最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:43
総数:248155
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

パンジー植えました!

小中交流活動の一環として
お昼休みにパンジーを植えました。

本日も月舘町赤十字奉仕団の皆様に
ご協力いただき
100株のパンジーを植えることができました。
ありがとうございました。

このパンジーは
来年の卒業式や入学式で
花道を飾るものです。

立派に咲きますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業中の手元 小学校

 4年生算数、6年生英語の授業の様子です。
しんとして、緊張感のある空気。
手元を見ると、真剣に何かを書いています。
4年生算数は、コンパスや定規を使って台形を描いていました。1ミリもずれないようにとても慎重に手を動かしていました。
6年生は、英語で、書く活動でした。これまた。スペルを間違えないように何度も見直して慎重に書いていました。
 集中してよく見てがんばった子どもたち、先生にOKをもらうと、とても晴れやかな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。