今日の桜小4【3/1】授業の様子…

3/1(火)
 4年生の国語の様子です。
 「調べたことをほうこくしよう」の学習で、アンケート結果をグラフ等にまとめる活動を行いました!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【3/1】

画像1
画像2
画像3
4年生の音楽では茶色の小瓶を合奏しました。

今日の桜小2【3/1】

こちらの1年生は、国語のテストです。しっかり見直しまで集中しています。
画像1
画像2

今日の桜小【3/1】

画像1
画像2
画像3
1年生の算数です。数え棒で図形を作りました。

今日の桜小13【2/28】

画像1
画像2
昼休みの様子です。ジャンピングボードを使ってなわとびを頑張っていました。
天気が良く暖かかったので、校庭の奥まで使って遊んでいました。

今日の桜小12【2/28】

画像1
画像2
画像3
5年生は初めてミシンで布を縫いました。真剣な表情ですね。

今日の桜小11【2/28】

画像1
画像2
画像3
1年生が謎の任務についているようです。

今日の桜小10【2/28】

画像1
画像2
画像3
こちらの4年生は社会の時間です。茨城県にはいくつの市町村があったかな?

今日の桜小9【2/28】

画像1
画像2
画像3
こちらの2年生も穴の秘密を探っていました。

今日の桜小8【2/28】

画像1
画像2
画像3
2年生は穴のひみつを探っていました。コンセントとプラグについて発見がありました。

今日の桜小7【2/28】

画像1
画像2
画像3
4年生は理科の実験で水の沸騰する様子を観察していました。

今日の桜小6【2/28】

画像1
画像2
画像3
こちらの3年生は新聞を作成しています。

今日の桜小5【2/28】

画像1
画像2
画像3
3年生は自分で調べた国について発表していました。

今日の桜小4【2/28】

画像1
画像2
画像3
こちらの5年生は手塚治について学習していました。

今日の桜小3【2/28】

画像1
画像2
画像3
5年生は資料から分かったことを伝え合っていました。

今日の桜小2【2/28】

画像1
画像2
こちらの6年生は自由について考えました。

今日の桜小【2/28】

画像1
画像2
画像3
6年生の道徳は「チーム指導」ということで、担任が交代して実施しています。
絵本を観ながら夢について考えています。

今日の桜小12【2/25】

画像1
画像2
画像3
とてもきれいに準備してくれました。

今日の桜小12【2/25】

画像1
画像2
画像3
5年生が卒業式の準備をしてくれました。
体育館の床一面にシートを敷き詰め、椅子を並べ、協力して最後まで活動していました。

今日の桜小11【2/25】

画像1
画像2
美味しい給食です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 創立記念日
3/4 学期末短縮日課