最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:95
総数:455042
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

若あゆファミリー 開始(スタート)  4月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2校時、若あゆファミリーの第1回集会が持たれました。
 若あゆファミリーとは、1年生から6年生まで縦わりにグループを組み、遊びを中心とした活動する班のことです。
 今日は、その第1回目として班ごとに指定された教室に集まり、自己紹介や活動の予定を立てました。

地震発生! 本日、避難訓練   4月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、4校時、避難訓練が行われました。
 今回は、大きな地震が発生した事による避難訓練でした。
 折しも地震が起きたばかりでしたので、タイミングの良い訓練の機会となりました。
 入学したばかりの1年生、進級して新しい教室になった2年生以上、みんなが新しい避難路を確認しながら、真剣に取り組んでいました。

今日の給食は「お赤飯」  4月12日(金)

画像1 画像1
本日の給食は、伊達市統一献立。
「お赤飯」、「くきだちあえ」などのメニューでした。
八重たんの絵がかわいい「さくらゼリー」もありました。
おいしかったです。

新学期がスタート 着任式・始業式・入学式  4月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(月)本日、新学期が無事スタートしました。
 また、1年間よろしくお願いします。
 朝から式続きの一日となった本日でしたが、新しい1年生83名を迎え、本日から507名の伊達小学校が始まりました。
 昨年同様の子どもたちの活躍が楽しみです。
 写真は、1枚目が朝一番の式、着任式(新しくお出でになった先生方を紹介する式)です。4月1日より7名の新しい先生方をお迎えしています。
 2枚目は入学式の呼名の場面です。新入生の皆さんの元気な返事がとても立派でした。
 3枚目の写真は、入学式後の昇降口前の様子です。今年は、スポ少の各団の皆さんによる新入生勧誘の呼びかけがありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210