最新更新日:2024/06/04
本日:count up121
昨日:137
総数:454507
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

改修工事始まる   11月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎の改修工事が始まりました。
 まずは、廊下等の雨漏りがひどいので、屋上の改修(全面に防水シートをはる)が始まっています。
 鉄柵がはずされ、張り出していたコンクリートの塊が取り去られていました。

第2回交通教室   11月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中、本年度2回目の交通教室を行いました。
 特に、中学年は、校庭に模擬交差点を作って、自転車乗りについて実技指導を行いました。
 低学年と高学年は、教室で、DVD視聴と交通安全に関する話し合いを持ちました。
 中学年の自転車指導は、伊達警察署のお巡りさんと交通安全協会の方々にお願いしました。
 2校時に4年生、3校時に3年生と学年ごとに実施しました。

校内クロスカントリー大会   11月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校内クロスカントリー大会を実施しました。
 2校時に低学年、3校時に中学年、4校時に高学年の順で実施しました。
 子どもたちは、体育や業間等の時間で練習してきた力を十分に出し切って頑張っておりました。
 学校自由参観の最終日でもありましたので、どの時間も、大勢の保護者の皆さんに応援していただきました。本当にありがとうございました。

学校自由参観   11月4日(火)〜6日(木)

画像1 画像1
 本日より木曜日の6日まで、学校自由参観日です。
 2校時から給食終了時まで自由に参観することができます。
 どうぞ、ご来校ください。受付は職員室前となっています。保護者証をお持ちください。
 写真は、本日の低学年のクロスカントリー大会練習の様子です。

伊達市総合防災訓練   11月1日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、伊達市総合防災訓練が行われました。
 本校も訓練会場の一つでした。
 校庭には、たくさんの展示ブースができました。また、校門前では、救出・救助訓練等が行われました。
 閉会式が本校体育館で行われましたが、参加した本校児童による体験レポート発表がありました(3人)。とても、上手なレポート発表でした。

学校訪問(たくさんのお客様をお迎えして)  10月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 31日(金)は、学校訪問日でした。
 学校訪問には、県北教育事務所をはじめ、伊達市教育委員会などより、たくさんのお客様がお出でになりました。
 午前中に授業参観。午後は、先生方との話し合い等が持たれました。
 学習に集中して取り組む子どもたちの姿が、とてもよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/5 6年生を送る会

学校便り(若あゆのこら)

伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210