最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:85
総数:454202
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

第52回全国国語科研究大会福島(伊達)大会 No2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(金)国語科全国大会の授業の様子です。
真剣に取り組む子どもたちの姿がどの学級でも見られました。
全国代表の先生6人、本校職員6人、合計12名の先生が授業を公開しました。

第52回全国国語科研究大会福島(伊達)大会  10月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(金)本校において国語科の全国大会を実施しました。
 当日は、あいにくの雨となりましたが、300名近い先生方にお出でいただきました。
 午前中は、開会式、研究発表、福田直樹先生(ピアニスト)による特別演奏とトーク。午後は、授業(12学級公開)、文部科学省の水戸部先生による講演、閉会式の内容で会を進めました。
 昼の時間には、アトラクションとして本校吹奏楽部の演奏をお聴きいただきました。
 公開授業は、各学年とも2学級の授業を公開しました。全国代表による授業と本校の先生による授業の二つです。また、ピアニストの福田先生にも音楽の授業をしていただきました。
 受付や道案内、校庭の駐車場整理・誘導等には、PTAのボランティアを募って手伝ってもらいました。雨の中、大変な仕事となりました。本当にお世話になりました。お陰様で、研究大会はスムーズに運営することができました。

就学時健康診断を実施   10月2日(水)

画像1 画像1
 10月2日(水)の午後1時から3時過ぎまで、本校において平成26年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。
 来年度の入学予定児童は、現在の段階で66名です。
 子どもたちは、内科、歯科、視力、聴力の健康診断やスクリーニング検査等を静かに受けることができました。
 子どもたちが診断等を受けている間は、体育館において保護者会を開催しました。
 子育てに関する講話をお聞きしました。
 今回は、人権擁護委員の酒井方子先生にお出でいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210