今日の桜小【12/30】今の桜は・・・

桜っ子のみなさん、冬休みはどうですか?

大そうじ、勉強、大そうじ、習い事、大そうじ・・・

やらなければいけないこともたくさんあると思いますが、自分のやることはしっかりとやって、休めるときにとことん休んでくださいね!

さて、今の時期の桜ってどうなっているか知っていますか?

実は、春にしっかりと咲くために、今から準備をしているのです。

写真の桜は、いずれ【つぼみ】になる部分の写真です。

春まであと3か月くらいかな?ずっと先なのに、もう準備しているのですね。

みんなが【今、がんばっていること】はすぐに結果がでないこともたくさんあるかもしれませんね。

ですが、それはまだ【つぼみ】だからなのかもしれません。もしくは【芽】が出たばかりなのかも。

勉強やスポーツなど、「あー、うまくいかないな。」「もういやだな。」と思うことってたくさんあります。大人でもそう。

でも、きっといつかはきれいに咲くと思いますよ!だから今は自分自身に【一生懸命に水をあげ(知識と技術を取り込んで)、たくさん日光に当てて(たくさん笑って前を向いて)がんばる】ことをしてみてくださいね!

来年は、みんなの努力が咲く1年になるといいですね!


では、みなさん、よいお年を!
画像1
画像2

今日の桜小【12/24】メリークリスマス!

冬休みも2日目ですね。桜っ子の皆さんは、クリスマスイヴをどのようにお過ごしですか。
桜小のよしのさんは、教務主任の先生のお宅にホームステイしています。(学校は寒いので。)
桜っ子の皆さんにとって、素敵な夜になりますように。
画像1

今日の桜小【12/22】明日から冬休み!

下校の様子です。よしのさんはみんなとのしばしの別れに涙を流しています。それを見た桜っ子、頭をなでる振りをしたり、バイバイと手を振ったり。優しいですね。楽しい冬休みを過ごして、1月9日にまた元気に会いましょう!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】また会いましょう!

2、4、6年に来ていた体験入学のお友達は今日でお別れです。それぞれのクラスでお別れのレクが開かれていました。来年もまた待ってるよ!再会を約束してお別れです。
写真は6年生のレクの様子です。
画像1

今日の桜小【12/22】おいしい給食。クリスマスメニュー!

今日はクリスマスメニューでした。大喜びの4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】4年生はチーム指導

最終日だってチーム指導はあります。1組では2組の先生が社会の学習です。茨城の先人について調べたことを発表し合っていました。2組では1組の先生が理科の学習。復習問題に取り組み、わからないところは積極的に質問していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】3年生は芸術に没頭の最終日

1組は文具のスケッチです。被写体をよく観察して、根気強く書いていました。
2組は大好きリコーダー。音色を合わせて素敵な演奏でした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】最終日はレクで大盛り上がり!

本日は、冬休み前最終日。1年生の教室ではレクが行われていました。2組はじゃんけん列車で来年の干支の辰のようになっていました。1組はフルーツバスケットで椅子の取り合いです。楽しい時間になりましたね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】ご協力ありがとうございます。

情報提供者にお礼のシール贈呈です。よしのさんにちなんで、雪だるまのシールでした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】またいなくなった!探せ探せ!

昨日のかくれんぼに味を占めたよしのさん。今日も業間休みにいなくなりました!桜っ子の捜索部隊が張り切って探しています。今日は、B棟東側(図工室前)階段下にいました。昨日も今日も階段下。もしや上に上がりたいのかな?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】すごいぞ桜っ子!延べ83名のおめでとう!!2

代表表彰の皆さんです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】すごいぞ桜っ子!延べ83名のおめでとう!!

表彰集会では延べ83名の桜っ子が表彰を受けました。読書や芸術、研究やスポーツなど、様々な分野で頑張った成果です。ご家庭でもたくさんほめてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】表彰集会と全校集会が行われました。

本日、朝の時間を使って表彰集会と冬休み前全校集会が行われました。明日から冬休み。教頭先生からは、「た」のしい「つ」きのある年になるようにとのお話がありました。生徒指導主事の先生からは、冬休みの過ごし方に加え、SOSの出し方についてのお話がありました。命を大切に、安全で楽しい冬休みにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/21】実は光るんです。

昼間はかくれんぼで桜小ライフを満喫していた雪だるまのよしのさん。実は、暗くなってくると光るんです。今日は特別に学童の皆さんをご招待。みんなで一緒に集合写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小「雪だるまかくれんぼ」

 ピンクの洋服を身にまとった「そめいよしの」さん。昼休みは、よしのさんとかくれんぼをして楽しむ桜っ子のみなさん。


 見つけた人には、いつものアレをプレゼント♪
画像1
画像2
画像3

雪だるま、発見!

いつもは、昇降口を入ったところにいる雪だるま。どこかにかくれんぼ。
いました! 階段の上がり口に。見つけてにっこり!
画像1
画像2

家庭科クラブ

画像1
画像2
12月18日、家庭科クラブは調理実習。色々な材料を包丁で切って、思い思いにクラッカーに乗せました。美味しかったー!

今日の桜小【12/20】あと2日だね。また明日!

冬休みはもうすぐそこまで来ていますね。風邪ひかないように元気に頑張ろう!
画像1

今日の桜小【12/20】年末の風物詩

5時間目に大掃除が行われました。
一生懸命って気持ちいいですよね!全力でピッカピカにしました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/20】最後まで走り抜け!

4年生の持久走。今日は学年全体で実施です。
最後まで走り抜け!応援にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31