最新更新日:2024/06/04
本日:count up108
昨日:111
総数:454895
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

町探検(ファッションタウン やつや) 11月5日(水)

 お店の中には、きれな洋服、ぬいぐるみ、バッグ、帽子などたくさんの商品がありました。伊達小学校の運動着も売っていました。いつもお世話になってます。
画像1 画像1

町探検(佐藤青果店) 11月5日(水)

 佐藤さんは一人でお店を切り盛りしているそうです。とても大変だと思いました。お話を聞いて旬の野菜が分かりました。
画像1 画像1

町探検(松葉屋) 11月5日(水)

 お店にはおいしそうなお魚がいっぱいありました。日本全国からいろいろなお魚がお店に並ぶそうです。
画像1 画像1

町探検(はがフラワー) 11月5日(水)

 お店で花束を作って売ったり、シクラメンの鉢をたくさん売っていたりしました。お店の中はお花のとてもいいにおいがしました。
画像1 画像1

町探検(花の店 むらかみ) 11月5日(水)

 きれいな花がいっぱいあるね。お店の花の中には、外国から来ている花もあるときいて、びっくりしました。
画像1 画像1

町探検(伊達郵便局) 11月5日(水)

 郵便局のお仕事について局員さんにたくさんお話を聞き、たくさんメモをとることができました。伊達市にある郵便局は、伊達市にある小学校の数と同じぐらいあるそうです。
画像1 画像1

町探検(きんせい堂) 11月5日(水)

 お店に入るなりいいにおいがしました。思わずおなかが「グッー」となってしまいました。きんせい堂さんの一番のおすすめは、みそまんじゅうだそうです。
画像1 画像1

町探検(オリオン伊達店) 11月5日(水)

 お店の中にはきれいなドレスがたくさんありました。オリオン伊達店さんでは、お客様の注文をうけてドレスを作っているのだそうです。私も素敵なドレス着てみたいな。
画像1 画像1

町探検(まるよし) 11月5日(水)

 特別にお店の調理場に入らせて見学させていただきました。私たちの顔よりも大きな肉のかたまりがドーンと置いてあって、びっくりしました。クラスのみんなで食べてもおなかいっぱいになるようなお肉でした。すごかったです。
画像1 画像1

町探検(JA長岡支店) 11月5日(水)

 JAさんのお仕事はいっぱいありました。作物の種や畑にまく肥料を売ったり、町の人たちにお金を貸したりする仕事もしているなんて、知りませんでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/26 離任式

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210