最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:24
総数:205502
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

3年生理科☆太陽の動きと かげ

3年生が、校庭に出てきたので「何をするの?」と聞いたところ、「かげです。」というので頭に「?」を付けながら一緒に行ってみると、かげの温度とひなたの温度を手のひらで確かめるという活動だったようです。

太陽の向きによってかげができ、地面の温度が違うということがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の体育☆

今日は、持久走大会に向けて練習をしました。

リレーでバトンをつなぎながら、校庭を一人1周×3回走るというものでした。

始めは「リレー」と聞き喜んでいた子どもたちでしたが、1周、2周と続いていくと、笑顔が少なく真剣な表情に変わっていきました。
自分が辛いときでも、走っているお友達の応援はしっかりとしていて、すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

会場の後片付け・・・☆

土曜日は、学習発表会へたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

今日の朝の時間に、全員で道具や舞台、作品の後片付けをしました。
上学年は大きいものを中心に運び出し、下学年はシールはがしや小道具を片付けました。

そのあと、5・6年生がフロアの掃き掃除をしてくれました。

みんなで協力して後片付けをする姿、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAバザー

 学習発表会終了後に、PTAのバザーを開催しました。出品された品物があっという間に完売しました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「閉会の言葉」

 6年生の「閉会の言葉」です。学習発表会の最後にふさわしい、しっとりとした閉会の言葉。今年で学習発表会が最後となる6年生。今年も小国小学校の学習発表会は、大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「5・6年生の発表」

 5・6年生の劇「まぬけ村物語」です。高学年らしい本格的な劇。たくさんの台詞も何のその。衣装や背景もバッチリの見応えある発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「全校合唱」

 全校合唱「Mela!」です。全校生が心を一つに歌いました。一生懸命さが伝わる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「3・4年生の発表」

 3・4年生の劇「三年とうげ」です。ミュージカルのように、歌あり演技ありの劇「三年とうげ」。登場人物のおじいさんに負けじとマット上でころころころりんと転がる子どもたち。3連続の回転技、みごとでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「1・2年生の発表」

 1・2年生の劇「にゃあご」です。子ねずみやねこになりきって演じた「にゃあご」。劇の中でみんなで披露した昆虫太極拳、ねずみのサンバは大変盛り上がりました。明るく、楽しく、元気いっぱいの子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会「開会のことば」

 1年生の「開会のことば」です。かわいい帽子やお揃いのベスト、蝶ネクタイを身につけ、元気に開会の言葉を述べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会

5・6年生の子どもたちです。

「明日21日(土)は、小国小学校の学習発表会です。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、来賓の皆様、小国区民の皆様、ご来校お待ちしています。」
画像1 画像1

おもちゃ遊び

 1・2年生の教室から、「いらっしゃい、いらっしゃい。」と聞こえてきたので行ってみました。教室の中では、生活科で作ったおもちゃを友達に体験してもらっていました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校合唱最後の練習

 学習発表会で披露する全校合唱の最後の練習をしました。歌詞もばっちり覚え、振り付けもOK。後は、お客様をお迎えするだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算で表そう

 2年生の算数の様子です。教科書にある絵から、かけ算で表せそうな場面を見つけて、かけ算の式に表しました。4人ずつ乗っている観覧車や2人ずつ乗っているコーヒーカップなど、たくさんかけ算の場面を見つけて式に表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語辞典を使って

 4年生の国語は、新しい単元の学習に入りました。教材文「世界にほこる和紙」を読んで、意味の分からなかった語句を、国語辞典を使って調べました。集中して学習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会でどんな発表をするのかな?

 各学級の発表を全校生で見合いました。同時に、4〜6年生の係活動の最終確認も行いました。どの学年も大きな声で発表できていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さ比べ

 3年生の算数の時間に、てんびんを使って重さ比べをしました。実際に重さを比べる前に、みんなでどちらが重いか、不等号を使って予想をしました。予想が当たると大喜びの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備はOK

 学習発表会の会場準備が整いました。会場には、子どもたちの図工の作品や作文コンクール出品作品、理科研究物出品作品等も展示されました。あとは、学習発表会終了後に行われる、バザーの準備だけです。本部役員、学年委員会の皆様、明日20日(金)18:30からの準備会、お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

衣装を着て

 21日(土)に迫った学習発表会に向けて、5・6年生が本番と同じように衣装を着て練習をしました。ステージの上が、昔の村にタイムスリップしたように見えます。子どもたちの動作や表現もどんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を使って

 3・4年生の社会科の学習です。どちらの学年も教科書の地図や地図帳を使って、調べ学習をしていました。「熊本県から送られてきているよ」、「浜松市は何県にあるの?」など、学習の中で出てきた都道府県や市町村を確認しました。地図って便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446