロチョウなど、たくさんの春を見つけることができました。

4月21日 春の遠足に行ってきました。

 お天気が心配されましたが、子どもたちは元気いっぱいに上川遊歩道公園へ出発しました。交通安全に気を付けながら、楽しく歩くことが出来ました。
 公園では、遊具の順番を守って遊んだり、おにごっこを楽しんだりしている様子がみられました。お弁当の時間には、パクパクとあっという間に食べている子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140