研 究 部
報告記事
令和4年度 知多地区・武豊町学校図書館研究会の取組
武豊町では、武豊町立図書館と連携してさまざまな取組を行っており、その一つとして学校図書館研究会と町立図書館とで合同研修会を毎年行ってきた。しかし、新型コロナウィルス感染症の影響により、ここ数年実施できていなかった。今年度は、実施する予定で計画をしてきたものの、実施することができなかった。そこで書面開催とし、各学校にアンケートを取り、集計した結果を共有することで、各学校が学校図書館運営の参考としたり、町立図書館が学校連携資料を充実させたりする一助となるようにした。
アンケートは、学校で人気があったり利用が多かったりする本や学習を進める上で資料が不足する単元や分野を尋ねる内容とし、児童生徒の実態や学習指導を進める上での課題などを学校と町立図書館とで共通理解を図った。また、各校での子どもの読書活動を推進するための取組について調査をし、共有することで他校の状況を把握した。
来年度は合同研修会を実施し、各校の図書館運営の様子から参考にしたい取組について意見交換したり、町立図書館とさらなる連携を模索したりしながら、教育活動を支える学校図書館の在り方を検討していきたい。
アンケートは、学校で人気があったり利用が多かったりする本や学習を進める上で資料が不足する単元や分野を尋ねる内容とし、児童生徒の実態や学習指導を進める上での課題などを学校と町立図書館とで共通理解を図った。また、各校での子どもの読書活動を推進するための取組について調査をし、共有することで他校の状況を把握した。
来年度は合同研修会を実施し、各校の図書館運営の様子から参考にしたい取組について意見交換したり、町立図書館とさらなる連携を模索したりしながら、教育活動を支える学校図書館の在り方を検討していきたい。
2023-04-15 13:40 up! →記事へ
報告内容
- 令和5年度西三河地区(みよし)活動報告
- 令和5年度西三河地区(知立)活動報告
- 愛知の高校図書館貸出ランキング2023
- 令和4年度丹葉支部学校図書館教育研究部研究集会
- 令和4年度 愛知県学校図書館研究会高校部会 東三地区研究会
- 豊川市学校図書館部会「総合百科事典を活用しよう!」
- 稲沢市 学校図書館部会 研修会報告
- 令和4年度 海部地区活動報告
- 【訂正版】第59回愛知県学校図書館研究会愛知県大会 記念講演要旨報告
- 愛知の高校図書館貸出ランキング2022
- 令和4年度田原市図書館利活用研修会
- 令和4年度西三河地区(額田)活動報告
- 令和4年度西三河地区(西尾)活動報告
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会西三河地区活動報告
- 蒲郡市 学校図書館パソコン講習会
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会知多地区活動報告
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会司書部活動報告
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会名瀬地区活動報告
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会東三河地区活動報告
- 令和3年度愛知県図書館研究会高等学校部会名古屋市立研究会活動報告
- 「一宮地区 学校図書館の活性化をめざして 学習活動を支援する工夫」
- 令和3年度 学校図書館教育研究部 知多地区 活動報告
- 読書の楽しさを知り、視野を広げる生徒の育成
- 令和3年度愛日地区(小牧地区)活動報告
- 「愛知の高校図書館貸出ランキング2021」ベスト30
- 「愛知の高校図書館貸出ランキング2021」ベスト10
- 令和3年度 海部地区活動報告
- 総合的な学習の時間(図書館指導)の職業調べを通して自分の将来について考えてみよう!
- 豊橋市立向山小学校「ビブリオバトル」の実践報告
- 令和2 年度海部地区活動報告について
- 令和元年度 丹葉支部学校図書館教育研究部研究集会 について
-
本のおもしろさを味わい、読書の幅を広げる子の育成
- 尾張地区(知多)R01年度実践報告
- 高校部会地区研究会報告(知多)
- 高校地区研究会報告(東三河)
- 令和元年度高等学校部会総会報告
- 西三河地区(岡崎)R01年度実践報告
- 令和元年度愛知県学校図書館研究会高等学校部会実務講習会 報告
- 高校部会司書部夏季研究会 報告
- 東三河地区(田原)R01年度実践報告
- 東三河地区(豊川)R01年度実践報告
- 尾張地区(愛日)R01年度実践報告
- 尾張地区(一宮)R01年度実践報告
- 「愛知県高等学校図書館実務の手引」編集委員会 活動報告
- 高校(西三河地区研究報告)
- 高校 地区研究会報告
- 尾張地区(愛日) H30年度実践報告
- 東三河地区(蒲郡)H30年度実践報告
- 尾張地区(丹葉)H30年度実践報告
- 県立 H30実務講習会 報告
- 東三河地区(北設)H30年度実践報告
- 高等学校部会司書部夏季研究会報告
- 西三河地区(みよし)H30年度実践報告
- 平成30年度 高等学校部会 総会報告
- 尾張地区(海部)H30年度実践報告
- 平成30年度 春日井地区 実務講習会報告
- 尾張地区(丹葉)H30年度実践報告
- 西三河地区(知立)平成30年度 知立市学校図書館部会報告
- 平成30年度愛知県学校図書館研究会ホームページ掲載について
- 県立 知多地区 H29第3回研究会報告
- 県立 名瀬地区 H29第3回研究会報告
- 県立 西三河地区 H29第2、3回研究会報告
- 県立 東三河地区 H29第1〜3回研究会報告
- 県立 私学 H29秋季研修会報告
- 尾張 一宮地区 学校図書館教育冬季研修会
- 西三河地区(西尾)西尾市学校図書館部会 夏季研究会
- 東三河地区(豊橋)図書館実務研修会「図書館コンピュータの活用」
- 平成29年度 尾教研愛日支部学校図書館教育研究集会
- 東三河地区(新城) H29年度新城市の取組
- 尾張地区(知多)地域とつながる図書館教育〜美浜町立野間小学校の取組〜
- 尾張地区(知多)常滑市学校図書館部会報告
- 西三河地区(額田)H29幸田町学校図書館部夏季研修会報告
- 県立 名瀬地区 H29第2回研究会報告・夏季司書部会研究会報告
- 県立 尾西北地区 H29第1回研究会報告
- 私学 H29夏季研修会報告
- 県立 西三河地区H29総会及び第1回研究会報告
- 尾張地区(丹葉)あじさい読書週間の取組報告
- 県立 知多地区 H28第3回研究会報告
- 県立 東三地区 H28第1〜3回研究会報告
- 県立 西三河地区 H28第2・3回研究会報告
- 尾張地区(津島)H28海部地区図書館部会研究推進会報告
- 西三河地区(高浜)H28授業実践報告
- 尾張地区(東浦)H28夏期研修会報告
- 尾張地区(知多)H28夏期講習会報告
- 県立 名瀬地区 H28第3回研究会報告
- 東三河地区(豊川)H28夏期実技研修会報告
- 東三河地区(田原)H28学校図書館運営研修会報告
- 西三河地区(刈谷)H28実務講習会報告
- 県立 私学 H28夏季研修会報告
- 県立 名瀬地区 H28第2回研究会報告
- 県立 尾西北地区 H28第1回研究会報告
- 県立 西三河地区 H28総会兼第1回研究会報告
- 豊川市実技研修会の報告・マイブックプロジェクト
- 平成27年度 瀬戸地区 実務講習会
- 図書活用授業指導法研究会
- 高等学校部会知多地区第3回研究会報告
- 高校部会西三河地区第2・3回研究会報告
- 高等学校部会名瀬地区第3回報告
- 調べる学習を考える〜基本のスキル〜
- 平成27年度 学校図書館教育冬季研修会
- 高等学校部会東三河地区第2回研究会
- 高等学校部会尾西北地区研究会報告
- 設楽町立清嶺小学校の取り組み
- 司書教諭としての仕事と役割・リテラチャーサークル
- さまざまな本に親しむために
- 高校部会名瀬地区研究会報告
- ブックパートナーとの連携で行う図書館運営
- 高校部会西三河地区研究会報告
- 海部地区 「図書活用授業」の指導法研究会
- 豊橋市立小中学校図書館研究部 夏季実技講習会「地図帳の効果的な使い方」
- 時習館高校図書館教養講座:生徒講演「被災地ボランティアに参加して」
- 図書館を活用した授業実践〜新城市立東郷西小学校〜
- 高等学校部会名瀬地区第3回研究会報告
- 碧南市立新川小学校図書館紹介
- 高等学校部会尾西北地区研究会報告
- 西三河地区 碧南市立新川小学校図書館紹介
- ワークショップ「読み聞かせの実演とお話」
- 平成26年度 岡崎市の取り組み
- 丹葉地区実務講習会
- ワークショップ「楽しい学校図書館を彩る掲示物づくり」を行いました。
- 高校部会・名瀬地区第2回研究会