今日の桜小【2/20】野球しようぜ!4年2組

4年2組にとって今日は待ちに待った「野球しようぜ!タイム」です。前回は、残念ながら学級閉鎖で流れていたため、今日が初めての「野球しようぜ!タイム」でした。
全員がキャッチボールをリレーするタイムアタック。かかった時間は4分半。次回のチャレンジではもっと短くできるようになるかな?グローブをはめている時の笑顔がとっても輝いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2・20】おいしい給食。校長先生と会食。

6年生の校長先生との会食は6年2組に出番が回ってきています。
今日の子供たちは中華メニューを仲良く分け合いながら、校長先生と漫画やゲームの話をしていました。ごちそうさまの時間が過ぎても話を続けるほど、盛り上がっていました。
画像1

今日の桜小【2/20】なわとびタイム

本日の縄跳びタイムは、高学年の参加が目立ちました。やはり高学年、跳ぶのが上手です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/20】大谷気分!

1年生が昇降口で並んでいます。何をしているのかと見てみると、大谷選手のフォトスポットの撮影待ちでした。かっこよく撮れたかな?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/20】素敵なひな壇をご覧あれ!

昇降口を入って正面には、7段の立派なひな壇が桜っ子を迎えてくれます。
よく見ると、乗っているのは、あの竜たちです。
1年生の女の子がキラキラーとしてくれました。
某ゲーム(動物が森に集まるやつです)のエフェクトらしいです。
もうすぐひな祭りですね。
画像1
画像2

今日の桜小【2/21】表彰集会を行いました。

本日、朝の時間を使って表彰集会を行いました。
延べ146名の児童が表彰を受けました。
たくさん頑張った桜っ子に拍手!!
画像1
画像2
画像3

桜が丘小☆絶好調〜大きな紙芝居〜

 業間休みに、こぎつねの会による読み聞かせがありました。

 今日は通常よりも大きなサイズの紙芝居。
 子供たちがたくさん集まり、恒例の歌からスタート。

 紙芝居の絵を見ながら、どの子も真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

桜が丘小☆絶好調〜子供たちの活躍を〜

 朝、表彰集会を実施しました。

 各種コンクールや大会、県の事業など、子供たちが挑戦したり頑張ったりした成果として、多くの賞状やトロフィーなどが学校に届き、たくさんの子供たちが表彰されました。

画像1

桜が丘小☆絶好調〜避難訓練を実施しました〜

 2月19日(月)に、取手警察署のスクールサポーターの方にご協力いただき、不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました。

 教室ではバリケードを作って子供たちが静かに身を寄せ、昇降口では職員による対処の仕方を指導していただきながら訓練をしました。

 その後、登下校時に不審者に遭遇したことを想定した訓練、「いかのおすし」の確認などを行いました。
 
画像1
画像2
画像3

週末の桜小【2/3のできごと】準優勝!チーム「大納言あずき」!!

去る2月3日(土)に、取手市小学生ドッジボール大会が開催されました。
桜が丘小からは、6年生を中心とするチーム「大納言あずき」が出場し、校長先生と体育主任が見守る中、怒涛の快進撃。決勝まで駒を進めました。決勝では惜しくも戸頭のチームに敗れてしまいましたが、それでも立派な準優勝!記念ボールもいただきました!!おめでとう!チーム「大納言あずき」!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】懇談会お世話になりました。

懇談会にはたくさんのご参加ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】参観風景6年生「世界のSDGs」

6年生は、世界各国のSDGsについて、調べてまとめたことをグループで発表していました。自分たちにできることを考える視点がとても立派だなと感じました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】参観風景5年生「知っていますか。パラ競技。」

 5年生は、総合で福祉について勉強中です。今日は様々なパラリンピック種目について調べ、まとめたことを発表しました。
 学級閉鎖のため、2組だけの発表でしたが、皆、一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2

今日の桜小【2/16】参観風景4年生「職業選択の条件は?」

4年生の授業参観はキャリア教育の一環で、仕事を選ぶ条件について考え、話し合っていました。「給料、仲間、家族、名誉、個性、安定、時間、貢献」の中から何を大切にするのでしょうか。児童によって価値観が様々で、話合いの場面でも意欲的に共有できました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】参観風景3年生「大好き!桜が丘!!」

3年生の授業参観は、総合の発表でした。4つの教室を使ってパビリオン方式の発表会で、児童も保護者も行ったり来たり。思い思いに発表を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】参観風景2年生「自分発見!発表会」

2年生の自分発見!発表会は、かわいい写真のオンパレード。そこにかわいいゲストも飛び入り参加していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】参観風景1年生「できるようになったよ!」発表会

みんな、緊張しつつもよく頑張っていました。保護者の方に見てもらって嬉しそうでした!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】野球しようぜ!保護者も大谷気分♪

保護者の方も大谷選手のグループに興味津々でした。

親子で撮ったレアショットも!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】野球しようぜ!大谷気分!!2

みんないい表情です!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/16】野球しようぜ!大谷気分!!

大谷選手から寄贈されたグローブを手に、はい、ポーズ!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29