最新更新日:2024/06/11
本日:count up259
昨日:280
総数:289541
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

授業の様子 〜1年生〜

 1年生でも音楽の授業研究会がありました。
 楽しく取り組みましたが、他の学級の1年生もタブレットを使いながら、静かに自分たちで勉強ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 〜3年生〜

画像1 画像1
 国語の授業研究会がありました。
 みんな真剣にがんばっていましたが、自習になったクラスでも静かに集中して勉強する姿が見られました。
画像2 画像2

先生たちのICT研修

 各学年代表の先生方が「メタモジ」によるオンデマンド配信に向けて研修会に取り組みました。
 難しいですが、一生懸命タブレットに向かっています。
 児童のみなさんの様子がうまく配信できるといいですね!
画像1 画像1

朝の風景 〜校庭編〜

画像1 画像1
 6年生は陸上練習、その周りを元気にマラソンする姿が見られました。それぞれに大会や体力作りに向けてがんばっていました。
画像2 画像2

縦割り班清掃開始!

 新しい清掃場所がきまり、班長さんを先頭に移動する練習を行いました。6年生がしっかりリードし、1年生もお兄さんお姉さん達の後を必死についていきます。
 明日から力を合わせて校内をきれいにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景 〜6年生〜

 陸上記録会の練習を終えた6年生は、ちょっと疲れた様子も見られますが、しっかり切り替えて授業に向かいました。
 さすが!と思わせる後ろ姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間です。
 ヒマワリやホウセンカをルーペを使いながら観察しました。
 いろいろな発見がありました!

授業風景 〜1年生〜

 風の力で動くおもちゃ作りをしたり、ビオトープで虫を探す元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜2年生〜

 体育の授業の様子です。
 元気よく走ったり、スキップをしてからだを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 〜4年生〜

 4年生の体育の様子です。
 チームに分かれて、ソフトバレーボールに取り組んでいました。
 元気な声がたくさん聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はタブレットを使いながら生活科のまとめをしていました。
 きれいな写真が画面いっぱいに広がっていました。

授業風景 〜1年生〜

 あいにくの雨の朝でした。
 今日は先生方の出張が多い日ですが、みんな静かに勉強していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの一コマ

 ちょっと懐かしい感じがする夏休みの風景です。
 図書館の開放日と絵本教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

気合いが入ってきました!!

画像1 画像1
 6年生の陸上練習の様子です。
 今日はグッと力が入った声が聞こえてきました。
 大切なことを学んだようです。
画像2 画像2

授業風景 〜3年生〜

 好天のもとで、理科の授業で植物の観察をしました。
 ヒマワリやホウセンカなどのスケッチを熱心に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会練習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方の指導を受けて、一生懸命練習しました。
 

陸上記録会練習風景1

 暑さに負けずに種目ごとの練習がスタートしました。
 まだまだ記録を伸ばしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年棟の風景

 夏休みを各家庭で過ごした「アサガオ」が学校に帰ってきました。
 忙しい中、鉢を運んでいただきありがとうございました。
 これから生活科で新たな勉強が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、算数の授業で活発に意見の交換をしていました。積極的に生き生きと学習に取り組む姿は頼もしいです。
 午後になると、全員校庭に出て一生懸命に「陸上記録会」の練習に取り組みました。
 しっかりがんばって本番を迎えてください。

授業風景 〜3年生〜

 3年生が体育で「ゴム跳び」に挑戦していました。
 1.2.3のリズムで足を大きく上げて跳びます!
 ちょっとだけ勇気も必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282