最新更新日:2024/06/04
本日:count up109
昨日:137
総数:454495
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

インフルエンザ情報5

<今週のインフルエンザ流行状況>  12/17(水)現在

 ○ 県内での感染者 1408人
 ○ 本校での感染者    2人  (これまでの感染者:14人) 

 本校では、先週に比べてインフルエンザの発生は減っています。
 しかし、県内の感染者数は、このところ1週間で約1.5倍のペースで増えています。


 今後も感染者数は増加する見込みですので、引き続き予防対策をお願いします。
   ・ 手洗いうがい
   ・ 咳エチケット
   ・ マスクの着用
   ・ 十分な栄養と休養
   ・ 人混みへの外出を控える



インフルエンザ情報4

<今週のインフルエンザ流行状況>  12/10(水)現在

 ○ 県内での感染者 982人
 ○ 本校での感染者   7人  (これまでの感染者:11人) 

 今週は、月曜日に5年生で6名がインフルエンザに感染しましたが、その後感染者はあまり増えていません。しかし、発熱や咳など、体調不良で欠席するお子さんが増えています。
 登校前はお子さんの健康状態を観察し、体調が優れない場合には、無理に登校させずに早めに医療機関を受診してください。
 特にいつもより食欲がない、口数が少ないという場合には、熱を測ったり、寒気がないかなどを確認してくださるようお願いします。
 また、インフルエンザの診断を受けた場合は、速やかに学校にご連絡ください。

 今週中には、県内の学校での感染者が1000人を超える模様です。例年、流行のピーク時の感染者数は4000人台ですので、来週以降、さらに急激に感染者が増加することが予想されます。
 週末は、不要の外出を控え、外出した場合もできるだけ人混みを避ける、帰宅後に手洗いうがいを徹底するなど、予防対策の徹底をお願いします。




インフルエンザ情報3

<今週のインフルエンザ流行状況>  12/3(水)現在

 ○ 県内での感染者 714人
 ○ 本校での感染者   2人  (これまでの感染者:3人) 

 先週末から、本校でもインフルエンザに感染するお子さんが出ています。また、発熱などで欠席するお子さんも多くなってきました。
 手洗い・うがいの徹底と、マスクの持参をお願いします。
 また、体調が優れないときには、早めの受診をお願いします。

  ニュースなどでも報じられているように、今年は例年より速いペースでインフルエンザの流行が始まっていますので、予防接種は早めに済ませてください。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/5 6年生を送る会

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210