最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:95
総数:455042
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

運動会    5月25日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、運動会を実施しました。
 すばらしい天気に恵まれ、最高のコンディションで会を進めることができました。
 今年度も午前中だけの運動会でしたが、子どもたちはこれまで練習してきた種目に一生懸命取り組みました。
 今年も紅組の優勝となりましたが、白組との接戦が続きました。
 朝から応援をいただきました多くの皆様。準備にお手伝いいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

運動会予行練習   5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(水)2・3校時、運動会の予行練習が行われました。
 開会式、閉会式の練習、団体種目の練習を中心にいっしょうけんめい頑張る子どもたちでした。
 前年度優勝は赤チームでしたが、今回の予行は、白チームが勝ちました。さて、本番はどうなるでしょう。楽しみです。

伊達市きらめき事業第2回合同演奏会  5月19日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月19日(日)午後13時30分より伊達市保原体育館において、第2回合同演奏会が行われました。
 市内の中学生が対象のきらめき事業ですが、本校吹奏楽部も今回の演奏会に友情出演団体として参加しました。
 新メンバー、新体制が整ってから最初のステージとなる今回、部にとっては大切な演奏でした。とても上手に演奏できたので、ほっとすると共に、今後の活躍が楽しみになるところでした。
 

防犯教室を実施   5月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日(月)3校時、防犯教室を実施しました。
 今回は、不審者が2年生の教室近く(校庭側)に現れたことを想定して、全校生が避難する訓練を行いました。
 サングラスに棒を持ち、不審な行動する不審者(本校職員)。
 ただちに全校放送で避難する子どもたち、本番さながらの訓練が行われました。
 避難終了後、不審者を確保した後は、体育館で全体会を持ち、不審者に対する全体指導を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210