今日の桜小6【2/25】

画像1
画像2
画像3
3年生もテストをしています。今日はあと何枚かな?

今日の桜小5【2/25】

画像1
画像2
画像3
4年生は国語の授業で友達が作成したアンケートに記入をしていました。

今日の桜小4【2/25】

画像1
画像2
画像3
1年生はどちらのクラスもテストしていました。

今日の桜小3【2/25】

画像1
画像2
画像3
5年生の国語では先生の朗読を真剣に聞いていました。

今日の桜小2【2/25】

画像1
画像2
画像3
こちらの6年生はテストをしていました。
教室の後ろ側に俳句が掲示してありました。

今日の桜小【2/25】

画像1
画像2
画像3
6年生の算数ではまとめをしていました。

今日の桜小13【2/24】

画像1
画像2
画像3
6年生のなわとびの続きです。二重跳びで数分跳んだり、はやぶさを練習している人もいました。

今日の桜小12【2/24】

画像1
画像2
画像3
6年生は学年体育でなわとびの技をそれぞれ練習していました。

今日の桜小11【2/24】

先ほどの続きです
画像1
画像2

今日の桜小10【2/24】

画像1
画像2
画像3
こちらの5年生は図工で木版画に取り組んでいました。

今日の桜小9【2/24】

こちらの3年生は国語の授業で、自分で調べたことをまとめて発表する準備をしていました。
画像1
画像2

今日の桜小8【2/24】

画像1
画像2
画像3
3年生の理科では磁石にくっつけた釘に、磁石と離した後、砂鉄がくっついた実験を見てそのわけを考えていました

今日の桜小7【2/24】

画像1
画像2
こちらの2年生は五十円玉にあながあいているなぞについて勉強していました。

今日の桜小6【2/24】

画像1
画像2
画像3
2年生は国語の授業です。2つの言葉を足してみました。

今日の桜小5【2/24】

画像1
画像2
画像3
こちらの4年生も道徳の授業です。

今日の桜小4【2/24】

画像1
画像2
画像3
4年生の道徳の授業は担任が交代して実施しています。

今日の桜小3【2/24】

画像1
画像2
画像3
こちらの1年生も道徳の授業です。忘れている物は何かな?

今日の桜小2【2/24】

画像1
画像2
画像3
1年生の道徳の授業です。プリントに台詞を考えて書いています。

今日の桜小【2/24】

画像1
画像2
画像3
5年生は家庭科でミシンに糸を通す練習をしています。
素早く、上下の糸が通せるようになってきました。

今日の桜小15【2/18】オンライン授業6…

2/18(金)
 6年生の理科の様子です。
 「食物連鎖」について学習しました!!
 先生も、集中して授業を行っているようですね!?
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業日開始

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書