今日の桜小3【3/9】

画像1
画像2
画像3
1年生は学級会を開きました。意見を発表する人も司会の人もきまりを守って発言していました。

今日の桜小2【3/9】

画像1
画像2
画像3
こちらの4年生は英語の授業です。一日の様子をイラストにしていました。

今日の桜小【3/9】

画像1
画像2
画像3
4年生は2分の1成人式に向けて、真剣に何かを書いていました。

今日の桜小9【3/8】

画像1
画像2
画像3
1年生の図工です。色紙を細かく切り貼りしています。仕上がりはスタンプ版画にするそうです。お楽しみに。

今日の桜小8【3/8】

画像1
画像2
紅白幕もまっすぐ張れましたね。

今日の桜小7【3/8】

画像1
画像2
5年生が体育館で卒業式の準備、第2弾です。みんなよく動きました。

今日の桜小6【3/8】

画像1
画像2
画像3
3年生はそろばんの授業です。大きなそろばんで先生が見本を見せてくれます。

今日の桜小5【3/8】

画像1
画像2
画像3
こちらの4年生はグループごとに実施したアンケートの結果をまとめていました。いろんなグラフを書いたり、分かりやすく見やすい掲示物に仕上がりそうです。

今日の桜小4【3/8】

画像1
画像2
画像3
緊張しながら静かに歩き、入場から退場まで集中していました。

今日の桜小3【3/8】

画像1
画像2
画像3
6年生は卒業式の練習を始めています。

今日の桜小2【3/8】

画像1
画像2
画像3
4年生は総合の授業でそれぞれがタブレットで作成したパワーポイントの資料を使って調べたことを発表していました。発表を視聴する態度もしっかりしていました。

今日の桜小【3/8】

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業です。動物の鳴き声を聞いて名前を当てていました。
馬の鳴き真似をするときは、みんな頭を振っていました。

今日の桜小14【3/7】

画像1
画像2
1年生の教室では、呼名された児童が返事をして起立し、拍手をされていました。

今日の桜小13【3/7】

画像1
画像2
画像3
昼休みにチームスを使って表彰集会をしました。
代表の児童が校長室で表彰される様子を学級のテレビで見て、拍手をしたり呼名された児童は返事をして起立しました。

今日の桜小12【3/7】

画像1
画像2
画像3
3年生も謎のミッションを遂行中でした。

今日の桜小11【3/7】

画像1
画像2
4年生も謎のミッションを遂行中。

今日の桜小10【3/7】

画像1
画像2
画像3
5年生が着々と6年生を送る会に向けて準備を進めてくれています。

今日の桜小9【3/7】

画像1
画像2
2年生の英語の授業では動きを表す単語を習い、実際に体を動かしました。

今日の桜小8【3/7】

画像1
画像2
画像3
こちらの4年生は理科の授業です。

今日の桜小7【3/7】

画像1
画像2
画像3
4年生はチーム指導で社会の授業でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 学期末短縮日課
3/10 学期末短縮日課
3/11 学期末短縮日課

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書