最新更新日:2024/06/10
本日:count up41
昨日:17
総数:78669
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

放射線の勉強をしたよ

 11月24日、放射線教育の出前授業を行い、全校生が放射線について学びました。
 今回の講師は、環境省除染情報プラザの方と東北大学名誉教授の馬場護先生にお願いし、「放射線と日常生活」「放射線の性質」などについて教えていただきました。
 1・2年生は紙芝居などで楽しく学び、放射性物質を体の中に入れないために、手をしっかり洗うことが大事だと知りました。3〜6年生は霧箱や簡易測定器を使った実験を通して放射線の基礎について学びました。普段は目に見えない放射線を見ることができたり、数値でとらえることができたりしたことで、子どもたちの興味関心も高まったようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 校納金振替日
2/12 PTA合同専門委員会
2/16 学力検査 国語
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045