最新更新日:2024/06/04
本日:count up57
昨日:95
総数:455094
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

すこやか教室が行われました 9月18日(木)

 9月18日(木),身長2m超えの大内コーチをお招きし,「すこやか教室」を行いました。
 2人1組で行う力比べの運動から始まり,じゃんけんトンネル遊び,宇宙空間緊急避難ゲームと楽しみながら,体を目いっぱい動かす運動をたくさん行うことができました。子どもたちは,またやりたいと意欲満々でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リンゴ作りの秘密を学びました 9月16日(火)

 9月16日(火),総合的な学習の時間でリンゴ農家見学を行いました。伊達町のリンゴ農家宍戸さんのリンゴ畑を訪問し,リンゴ作りの工夫や苦労などを詳しくうかがいました。子どもたちは,学習の最後に真っ赤に実ったリンゴ1つをお土産にいただき,ニコニコ顔で学習を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳を行いました 9月8日(月)

 4校時目,3年生はプール学習のまとめとして,着衣泳の学習をしました。速く・遠くまで泳ぐ競泳の学習とは違い,万が一の際に自分の命を守るための学習でした。服を着たまま泳ぐ時と水着だけで泳ぐ時の違いを実感した後,できるだけ長く浮いている方法を練習しました。子どもたちは,普段の水泳学習とはちょっと目的が違う着衣泳に,真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会、がんばりました 9月2日(火)

 9月2日 待ちに待った3学年の水泳記録会が行われました。。少々肌寒い天候でしたが、みんなベストをつくしてがんばりました。最後のクラス対抗リレーでは、応援にも力が入り、盛り上がりを見せました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210