最新更新日:2023/03/31
本日:count up15
昨日:29
総数:218652
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

キッズ・アンバサダー・プログラム(IOMレクチャーとタイムカプセル開封)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成31年4月24日に封入したタイムカプセルの開封です。現4年が1年生の時のものです。先頃中学校を卒業された先輩も駆けつけてくれました。

キッズ・アンバサダー・プログラム(IOMレクチャーとタイムカプセル開封)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成24年3月21日に封入したタイムカプセルを開封しました。当時在職した先生方の手で一人一人の名前が読み上げられて、手渡されていきました。

キッズ・アンバサダー・プログラム(IOMレクチャーとタイムカプセル開封)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際移住機関(IOM)の駐日代表を務めておられる望月様をお迎えしてのレクチャーは昨年6月に続いて2回目となりました。「人が移動するということ」「必ずしもその人の意思で移動しているとは限らないこと」「新型コロナウイルス感染症の影響で移動が大きく減ったこと」「土地によって文化は異なることを理解し、敬意を払うこと(の大切さ)」等を教えていただきました。そして「いろいろなことに興味をもつこと」「人とちがうことはあたりまえ」というメッセージをいただきました。これから新しい環境に飛び込もうとしている石田っ子はまさに「移動」の只中にあり、「いろいろなことに興味をもち」「人と違うことがあってあたり前」なのだから、自分の違いを分かってもらい、自分以外の人の違いも分かるようになってほしい、という望月様の思いが伝わってきました。
最後に、卒業生からあった質問と望月代表のそのやり取りをご紹介します。日本にくる留学生は増えてきていますが、外国の方が日本で働くのは簡単なことではないそうです。日本人がやろうとしない仕事をせざるを得ない状況があるのではないか、という指摘です。日本人が海外に出てそのような状況になった時にどのように感じるかを考えれば、問題点が分かりやすいと思います。人の「移動」に伴って生じる問題の一つを示していると思いました。
今日は、かつて東京のIOM事務所を訪問したことのある卒業生も参加しており、レクチャー後には望月代表と当時の話をしていました。このプログラムを通じて和(輪)が着実に広がっていることを感じました。

キッズ・アンバサダー・プログラム(IOMレクチャーとタイムカプセル開封)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、本校最後のキッズ・アンバサダー・プログラムを実施しました。公設国際貢献大学校の的野会長様から、本校がキッズ・アンバサダー・プログラムを実施するようになった経緯をご説明いただき、これまで実施してきたプログラムをスライドで紹介していただきました。タイムカプセル開封で集まっていた皆さんが小学生だった時の写真もあり、懐かしそうに見入っておられました。東日本大震災後、梁川の体育館に避難していた方々の支援を行っておられた公設国際貢献大学校の皆さんが、水をもらいにたまたま立ち寄ったのが本校で、これがきっかけとなって校舎の除染作業を行っていただいたりしたそうです。それ以来、キッズ・アンバサダー・プログラムとして10年以上のご支援をいただき、10を超える大使館・国際機関を訪問させていただきました。災害発生の折には被災地へ心を寄せたり、石田っ子の元気な姿を発信することで福島の復興を知っていただいたりする活動は、「自分がどう関わるか」「何をすべきか」「今何を学ぶべきか」につながりました。

校舎見学をご希望の場合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆閉校前に校舎内の見学をご希望の場合は、次の時間帯での校舎開放を予定しております。なお(1)の時間帯についてはキッズ・アンバサダー・プログラムを、(2)の時間帯については閉校作業を、それぞれ行っておりますので、十分なご案内・ご説明はできない可能性が高いことを予めご了承ください。来校の際は、名簿にお名前等をご記入ください。
(1)3月26日(日)午後1時〜4時
(2)3月27日(月)〜3月31日(金)
           午前9時〜12時

☆閉校に伴ってメッセージをいただきました。職員室脇に掲示してありますので、来校の際にはぜひご覧下さい。東京都美術館での本校児童作品の展示にお力添えいただきまました、イサドラダンカン国際学校日本大使の佐藤道代様からもいただきました。


キッズ・アンバサダー・プログラム(講話&タイムカプセル開封)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【3月25日(日)午後の日程】
午後から実施するキッズ・アンバサダー・プログラムの日程・内容は次のようになっております。会場は校舎2階多目的ホールです。ご都合に合わせてご来校・ご参加ください。タイムカプセル封入時の先生方も参加予定です。お車でお越しの際は校庭をお使いください。

12時40分〜 公設公設国際貢献大学校による趣旨説明
12時50分〜 国際移住機関(IOM)駐日代表による講話
13時45分〜 タイムカプセル開封
14時15分  閉会

閉校式&お別れの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校式及びお別れの会に参加される来賓の皆様の控え室は、校舎1階の多目的室・食堂となります。

閉校式&お別れの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時30分開会の「お別れの会」は体育館からお入りいただけますが、9時30分開会の「閉校式」は校舎の玄関からお入りください。

※ 写真1枚目は体育館玄関
※ 写真2枚目は校舎玄関
※ 写真3枚目は校舎受付

閉校式&お別れの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石田小学校閉校式とお別れの会がいよいよ明日となりました。会場は本校体育館で、駐車場は校庭をお使いください。日程・内容は次のようになっております。

<閉校式> 9時30分〜10時10分
※ 体育館の玄関からはお入りいただけません。校舎正面の玄関からお入りください。

開式のことば
国歌・伊達市歌斉唱
式辞・校長あいさつ・来賓あいさつ
記念品授与
児童別れのことば
校歌斉唱
校旗返納
閉式のことば

<お別れの会>10時30分〜11時30分
※ 体育館の玄関からお入りいただけます。

開会
主催者あいさつ
来賓あいさつ
閉校記念事業報告
校歌演奏
石田地区伝統芸能披露
万歳三唱
閉会

Congratulations!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校で外国語を教えて下さっているALTの先生が、楽しい授業をしておられること、その指導の仕方を他のALTの先生方にも積極的に広めておられること等から表彰され、本校でその受賞セレモニーが開かれました。子どもたちに向けてのメッセージの中で「みなさんがいるから楽しい授業ができるのです」とおっしゃっていました。私たちも11人の石田っ子一人ひとりと向き合って、学びがいのある授業をしていきたいと思います。今回は、本当におめでとうございます。

掛田小学校との交流の様子(FTV)

画像1 画像1
1月21日(土)に福島テレビで放送された、掛田小学校との交流学習の様子が、福島テレビのホームページからご覧になることができます。

↓福島テレビホームページ
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2023/0...

交流学習のテレビ放送日時の再度の変更について

 1月18日(水)の掛田小学校での交流学習の様子につきまして、「本日1月20日(金)18:09よりテレビ放送される予定」とお伝えしておりましたが、再度、変更となりましたのでお知らせいたします。
 放送日時:1月21日(土) 17:48〜
 放送局 :福島テレビ(FTV)
 番組名 :FTVテレポートプラス

交流学習のテレビ放送日時の変更について

 昨日行いました掛田小学校での交流学習の様子について、本日18:00よりテレビ放送とお伝えしておりましたが、明日のFTVテレポートプラスで放送されることに変更になりましたのでお知らせいたします。
 放送日時:1月20日(金) 18:09〜
 放送局 :福島テレビ(FTV)
 番組名 :FTVテレポートプラス
 どうぞお見逃しなく。

福島テレビで石田小学校の様子が放送されました。

画像1 画像1
昨日の夕方のニュースで石田小学校の3学期始業式の様子が放送されました。

見逃してしまった方、再度見たい方は以下のURLから視聴することができます。



福島テレビホームページ
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2023/0...

閉校記念誌用の写真展示会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校記念誌用の写真が本日限定で石戸地区交流館で展示されました。ご覧になった方から貴重なご指摘をいただきました。別の年度の卒業写真として展示されていたものが、実は同じ年代かもしれないこと。全員が揃ってはいない写真が使われていること等々。本当にありがとうございます。また大正時代に校舎落成を記念して撮影された写真もお持ちいただきました。1月以降も校正作業が続きますので、写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。

サケちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みになってからの「サケちゃん」の様子です。2学期に比べると赤いふくらみが小さくなってきているようです。これがなくなって泳ぎ回るようになるとエサをあげていくようになるそうです。今はじっくりとその時を待っているようです。

第10回閉校記念誌部会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校記念誌部会も10回目となりました。原稿の集約状況、表紙を飾る写真と記念誌のタイトル検討、そして誌面を飾るコメントや感想のまとめ・・・たくさんの確認事項がありますが、確実に前進しています。次回は、業者さんからの原案を待って日時決定となります。年明け早々にはデータを業者さんにお渡しする予定です。確定次第ご連絡いたします。なお、紙面に掲載する写真についての「コメント」や「解説」を募集いたします。それに伴って使用予定の写真を石戸地区交流館に展示予定です。日時等は今後回覧予定です。

石田っ子クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(土)、子どもたちがとても楽しみにしていた、第3回石田っ子クラブが石戸交流館で開催されました。おじゃましてみると、元気いっぱいに楽しく過ごす石田っ子の姿がありました。企画・準備・運営いただいた皆様、本当にありがとうございました。

石田っ子クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは石田っ子クラブでもとても元気いっぱいです。

石田っ子クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは伸び伸びと思い思いに楽しく過ごしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/26 石田小学校閉校式・閉校記念式典(午前)
キッズ・アンバサダー・プログラム(講話&タイムカプセル開封)(午後)
3/31 石田小学校最終日・閉校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024