最新更新日:2024/04/30
本日:count up11
昨日:85
総数:109955
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

5年 図工

模様の作成です。
配色によって、明るい雰囲気になる時や、渋い雰囲気になる時があり、一人ひとりの個性が、チラリと見えます。
また、配置によって、人のように見えたり、花にみえたりと想像すると色々と広がっていきます。

画像1
画像2
画像3

2年 国語

漢字の学習です。
担任の1年の時によく書いた ひと は、二つ書きます。
ひとつだと違う漢字になってしまう に、私も含めて え、なんだろう?の雰囲気でした。
内がわ のうちと答えがあり、なんだか優しい疑問や納得の雰囲気となりました。
画像1
画像2
画像3

校内巡り

6年生がまたまた手を繋いで校内を案内してくれました。
校長室も案内してくれていたので、中に入ってもらいました。
6年生も入ったことがなかったようで、見渡していました。ここは、レアな部屋、と言っていたのや、普段校長先生が仕事してるんやけど、見れへんで、などおもいおもい口にしていました。
調子が悪くて横になることもある、とも教えてくれていました。
ソファにそっと座る人もいました。
画像1
画像2

任命式

児童会、学級代表、委員会の委員長の任命をしました。
任命した人だけ頑張ってもあかんねー、と聞くとうんうんと頷いて聞いてくれました。
児童会の役員は、早速司会をして頑張っています。
画像1

対面式

1年生を見守る先生も、上級生も優しさ一杯です。
不思議と6年生は、手を繋いだ1年生をじっと見ていました。
もうレインボーを意識しています。
画像1
画像2
画像3

対面式

ドキドキドン 1年生
歌通り1年生は毎日ドキドキしています。
初めての学校、友達、先生。
戸惑いながらも毎日頑張っています。
振り付けもあり、可愛い1年生です。
画像1
画像2
画像3

対面式

6年生の担任の先生から、今日の日までに1年生をリードする方法として、手を繋いだり、優しく接したりする事の大切さを考えてもらった話を聞きました。
お陰で、東忠岡のお友達を気持ちよく迎えることができました。

画像1
画像2
画像3

対面式

6年生に手を繋いでもらって入場です。
6年生は、良いお兄さん、お姉さんとして、1年生をリードしていました。
入学おめでとう
学校は楽しいよ
給食は美味しいよ
困った時は聞いてね
2年生から順にことばをかけています。
みんなよろしくね。
画像1
画像2
画像3

お客さん

検食中に、こすもすから校長室にお客さんがきました。
4年生3人と6年生1人。検食に興味を持って、インタビューの勉強のかねて来てくれました。
3人がインタビューをし、6年生が話を聞いて覚えておいて後でお助けをする役でした。
検食の説明をして、滅多に見ることのない書類も見てもらい、ふーんと感心してくれました。
去年、2回給食の小おかずがなくなる日が出たのも覚えていました。終わって帰る時、 お腹空いてきた と話していました。
画像1

5年 国語

漢字の成り立ちを辞書を使って調べて分類をしています。
隣同士で考えながら勉強を進めています。
これ書いたら次、こっちも書いとこ。
話しながら書いています。

画像1
画像2
画像3

2年 図工

クラスを見て回っていると、なんと カメ を作っている子どもが多く、甲羅の模様も工夫していました。
中に、ワニを作っていて口の中に何が入っていました。これもなんと メロン。
先生もメロン欲しいわ というと メロンおいしいよな と違う話になってしまいました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

隣のクラスでは、タブレットを使って動物を調べて粘土につないでいくようで、一人ずつ並んでタブレットの受け取りをしていました。このところの図工もICTを活用して、調べ学習にも使っています。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

長らくアップできていなかった2年生ですが、随分お姉さん、お兄さんになっています。図工で動物を粘土で作ったのですが、細かなところまで工夫し、ツルツルになるまでなでていました。担任がタブレットで一人ひとりの良いところを写してモニターにあげていました。
何やと思う?何人もが声を掛けてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語

「の」の学習です。クラスを回ると、「の」の中にお団子が見える と話している子がいました。別のクラスでは、バナナはあかん(長細い丸はダメなのでしょうね) 
色々と文字の形をとらえているようで面白くなりました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

2文字の言葉、何がある?
少し空中を見た後、元気に挙手しています。
発表したくてウズウズしています。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

数で言葉遊びです。
ブロックを使って数の学習をしたので、今日は数と言葉の数で数の量をつかんでいきます。
いろいろな言葉が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語

文章の続きを考えて作る学習です。
季節がうつることや、場所を考えながら作り上げていました。真剣そのものでした。
画像1
画像2

4年 国語

漢和辞典の使い方の学習です。
画数や部首など引き方をこれまでに学習し、それからの発展で班ごとに漢字を見つける競争をしていました。ゲームの形にとても意欲を出していました。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

そうなんや 
担任が発表を聞くたびにうなずいています。
聞いてくれる人がいて、うなずく人がいて、安心して話せるのは大切なことですね。
画像1
画像2
画像3

1年 算数

ブロックを使いながら、数の大小を考えています。
実物の具体物から、ブロックなどの抽象物にうつり、数をブロックで表していきます。
じっとモニターを見つめて考えていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550